人気の記事一覧

文化人類学と社会学をざっくり知る。プロダクトデザインにどう関連するか?

3週間前

面白い本・好きな本|淡々と懸命に暮らす、市井の人々[東京の生活史、忘れられた日本人、武家の女性]

小さき者たちの

#035 読書メモ 大澤真幸「社会学史」1/3

有料
100
2週間前

ヒカキンの『みそきん 炎上』がちょっと悲しい理由とあざといマーケティングとヘライザー

もしも好きな世界を創ることができるなら

大衆社会から、新・階級社会へ――「マイナーノートで」#24〔百貨店の終焉〕上野千鶴子

特別対談:「心理学アプローチ vs 社会科学アプローチ」 (原 小百合さん) -前編-

1か月前

“広い地球で「この」瞬間に「この」場所で「この」私によって拾われた「この」石。そのかけがえのなさと無意味さ” 物語の意味、意味の意味。 暴力とは。 社会とは。 孤独とつながりのこと。 語りを聞くこと考えること。残すこと。ことば。 理解。理(ことわり)を解す、解そうとすること。

ゼミでの自己紹介

1か月前