マガジンのカバー画像

【ただの日記】の寄せ集め

30
運営しているクリエイター

#エッセイ

【ただの日記】ラインが消えた日

【ただの日記】ラインが消えた日

iphone13を買った。

約四年使ってきたiphoneXから新iphoneにicloudのバックアップを使い、授業を全く聞かずに講義中にデータを移す。

データの移行が終わり、旧iPhoneでラインを開くと「データが削除されました」との表示が出て、息を飲んだ。旧iPhoneもipadも、強制ログアウトさせられた状態になった。その画像がこちら。

どうやら、同じ携帯番号で二つの端末からログインす

もっとみる
【ただの日記】お久しぶりです歯医者さん。

【ただの日記】お久しぶりです歯医者さん。

四年ぶりに歯医者に行った。

右下の親知らずがムズムズするからだ。僕の親知らずは四年前に歯医者さんに「抜かなくていい」と言われたため、まだ4本とも一緒に同棲している。

しかし、最近ズキンズキンして痛みで夜に起きることがあったため、仕方なく、苦渋の決断で、止むを得ず、歯医者でみてもらうことにした。

てか、今気づいたけど「歯医者行った」ってよりは「歯科行った」の方が正しいのだろうか。
…まぁいいや

もっとみる
【ただの日記】セミ爆弾って虫嫌いの心臓止めにきてるよね。

【ただの日記】セミ爆弾って虫嫌いの心臓止めにきてるよね。

アブラゼミ 見つけて撃とう 水鉄砲

10数年前。
僕はセミより強かった。

木に止まっているセミを見つけて、水鉄砲を噴射する。セミは「ジジジジジ!」と言って一目散に逃げていく。なぜかそれが楽しくて、よく水鉄砲を打って遊んでいた。

僕はセミより強かった。

毎年、夏になると虫取り網を肩にかけ、空っぽの虫カゴを胸元にブル下げて、友達とどっちが多く取れるか競ったものだ。

夕方になるころには、虫かご

もっとみる
【ただの日記】トイレのドアノックすんな!

【ただの日記】トイレのドアノックすんな!

これはちょっとした愚痴である。
たまにはいいだろう。

今日、学校の研究室に行き、その帰りに一人でカフェに行った。

席に着き、カフェラテを頼んで飲む。
YouTubeで、最近マイブームの藤森慎吾のチャンネルを見ながら、カフェラテを堪能する。
至福である。

あぁ、よきかな。

少し経って、トイレに立つ。

トイレは二つあった。
女性用と男女用がそれぞれ一つずつ。

たまに居酒屋とかで女性用から男

もっとみる
【ただの日記】なぜ俺は今までタイタニックを見なかったのだ…

【ただの日記】なぜ俺は今までタイタニックを見なかったのだ…

一ヶ月前に録画しておいた映画、タイタニックを観た。初見だった。

昨日喋った友人がマジで見た方がいいと言ってきたため、そこまで言うならということでワクワクしながら観た。

結果、月並みな感想だが、とっっっても感動しまくった。

もう、なんて言うんだろう。人間のカーストとか、危機に直面した時の人間の醜さとか、仲間愛や親子愛や恋愛の尊さとか、いろいろなものが見れた。なにより、ジャックとローズの恋愛が純

もっとみる
【ただの日記】ちょっと羨ましい

【ただの日記】ちょっと羨ましい

僕の友人に変な奴がいる。

出会ったのは、僕が高校二年の一学期。

彼とは学校ではよく喋るくらいに仲がよかったのだが、プライベートで遊ぶ仲ではなかった。そんな中、彼は突然、定期テスト一週間前に勉強を教えてくれと言ってきた。距離感の狂ったアホだった。テスト期間に勉強を教えろとは、なんたる迷惑行為。

彼はバスケ部のレギュラーメンバーだったため、部活が忙しく、学業は疎か中の疎かだった。加えて、うるさい

もっとみる
【ただの日記】ここ三日間の生活と誕生日プレゼント。

【ただの日記】ここ三日間の生活と誕生日プレゼント。

これの続きである。

僕は、4/26生まれの双子の兄弟に誕プレをあげようと考えていた。

が、放置していた。

今回はこの双子の誕生日に至るまでの3日間を書いていこうと思う。

4月24日(土)僕は、18:00から習い事のボイトレという予定があったため、13時くらいからボイトレ教室近くの通いつけのカフェに行って、授業の発表に必要なレジュメを作ることにした。

この日は、12ozで390円のアイスコ

もっとみる
【ただの日記】兄弟への誕プレは何をあげたら良いのだ?

