記事一覧

失敗しないダイエット方法

こんにちは さて。 今回は「ダイエットで確実に成功する方法」というテーマでお話します。 ▼ダイエットで失敗する人の特徴 「絶対に成功する方法はないけれど、確実に…

Yuki
1年前
3

[知らないと損する]確実に痩せる食事方法

こんにちは。 さて。 今日は「確実に痩せる食事方法」という怪しげなタイトルでお話ししていこうと思います。 ▼世の中に広まる間違った糖質制限 まずは、糖質制限につ…

Yuki
1年前
2

成功する為にはリソースの分配が重要

こんにちは。 さて。 今日は『パーソナルトレーナーとして売れる為にはリソースの分配が重要』というテーマでお話ししたいと思います。 パーソナルトレーナーという仕事…

Yuki
1年前
4

痩せやすい季節

こんにちは。 さて。 今日は『どうせダイエットするなら痩せやすい季節にやりましょう』というテーマでお話ししたいと思います。 ▼動物の生存戦略 現代社会(特に先進…

Yuki
1年前
3

目の前の利益を求めると潰れる

こんにちは 今回は、上手くいかないパーソナルジムの特徴について書いていきます。 瞬発的な売り上げを追い求めるな! パーソナルジムを始めるとスタートダッシュを決め…

Yuki
1年前
1

パーソナルトレーナーが選ぶ「ベストプロテインパウダー」

「プロテインパウダー」何を基準に選んでいますか? ・価格 ・味 ・含有タンパク質量 ・アミノ酸バランス ・添加物  などなど… 今回は、正しいプロテインの選び方を話…

Yuki
1年前

知らない人は損してる!1円もかけずに効率よく運動する方法

こんにちは いきなりですが、ジムに通ったことはありますか? 24時間やっているようなジムも増えて、ジムに通っている人は増えてきていると思います。 ぶっちゃけ、その…

Yuki
2年前
2

運動や食事制限が続けられない理由はこれ!

こんにちは 結論から言っちゃうと 「遅延割引き」が働くから 遅延割引きとは…【目の前の利益】が【将来の利益】よりも高く見えてしまうこと 今1万円を貰うか、1年後に…

Yuki
2年前
2

仕事終わりのジムが続かない理由

「仕事終わりにジム通い」したことありますか? そして、1年以上継続して通えましたか? ダイエット、体力作り、筋肉つけてモテたいなどの目的をもってモチベーション高…

Yuki
2年前
3

パーソナルトレーナーの価値(日記)

パーソナルトレーナーの価値は人それぞれあると思いますが、僕が現時点で常に意識していることを書いていくただの日記です。 マンツーマンの指導であること、このマンツー…

Yuki
2年前
2

よく眠る為にリラックスしてはいけません

ちゃんと眠る為には【リラックス】しないといけないでしょ?と思いましたよね? その通りです!寝る前はリラックスしないといけないんです。 しかし、寝る前にリラックス…

Yuki
2年前
1

肉を食べると筋肉が減る!?

こんにちは 今回は【肉を食べると筋肉が減る!?】というテーマでお話ます。 最初に結論を言っちゃうとタイトルのままですが「動物性のタンパク質を食べると筋肉が減る」…

Yuki
2年前
1

僕の人生観

今回は[人生観]について書こうと思います。 ただの僕の考えなので、正しいとか間違っているとかを言いたい訳ではないですが、僕は現在こういう考えを持って生きていると…

Yuki
2年前
4

お腹いっぱい食べながら痩せる方法

こんにちは 今回は[お腹いっぱい食べながら痩せる方法]について説明していきます。 皆さん、空腹と戦いながらするようなダイエットをしていませんか? 我慢が多いダイ…

Yuki
2年前

食費は未来への投資

こんにちは みなさん、食費にどれくらいかけていますか? 食費が未来への投資というのは、食費に投資することが未来の医療費削減に繋がるということです。 つまり、食費…

Yuki
2年前
1

思ったように痩せない時どうする?

