あんまり、晒したく無かったのですが
(blankも長いので)
偶々、河村隆一の「glass」を歌いたくなったと申しますか、此れは私の根元の曲で御座います😀
此の曲が無かったら今の私は居ませんと云えます。
一応、⤴️て置きます😉
blankで声は枯れ気味ですが、、、
リズム感も無意識で狂わせているのか、
「何となく歌ったらリズム感狂ってた」(笑
感じです🎃
完璧、「ま、たまに此のような
私は一人カラオケが趣味で、それが高じ最近になって、たまたま近所にあったボイストレーニングに通っている。
そこの先生はいかにも音楽家というような風貌で、恰幅の良い、立派な髭を貯えたおじさんだ。
声楽家というのは、体に音を響かせてから発声する(らしい)ので、マイクがなくてもすごい音量になる。
その先生も然りである。
よく鼻腔共鳴とか言われるが、もはや鼻腔とかじゃなくて、全身に音が行き渡っている