マガジンのカバー画像

仕事

44
運営しているクリエイター

#マーケティング

「確実に売上を伸ばす」UI改善の思考プロセス〜虎の巻〜

「確実に売上を伸ばす」UI改善の思考プロセス〜虎の巻〜

こんにちは。ブッシン株式会社でChief Product Officer(CPO)兼Product Manager(PdM)を担当しております、児玉です。

前回自己紹介記事を書いてから約1ヶ月ほど経ちましたが、今回は僕がこれまでにUI改善を行なってきた経験から、成果を出すために重要だと感じている思考プロセスについて筆を取ろうと思います。

前回の自己紹介記事をまだ読んだことないという方は、是非暇

もっとみる
サービス改善やグロースハックでぶち当たる「これは正しい因果か、因果が逆なのか、ただの相関なのか問題」の解決法

サービス改善やグロースハックでぶち当たる「これは正しい因果か、因果が逆なのか、ただの相関なのか問題」の解決法

グロースやサービスデザインのメンタリングをする中で、しばしば相談を受けるのが、

「ある機能Aを使っているユーザーの継続率が高いことが分かったが、これは正しい因果関係かどうか、どうやって確かめればいいか?」

という相談だ。

具体的には「ある機能Aを使っているユーザーの継続率が高い」ときに以下の3つのパターンが考えられる。

A)順因果:機能Aを使うことがユーザー継続率の押し上げにつながっている

もっとみる
このBtoB企業のPR・広報が凄い 20選

このBtoB企業のPR・広報が凄い 20選

PR・広報の事例を調べると、多くはBtoCの情報が出てきす。
TVや雑誌に商品が紹介されて売上が伸びた事例や、SNSでバズが起きたりファンの熱狂に繋がった事例などです。日本パブリックリレーションズ協会の「PRアワードグランプリ」も受賞している事例はほぼtoCです。

しかし、それをBtoB企業が真似をしようとしてもなかなか参考にならないようです。

では、BtoB企業でPR・広報が成功している事例

もっとみる
【イベントレポート】Chatworkのカスタマーマーケティングを徹底解剖!PLGの推進におけるカスタマーマーケティングの役割・ミッションとは

【イベントレポート】Chatworkのカスタマーマーケティングを徹底解剖!PLGの推進におけるカスタマーマーケティングの役割・ミッションとは

こんにちは!Chatworkで中途採用を担当している渡辺です。
今回は、2023年4月12日に開催した『Chatworkのカスタマーマーケティングを徹底解剖!PLGの推進におけるカスタマーマーケティングの役割・ミッションとは』のイベントレポートをお届けします!

Chatworkでは、2024年に「中小企業No.1ビジネスチャット」、2025年以降であらゆるビジネスの起点となるプラットフォーム「ビ

もっとみる
マーケティングの運用改善に使える130のチェックリスト

マーケティングの運用改善に使える130のチェックリスト

こんにちは、コニカミノルタジャパンの谷です。

皆さん、BtoB企業でマーケティングを担当されている方は、様々な課題に直面されていることでしょう。この記事では、効果的なBtoBマーケティングの運用に役立つチェックリストを紹介し、実際の活用方法を解説します。

BtoB企業におけるマーケティングの運用課題BtoB企業のマーケティング組織は、市場環境の変化や競合との差別化、顧客ニーズの把握など、さまざ

もっとみる
1桁→3桁の受注数UPを実現した6つのBtoBマーケ戦略とその全プロセス

1桁→3桁の受注数UPを実現した6つのBtoBマーケ戦略とその全プロセス

どうも、SAKIYOMIというInstagramマーケ支援企業にてマーケティング責任者をしている田中です。

まずは自己紹介がわりに、簡単なプロフィールと過去に書いたnoteを以下に載せておきます。

ベンチャー企業の中の人として、創業期から凄まじい急成長を体験する中で、自分の学びを整理し改めて利確することで、次の1年の更なる飛躍に繋げる、そんな意味を込めて毎年一回noteを書いています。

今年

もっとみる
N1顧客インタビューはこうすればどんどんうまく行く!

N1顧客インタビューはこうすればどんどんうまく行く!

N1顧客インタビューと言えば、西口一希さんが書かれた有名書籍からのインスパイアワードです。ですがここではそんなに難しく考えないで「自社で顧客に1時間くらいのインタビューをする」という切り口で、大まかに定義して進めます。

そう、「自社で顧客に1時間くらいのインタビューをする」には、どんなことに気をつけたら良いのでしょうか?

全体のコンテンツはこちらです。

顧客インタビューをやることで得られるも

もっとみる

顧客セグメンテーションと勝てるポジショニングの見つけ方 ー仮説と調査の組み立て方ー

noteからだいぶご無沙汰しておりました。

本noteは、弊社が1年ぶりに作成した(作ってなさすぎ)本気のホワイトペーパーより、一部を抜粋したnoteになります。Who-What-Howというマーケティングの流れの中でも最も重要なWHOに関して、論理だけでなく、実践的な調査や策定の手順を示すことを目的としています。

実は、弊社に頂く問い合わせでもぶっちぎりで多いのはWHOに関する話です。大事な

もっとみる