こんにちは 今回は[思ったように痩せない時どうする?]というテーマでお話します。 結論…思った通りに痩せなかった時にどうするかを、あらかじめ考えておくことです。…

Yuki
2年前
3
失敗しないダイエット方法

失敗しないダイエット方法

こんにちは

さて。
今回は「ダイエットで確実に成功する方法」というテーマでお話します。

▼ダイエットで失敗する人の特徴

「絶対に成功する方法はないけれど、確実に失敗する方法はあります」

つまり、確実に成功は出来ないけど、確実に失敗は出来ます。

例えば…

マラソン大会に出るとして確実に負ける方法は、裸で出る(捕まる)、下駄で出る(早く走れない)、早く走らない、スタートで全力疾走する(確実

もっとみる
[知らないと損する]確実に痩せる食事方法

[知らないと損する]確実に痩せる食事方法

こんにちは。

さて。
今日は「確実に痩せる食事方法」という怪しげなタイトルでお話ししていこうと思います。

▼世の中に広まる間違った糖質制限

まずは、糖質制限についての考えを共有をしておきたいと思います。

「糖質は太る」と思っている人が多そうなのでこの部分を明らかにしておきます。

糖質と炭水化物の違い分かりますでしょうか?

[炭水化物=糖質+食物繊維]です。

つまり、糖質制限をして炭水

もっとみる
成功する為にはリソースの分配が重要

成功する為にはリソースの分配が重要

こんにちは。

さて。
今日は『パーソナルトレーナーとして売れる為にはリソースの分配が重要』というテーマでお話ししたいと思います。

パーソナルトレーナーという仕事を例に出してますが、全ての人に当てはまることです。

▼溢れかえるマッチョトレーナー

春から夏にかけて様々な団体がコンテストを開いて、いわゆるコンテストシーズンになります。

そのシーズンになると、僕のインスタのストーリーに出てくる「

もっとみる
痩せやすい季節

痩せやすい季節

こんにちは。

さて。

今日は『どうせダイエットするなら痩せやすい季節にやりましょう』というテーマでお話ししたいと思います。

▼動物の生存戦略

現代社会(特に先進国)で食べるものに困ることはないです。

「今年は雨が少ないから、作物が上手く育たなくて食糧が少なくなるかも。」みたいなことは起こらないですよね?

近くのコンビニに行けば、食べ物が確実に手に入ります

しかし、1万年前はどうでしょ

もっとみる
目の前の利益を求めると潰れる

目の前の利益を求めると潰れる

こんにちは

今回は、上手くいかないパーソナルジムの特徴について書いていきます。

瞬発的な売り上げを追い求めるな!

パーソナルジムを始めるとスタートダッシュを決めたくなる。
ところがどっこい、そこが落とし穴。これは蟻地獄で始めると戻れなくなる。

新規の問い合わせを増やす方法は簡単
①競合他社より安くする
②無理な食事制限をしません
③きつい運動しません
④なのに3ヶ月で劇的な効果が出ます

もっとみる
パーソナルトレーナーが選ぶ「ベストプロテインパウダー」

パーソナルトレーナーが選ぶ「ベストプロテインパウダー」

「プロテインパウダー」何を基準に選んでいますか?

・価格
・味
・含有タンパク質量
・アミノ酸バランス
・添加物 

などなど…

今回は、正しいプロテインの選び方を話していきたいと思います。

ちなみにですが、プロテインはタンパク質という意味というのは知ってますでしょうか?
なので、肉も魚もプロテインは入ってます。

今日話すのは、サプリメントとしてのプロテインパウダーです。

結論…プロテイ

もっとみる
知らない人は損してる!1円もかけずに効率よく運動する方法

知らない人は損してる!1円もかけずに効率よく運動する方法

こんにちは

いきなりですが、ジムに通ったことはありますか?

24時間やっているようなジムも増えて、ジムに通っている人は増えてきていると思います。

ぶっちゃけ、そのジムちゃんと通えてますか?

1年以上コンスタントに通えている人は、今回の文章関係ないのでスルーしてもらって大丈夫です。

しかし、そのような人はかなり珍しいはずで、統計的に1年以上ジムを継続できている人は3%程度と言われています。

もっとみる
運動や食事制限が続けられない理由はこれ!

運動や食事制限が続けられない理由はこれ!

こんにちは

結論から言っちゃうと

「遅延割引き」が働くから

遅延割引きとは…【目の前の利益】が【将来の利益】よりも高く見えてしまうこと

今1万円を貰うか、1年後に2万円貰うかという選択があった時、ほとんどの人が今1万円もらうよねって話し

どう考えても、1年後に2万円をもらった方がお得じゃないですか?

