マガジンのカバー画像

画像を使ってくださってありがとうございます

887
残念ながら収録漏れがあるみたい🥺 探せなくて残念🙇‍♀️ 自分でも使っちゃってます🤗
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

◆読書日記.《津野香奈美『パワハラ上司を科学する』》

◆読書日記.《津野香奈美『パワハラ上司を科学する』》

<2023年3月28日> 津野香奈美『パワハラ上司を科学する』読了。

 何をパワハラとし、何がパワハラでないのか。これは個別のケースで判断しなければならない部分もあって難しい。

 パワハラの定義は大枠では決まっているが(例えば本書にも紹介されている通り「改正労働施策総合推進法」などにも規定されている)、当人らがそれを「パワハラ」だと認識していないケースもあるので、けっきょく被害にあった人が退職

もっとみる
ドルコスト平均法とは

ドルコスト平均法とは

ドルコスト平均法とは、資金を分割して、定期的に一定金額で投資する手法のことです。
例えば、ある金融商品を1年間かけて積み立て投資したい場合に、毎月初めに資金の1/12で購入します。

投資金額が一定であるため、価格が低い時には数量が多く、価格が高い時には数量が少なくなり、取得単価が平準化されます。

金融商品の日々の価格の変動に左右されずに時間を分散して投資できることが重要な点です。

もし、投資

もっとみる
恐怖のパワハラ面接…の話!? 職場の呆れたアホ話(21)🙄💦

恐怖のパワハラ面接…の話!? 職場の呆れたアホ話(21)🙄💦

【職場のアホ話の0021】

長い社会人経験から、自ら体験、または友人に聴いた
『職場で起きたアホ話』の数々をご紹介していきます。

職場での生き方、立ち回り方の参考になるようなネタ満載ですので、
おもしろがってご拝読いただければと思います。
職場で思い悩む方の励みになるよう長く連載していきたいと思っています。

『貴重なパワハラ面接の経験を話しておきます…!?
 の巻』 👎👴💢  😲❓

もっとみる
#83 【会社員ママの想い】子供と一緒にいられないことに罪悪感はいらない。

#83 【会社員ママの想い】子供と一緒にいられないことに罪悪感はいらない。

米粉のお菓子教室講師&初心者PCサポーターの
くまっちこと 加藤ゆき です。
(これまでの経験値はコチラに記載しています↓)

レッスンをしたことでの気づきを書いてみます。
(レッスンレポートはまた別記事にしますね)

春休みはレッスンしないほうがいいの?春休み中はレッスン系のことはしないほうが、
ママらしいし、起業家らしいのかもな〜、という思い込みで
なんとなく休みの日にはあまり設定していなかっ

もっとみる
年に一回思い出を写真アルバムにすると保管の適用量が分かってくる

年に一回思い出を写真アルバムにすると保管の適用量が分かってくる

こんにちは、O型的ざっくり整理・収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。

みなさんは、お子さんの教科書・ノート・作品どのくらい残しておきますか。それとも全部手放しますか。

過去の私は、全て保管しておきましたが、今は子供1人に対して教科書・プリントは段ボール1箱に入るまで。

作品は、作品を入れる薄っぺらいケースがあってそちらに入るまでとしています。

それ以外は全て捨てていますが、私は思

もっとみる
5人の子育てママの持論⑦ 小さい子に薬を飲ませるのは、避けたほうがいいのではないだろうか

5人の子育てママの持論⑦ 小さい子に薬を飲ませるのは、避けたほうがいいのではないだろうか

これは、全くの私の持論にすぎません。
5人を育ててきた、経験上の持論で、医学的・科学的根拠はありませんのでご了承ください。

長男(現在17歳)は、季節の変わり目になると、なぜだか毎回体調を崩すのです。熱がでるときもあれば、ちょっと具合が悪いなで済むときもありますが、季節の変わり目ごとに、年に2・3回は体調が悪いと言っている。

でも、他の4人は、全くと言っていいほど体調を崩しません。

この違い

もっとみる
鳶尾をいける

鳶尾をいける

眠いなぁ・・・
春なんだなぁ・・・
春眠暁を覚えず・・・
続きはなんだっけ?💦 忘れちゃった(笑)

