みのりの

自分の問題を自己最適化✨思いわずらうことなく愉しく生きよ!✨本好き✨インデックス運用✨…

みのりの

自分の問題を自己最適化✨思いわずらうことなく愉しく生きよ!✨本好き✨インデックス運用✨子育て✨共働き✨キャリアは悩み中✨アウトドア大好き✨固めのプリン好き🍮✨思考はフワフワ🌤✨タサン志麻さん冨田ただすけさんLOVE💕✨自分軸手帳部2023✨はろこみ✨

記事一覧

夏の土用で食養生

体調が悪い?土用だから〜季節の変わり目の土用と呼ばれる時期は 体調崩しやすいと言われています。 土用は1年で4回 春分、夏至、秋分、冬至の日の だいたい18日前を「土…

みのりの
2日前
1

子供の夏休みに向けて、自分のご機嫌の準備

子供の夏休みになると、 私は平日働いているので、 土曜日、日曜日に 夏休みの宿題をサポートしています。 工作や読書感想文や絵などです。 夏休みは、自分の時間という…

みのりの
3日前
7

なりたい姿の見つめ直しとワクワクの挑戦

今日は新しいことへの挑戦とそのきっかけについてお話ししたいと思います。 新しいことを始めたまずは新しい事への挑戦についてです。 挑戦というと仰々しいですが、英語…

みのりの
3週間前
13

【人間関係】生理の話から情報量と自己開示の話へ

今回は「女性の生理の話」から「誤解の解消の仕方」まで考えた話をしたいと思います。 私の生理の話私はあまり生理に悩まされたことがなく、毎月定期的に来て、そして痛み…

みのりの
1か月前
6

【仕事】組織では「非効率が最適解」がたまにある

こんにちは! 今回は、反応・感想と意見・質問への対応差別化についてのお話しです。 自分の事業所で会議を開催するにあたって数週間後に私の事業所がホスト事業所となっ…

みのりの
1か月前
4

【ご自愛】5月の疲労、6月の湿邪

日々を出来るだけベストコンディションで過ごしたくて、体質にアンテナが立っています。 5月の終わり、お疲れモードでした。 気候もいいのに何で? このことについて考え…

みのりの
1か月前
5

【ご自愛】血虚!気虚!

今回は、現在自分を悩ませている体の症状を漢方の詳しい友達に話したら、 典型的な診断が下ったというお話です。 気になる症状、眠れないのヤダ 秋ごろから乾燥が目立ち始…

みのりの
1か月前
8

【成長】苦手な思考プロセスがうまく使えた!

苦手な思考プロセスがうまく使えて嬉しかったお話です。 繁華街でフリータイム!先日、用事があって、仕事はお休みをいただき、自分の街で1番大きい駅へ行きました。 用…

みのりの
3か月前
10

【人間関係】感情に流されるトラップ

集団の中で問題が起きた時にサラッと次の行動まで着地する時としない時があって、それはなぜだろう?と考えました。 考えた末、心理的安全性にも結びつきました。 私の置…

みのりの
3か月前
1

【余裕】習慣や段取りが記憶に頼れない私

せっかく思いついた習慣や段取りの仕組みを忘れて、子供の春休みで時間をパンクしてしまった反省話です。 長期休暇時の弁当作り 子供の春休みと始業式始まって1週間、学童…

みのりの
3か月前
1

【人間関係】卵を渡すか鳥の飼い方を教えるかで悩む

目的達成と人間関係卵を渡すか鳥の飼い方を教えるか、そこに人間関係が加わると難しい、と悩んでしまいました。 最近、二つのことに遭遇しました。 一つ目は外から見て、…

みのりの
3か月前
3

【自愛】幸せ増幅実験するぞ!

私の所属するオンラインコミュニティーで 習慣化チャレンジが始まりました。 習慣化チャレンジって何?まずは習慣化チャレンジはどんな内容か?をご説明しようと思います…

みのりの
3か月前
3

【自愛】対人関係の反応をクールに変化

今回は、 対人関係の反応を変化させた話を したいと思います。 学生時代から社会人へ私は学生時代、意見が個性的だと言われてきました。 これは友達からも先生からも言わ…

みのりの
3か月前
10

現状維持期を受け入れて幸せ実感

拡大期がきてるな 今現在、行動量を増やしている拡大期のようなものを迎えています。 気力・体力、結構エネルギーが充電されていて自分で動ける状態にあると思います。 今…

みのりの
3か月前
6

タブレット学習のメリット報告

タブレット学習を始めました 最近子供がタブレット学習を始めました。 家に届いたダイレクトメールを見て、タブレット学習でゲームでも遊べるという内容を見てしまいまし…