【ただの日記】兄弟への誕プレは何をあげたら良いのだ?

数日前の晩ごはんで突然こんな話になった。

弟「ねぇ、兄ちゃん誕プレなにくれんの?」

僕「(⊙◞౪◟⊙)」

僕には兄弟がおる。
ひょうきん者な弟と気難しい妹だ。

こいつらの誕生日が来週同時にやってくる。
そう、この二人は双子なのである。

今年で大学一年生。
今は受験が終わって伸び伸びしている時期だ。

ちなみに、残念ながら僕は今まで、兄弟に誕プレをあげたことがない。
ケーキを買ってあげたこ

もっとみる
【ただの日記】嫌な夢と新学期の朝

【ただの日記】嫌な夢と新学期の朝

夢を見た。

僕は中学校の音楽室に立っていた。
どうやら今日はソロで歌うテストらしい。

「やべ、今日テストなの?知らなかったんですけど、」僕は一人焦っていた。

三十数名いる生徒が徐々に名前を呼ばれ、第一音楽室から、テスト会場である第二音楽室へと入っていく。

僕の番号は二十番代だったのだが、なぜかすぐに名前を呼ばれて、第二音楽室に入っていった。

試験監督が3人席に座っていた。
並んでいるのは

もっとみる
【ただの日記】家系ラーメンの魔力

【ただの日記】家系ラーメンの魔力

僕は今日、昼ごはんに家系ラーメンを食べに行った。

そもそも、家系ラーメンとはなんぞや。と思う方のために僕なりの解説をしようと思う。

家系ラーメンとは、豚骨ラーメンにニンニクを入れ、それをおかずにご飯を食べる遊園地、
です!

はい。
栄養士が泣き叫ぶような恐ろしい食べ物がこの家系ラーメンだ。
これはヘルシーという言葉の対義語に位置する不健康な食べ物なのだ。

糖質をおかずに糖質を食べる。
デブ

もっとみる
【ただの日記】緊張させられた一日。

【ただの日記】緊張させられた一日。

「発表おわったぁぁぁぁぁ」という開放感で空を飛びながら僕はこの日記を書いている。

3/30、大学院の研究発表会が開催された。
修士論文の中間発表をする日である。

新M2(修士課程二年目)が15分間発表をする。僕自身も発表者だ。

しかし、この発表会は通称、洗礼を受ける発表会と言われていた。

というのも、質疑応答の時間で教授陣が発表者を質問攻めするのだ。その結果、例年の発表者は質問に答えきれず

もっとみる
【体験談と日記】おめでとう後輩、ありがとう先輩(2)

【体験談と日記】おめでとう後輩、ありがとう先輩(2)

上の続き。

数日前、その先輩(以下、A先輩と称す)からラインがきた。
内容は、部活のある後輩の大学卒業を祝ってあげようよ、とのことだった。

嬉しく思った。

「やりましょ!」僕は返信した。

メンバーは、大学三年の時に一番一緒に過ごした四人だ。
当時、四年の二人、三年の僕、二年の後輩だった関係だ。

当日。

A先輩と早めに集合して、プレゼントを探すことになっていた。

もう一人の先輩は、仕事

もっとみる
【体験談と日記】おめでとう後輩、ありがとう先輩(1)

【体験談と日記】おめでとう後輩、ありがとう先輩(1)

数日前、部活の一つ上の男の先輩からラインがきた。

内容は、後輩の大学卒業を祝ってあげようよ、とのことだった。

僕は、変わってないなと嬉しく思った。

少し過去の話をする。

1、僕が大学三年の時僕が大学三年の時。
週に3.4もご飯に誘ってくれる部活の先輩がいた。
ピアスとかネックレスをするマフィアのような風貌な一方、中身は優しさに溢れた先輩だった。

大体遊ぶ時は、その四年生の先輩を含めた2人

もっとみる
【ただの日記】『花束みたいな恋をした』を見たから恋愛について語りたい。

【ただの日記】『花束みたいな恋をした』を見たから恋愛について語りたい。

この映画見た人ちょっと一旦集合して笑。

まず、この映画を見た人は、自分の経験に応じていろんな感想を持ったと思う。

自分にない景色を見た人もいるかもしれないし、自分の過去と照らし合わせたかもしれない。

僕は、自分だったらどうするか、どうしたかを考えながら見ていたのだが、色々と感情が揺れ動いた。

もちろん、いろんな評価があるだろうが。僕にとってこの映画はドストライクだった。
すぐにでも、この感

もっとみる