今日はいけばなのお稽古でした。

花材は「鳶尾」
読めますか?難しいですよね〜私は読めませんでした😅

「イチハツ」と読みます。

アヤメ科の植物の中で、春に一番初めに花が咲くので「一初(いちはつ)」とも。

地下に張る強い根の性質を生かして、茅葺き屋根の上に植えられていたことから「roof

もっとみる
絶望と希望

絶望と希望

希望することをやめてはならない。

じっさい、たとえ合理的な根拠がなくとも、人間は希望することをやめない。

戦争はおそらく不治の病であるかもしれない。

しかし、われわれはそれを治療するために努力しつづけなくてはならないのである。

つまり、われわれは懐疑的にならざるをえないが、絶望してはならない。

それは医師と外交官と、そして人間のつとめなのである。

高坂正堯 『国際政治 - 恐怖と希望』

戦略人事への道

戦略人事への道

どういうキャリアを経て武器を磨くのか正直ざっくり『人』領域ということは決めてた
しかし
本物の組織コーチングを行なっている方のレベルの違いを知る

経営課題を解決するビジネスコーチングのプロ
コーチングのスキルはもちろん問題解決能力、マネジメント能力、時には
組織に営業部長代行・人事部長代行として関わる。

採用・育成・配置・評価などの人事面に加えて経営そのものを理解する必要がある。付け焼き刃でな

もっとみる
アルバイト

アルバイト

大学1年の春から現在まで、ショッピングモールの中の「自転車販売店でのアルバイト」をずっと続けています。

1年目から現在4年目

バイトを始めたての頃は、とりあえずお客さんに話しかけて商品を売るっていう接客ばかりをやっていました。

そのとき、驚いたのが初心者マークとか研修とか無しで、いきなり売り場に駆り出されるっていうことでした。
(いやなんか人生初のアルバイトだし、電動自転車の知識とかも皆無な

もっとみる
会計事務所の仕事はなくなるべきと思う理由1選

会計事務所の仕事はなくなるべきと思う理由1選

会計事務所の仕事がなくなると言われ続けて何年たつのだろう。
誤解を恐れず言いたい。いっそ無くなってしまえばいいと思っている。

最近の会計事務所周りのハックは著しい。

まずクラウド会計で入力業務がなくなった。

あと、マイナポータルに自分の情報が集約できるようになった。今はまだ一部だが今後源泉徴収票なども集約されれば、簡単な確定申告は自分でポチポチできるようになるだろう。

そして毎年改正する税

もっとみる
ハンコの記憶

ハンコの記憶

私が中学生の時の話だから、今から四十年近く前の事である。
私は怖がりでどんくさく、体育は小学生の時から苦手だった。中学校にあがってからもそれは変わらず、体育の先生ほぼ全員が嫌いだった。
ある時、体育の授業に教育実習生がやってきた。どのくらいの期間いたのか、今となっては忘れてしまったが、実習生は二人の女性で、二人とも東京の有名な体育大学の学生だったことだけは印象に残っている。
大嫌いな体育を学ぶ為に

もっとみる
パステル画を文章で思い出す① 8/23の出来事

パステル画を文章で思い出す① 8/23の出来事

個展を準備中をしている。とにかく、何から手をつけていいか、手探り状態で始まっているので、ギャラリーを見て回っている。僕にとって、絵はあくまで鑑賞するものだったので、まさか自分が絵を”飾る側”としてギャラリーを訪れることになるとは思っていなかった。本当に本当にありがたいことに、「絵を飾りたいです」「うちで絵を飾りませんか?」とおっしゃってくださる方たちがいる。信じられない。本当に信じられない。時に人

もっとみる
世界の移行に伴って変わること

世界の移行に伴って変わること

占い師、ヒーラーのLily咲です。

日々、生活をしていると世界の変化をひしひしと感じています。
現実界も変化をしていますが、霊界、天界と呼ばれる現実界ではない世界からのエネルギーも日々どんどん強くなってきています。
普段、頭上のチャクラからそれを受け取ったり、発信したりして天界とのメッセージの交換を行っていますが、エネルギーがより軽く、透明に、そして、とても澄んだ新しいエネルギーに変化しています

もっとみる