みのりの
3か月前
8

男性が子供の弁当を作って褒められてた違和感

私には小学生の子供がおります。 今春休み中です。 私は春休み中も会社で勤務しているので、子供は学童に通ってもらっています。 今、子供向けにお弁当を作っています。 …

みのりの
3か月前
4
夏の土用で食養生

夏の土用で食養生

体調が悪い?土用だから〜季節の変わり目の土用と呼ばれる時期は
体調崩しやすいと言われています。

土用は1年で4回
春分、夏至、秋分、冬至の日の
だいたい18日前を「土用」と
いうのだそうです。

夏の土用はだいたい7/20前後になります。

季節の変わり目の体調の変化…
実際に私は体感しています。

爽やかな初夏から
梅雨を経て
猛暑になりつつあるこの時期は、
疲れが出ているなと感じています。

もっとみる
子供の夏休みに向けて、自分のご機嫌の準備

子供の夏休みに向けて、自分のご機嫌の準備

子供の夏休みになると、
私は平日働いているので、
土曜日、日曜日に
夏休みの宿題をサポートしています。

工作や読書感想文や絵などです。

夏休みは、自分の時間というのが少なくなるので、その分しんどくなってきます。

子供は今年、上の子で小学4年生。
4回目の夏休みを迎えます。

少しでも、ご機嫌なお母さんを維持するために、準備をし始めました。

今回は、
夏休み前に変更したこと3つのお話です。

もっとみる
なりたい姿の見つめ直しとワクワクの挑戦

なりたい姿の見つめ直しとワクワクの挑戦

今日は新しいことへの挑戦とそのきっかけについてお話ししたいと思います。

新しいことを始めたまずは新しい事への挑戦についてです。
挑戦というと仰々しいですが、英語学習を大きくしています。

去年のオンラインコミュニティで開催された習慣化チャレンジで、なんとなく英語学習アプリのDuolingoと英語短文の読み上げを習慣化してきました。
そもそも学ぶことが好きで、学生時代ぶりの英語学習が懐かしくて半年

もっとみる
【人間関係】生理の話から情報量と自己開示の話へ

【人間関係】生理の話から情報量と自己開示の話へ

今回は「女性の生理の話」から「誤解の解消の仕方」まで考えた話をしたいと思います。

私の生理の話私はあまり生理に悩まされたことがなく、毎月定期的に来て、そして痛みに悩まされたことがありません。

ただ小さな症状は有って、月経の前のPMS期に集中力を欠いたり焦りを感じたり、手の震えを感じたり、普段とは違うなという感覚があります。

そして生理が始まって1日目、2日目はだるく、腰に鈍痛があると言うレベ

もっとみる
【仕事】組織では「非効率が最適解」がたまにある

【仕事】組織では「非効率が最適解」がたまにある

こんにちは!
今回は、反応・感想と意見・質問への対応差別化についてのお話しです。

自分の事業所で会議を開催するにあたって数週間後に私の事業所がホスト事業所となって他事業所も招いた会議を開催します。

私は運営側にいます。

その会議では事例発表があります。

そして、聴講者に今後のフィードバックのためアンケートをお願いしています。

この会議とこのアンケートは何度もやっておりまして、各会議の回答

もっとみる
【ご自愛】5月の疲労、6月の湿邪

【ご自愛】5月の疲労、6月の湿邪

日々を出来るだけベストコンディションで過ごしたくて、体質にアンテナが立っています。

5月の終わり、お疲れモードでした。
気候もいいのに何で?
このことについて考えてみました。

5月は肉体疲労
5月を振り返ると、

ゴールデンウィークで出掛け、
学校の運動会もあり、
会社で参加する恒例の街のイベントもあり、

ということで月曜から金曜勤務していてかつ土日にどちらか一方でイベントが入ってくるという

もっとみる
【ご自愛】血虚!気虚!

【ご自愛】血虚!気虚!

今回は、現在自分を悩ませている体の症状を漢方の詳しい友達に話したら、
典型的な診断が下ったというお話です。

気になる症状、眠れないのヤダ
秋ごろから乾燥が目立ち始め、季節的なものだから仕方がないかなと思っていたんですが春になっても乾燥が続いています。
皮膚の薄い顔だけではなくて、汗ばむような箇所含めて身体全体が潤いのないような状態になっていました。

春ごろには、重ねて目の疲れやたまに眠れない日

もっとみる
【成長】苦手な思考プロセスがうまく使えた!

【成長】苦手な思考プロセスがうまく使えた!