なのに、人間は未来のお得さを捨ててまで今の利益を取っちゃうんです

でも、これは仕方な

もっとみる
仕事終わりのジムが続かない理由

仕事終わりのジムが続かない理由

「仕事終わりにジム通い」したことありますか?

そして、1年以上継続して通えましたか?

ダイエット、体力作り、筋肉つけてモテたいなどの目的をもってモチベーション高くジムに通うことを決意しジムに通い始めたはいいものの、最初の3ヶ月くらい一生懸命通って、幽霊会員になった経験ありませんか?

今日は、幽霊会員になってしまう理由とその解決策について書いていきます。

ずばり幽霊会員になってしまう理由は…

もっとみる
パーソナルトレーナーの価値(日記)

パーソナルトレーナーの価値(日記)

パーソナルトレーナーの価値は人それぞれあると思いますが、僕が現時点で常に意識していることを書いていくただの日記です。

マンツーマンの指導であること、このマンツーマンというところをもう少し深ぼっていきたい。

お客様の目標達成の為に、知識をお客様にパーソナライズした上で小出しにしていくことが大切だと考える。決して、最初に全てを教えてはいけない。

最初から全てを教えて、完璧かつ最短ルートを教えるこ

もっとみる
よく眠る為にリラックスしてはいけません

よく眠る為にリラックスしてはいけません

ちゃんと眠る為には【リラックス】しないといけないでしょ?と思いましたよね?

その通りです!寝る前はリラックスしないといけないんです。

しかし、寝る前にリラックスするには日中運動なんかをして、大きな興奮状態を作る必要があるのです。

これは少し意外だったんではないでしょうか?

その理由を説明しますね!

寝れない人で多いのが、日中ほとんど動かずに頭だけ使って、頭は疲れてるけど体はあまり疲れてい

もっとみる
肉を食べると筋肉が減る!?

肉を食べると筋肉が減る!?

こんにちは

今回は【肉を食べると筋肉が減る!?】というテーマでお話ます。

最初に結論を言っちゃうとタイトルのままですが「動物性のタンパク質を食べると筋肉が減る」ということが分かってます。

多くの人はこれを聞いて「!?」「そんな訳ない」と思いましたよね?

その理由を話します。

1
体内は常に弱アルカリ性で保たれている

2
動物性のタンパク質を食べると酸性に傾く

3
筋肉を分解してアミノ

もっとみる
僕の人生観

僕の人生観

今回は[人生観]について書こうと思います。

ただの僕の考えなので、正しいとか間違っているとかを言いたい訳ではないですが、僕は現在こういう考えを持って生きているという日記です。

僕の1番の軸は「自分以外の人をどれだけ幸せに出来るか?」

自分自身、贅沢したいとか良い暮らしに1ミリも興味がありません。

いや、1ミリはあるかもしれないですがその程度です。

今は「個」の時代とか言われていますが、と

もっとみる
お腹いっぱい食べながら痩せる方法

お腹いっぱい食べながら痩せる方法

こんにちは

今回は[お腹いっぱい食べながら痩せる方法]について説明していきます。

皆さん、空腹と戦いながらするようなダイエットをしていませんか?

我慢が多いダイエットほど上手く行かないダイエットはありません。仮に痩せたとしても、リバウンドします。

10キロ頑張って痩せても、10キロ戻ったら何してるのか分からないですよね…

正しいダイエットというのは、食欲と戦うことなく痩せることが出来るか

もっとみる
食費は未来への投資

食費は未来への投資

こんにちは

みなさん、食費にどれくらいかけていますか?

食費が未来への投資というのは、食費に投資することが未来の医療費削減に繋がるということです。

つまり、食費をケチらず適切にかけることは未来の健康を作り、病院に頼らない老後を過ごせると言えます。

例えば、朝ご飯に菓子パンを食べる人は多いと思います。

菓子パンって100円〜200円で買えると思いますが、朝にオーガニックの野菜サラダ、味噌汁

もっとみる
思ったように痩せない時どうする?

思ったように痩せない時どうする?

こんにちは

今回は[思ったように痩せない時どうする?]というテーマでお話します。

結論…思った通りに痩せなかった時にどうするかを、あらかじめ考えておくことです。

なぜなら、ダイエットは思い通りに行くことが絶対にないからです。

そもそも、ダイエットに限らず人生全部思い通りに行くことなんてないですよね?

ダイエットを始める時はモチベーションが高いので、どんな誘惑にも負けるはずがないし、思った

もっとみる