苦手な思考プロセスがうまく使えて嬉しかったお話です。

繁華街でフリータイム!先日、用事があって、仕事はお休みをいただき、自分の街で1番大きい駅へ行きました。

用事を終えて時間があったので、少し駅でとどまって、いつもと違う時間を過ごそうと考えました。

いつも家と会社の往復なので、違うことがしたい!と何をしようか考えていました。

買い物?服を見る?本屋?雑貨?…と、いろいろお店検索をしていまし

もっとみる
【人間関係】感情に流されるトラップ

【人間関係】感情に流されるトラップ

集団の中で問題が起きた時にサラッと次の行動まで着地する時としない時があって、それはなぜだろう?と考えました。

考えた末、心理的安全性にも結びつきました。

私の置きたい環境私のおきたい環境は、心理的安全性のある環境です。

あなたを尊重します、あなたの意見を聞きます、あなたに共感をします、といった環境を求めています。

そういった環境ではなければ全力で逃げようとも思っています。
もしくは閉じこも

もっとみる
【余裕】習慣や段取りが記憶に頼れない私

【余裕】習慣や段取りが記憶に頼れない私

せっかく思いついた習慣や段取りの仕組みを忘れて、子供の春休みで時間をパンクしてしまった反省話です。

長期休暇時の弁当作り
子供の春休みと始業式始まって1週間、学童へ行ってもらうために、お弁当を作り続けて3週間、ようやく終りました。

振り返ってみると、心は穏やかだったんですが、ずっとてんやわんやで、日々の朝活習慣は吹っ飛びました。

とは言え、もう上の子供は4年生になりました。

長期休暇はすで

もっとみる
【人間関係】卵を渡すか鳥の飼い方を教えるかで悩む

【人間関係】卵を渡すか鳥の飼い方を教えるかで悩む

目的達成と人間関係卵を渡すか鳥の飼い方を教えるか、そこに人間関係が加わると難しい、と悩んでしまいました。

最近、二つのことに遭遇しました。
一つ目は外から見て、二つ目は我が事です。

違和感…まずは一つ目60代の同僚の方が取引先さまとのやり取りで、目的を完了させるのに時間がかかっていました。

目的は、先方に3つ中で1つ選んでもらうと言うことでした。

時間がかかった原因は、同僚が先方に出した依

もっとみる
【自愛】幸せ増幅実験するぞ!

【自愛】幸せ増幅実験するぞ!

私の所属するオンラインコミュニティーで
習慣化チャレンジが始まりました。

習慣化チャレンジって何?まずは習慣化チャレンジはどんな内容か?をご説明しようと思います。

本人が習慣化したいテーマについて、
同じテーマで習慣化したい人たちでチームを作って、
チーム内で頑張りを励ましあい、
2週間後に定着させようという企画です。

テーマは例えば、学び、健康美容、人間関係等です。

私はその中でhapp

もっとみる
【自愛】対人関係の反応をクールに変化

【自愛】対人関係の反応をクールに変化

今回は、
対人関係の反応を変化させた話を
したいと思います。

学生時代から社会人へ私は学生時代、意見が個性的だと言われてきました。
これは友達からも先生からも言われてきましたが、本当に褒め言葉だと受け取って自己肯定感が高まっていました。

そんな自由奔放に言動をし、自己肯定感の高い状態で社会人になりました。

そこから教育と言う名の「否定つぐ否定」に遭遇しました。

学生時代は人を疑うという事を

もっとみる
現状維持期を受け入れて幸せ実感

現状維持期を受け入れて幸せ実感

拡大期がきてるな
今現在、行動量を増やしている拡大期のようなものを迎えています。

気力・体力、結構エネルギーが充電されていて自分で動ける状態にあると思います。
今なら人見知りもせずに人に話せるし、やりたい事はすぐに実行できるような…そんな感覚になっています。

ただ、この時期あまり長く続かない可能性があるなと言うのも感じています。
去年から手帳で内省をし始めており、気づきからやりたいことが増えて

もっとみる
タブレット学習のメリット報告

タブレット学習のメリット報告

タブレット学習を始めました
最近子供がタブレット学習を始めました。

家に届いたダイレクトメールを見て、タブレット学習でゲームでも遊べるという内容を見てしまいました。
そのゲームがやりたいという理由が導入のきっかけです。

懸念点

タブレット学習を始めるにあたって懸念点がありました。
親としては、タブレット学習を続けるかもわからず、本体代を購入して月々高い月謝を払うというのはリスクが大きいと思い

もっとみる
男性が子供の弁当を作って褒められてた違和感

男性が子供の弁当を作って褒められてた違和感

私には小学生の子供がおります。
今春休み中です。
私は春休み中も会社で勤務しているので、子供は学童に通ってもらっています。
今、子供向けにお弁当を作っています。

お弁当を作っているところで職場で引っかかったことを思い出したので、それをお話ししようと思います。

男性が子供の弁当を作って褒められる
発端となったのは、男性従業員が保育園のお子さんに遠足の日に弁当を作るから時間有給を申請をしたことです

もっとみる