マガジンのカバー画像

magazine:correlate note

88
頭の中身を確認してもらうための。
運営しているクリエイター

#読書

読書トレンドを感じている

読書トレンドを感じている

こんばんは。横田直也です。

先週はかなり適当に更新してしまった。一応ちゃんとPCから編集してリンクなどは貼り直しましたのでまた読んでやってください。

読書レビューを書いていく

ということで今後の更新テーマを掲げて早1週間。
なんと、

あれから1文字も読めていません。

いかん。

読書は習慣化したいから、我ながら良いテーマ設定したな、と思ってたんだけど、これはいけませんね、いかんせん読む時

もっとみる
【音声】非言語を捉える、って、何? [Vol.4 (16分1秒)]

【音声】非言語を捉える、って、何? [Vol.4 (16分1秒)]

今日はちょっと真面目な内容。熱弁しております。さらっと一発録り成功しました。

▶︎参考リンクはこちらから▶︎おすすめコンテンツ【映画】ジャンゴ 繋がれざる者

【本】モンテクリスト伯(感想)

夜と霧(感想)

▶︎過去の音声配信アーカイブ

世界を知り、自分を知る。JFKの事例から。

世界を知り、自分を知る。JFKの事例から。

こんばんは。ちょっと今日は真面目な、難しい感じで。長いけど、大切なことを相変わらずの殴り書きで書きました。3600文字。

おもしろい人生にしたいと思っている人だけ、今日は読んでね。

あと、こんなことが世界で起こってるんだぜ!みたいな知識ひけらかしや、その出来事の重要性の主張がしたいわけではなくて、知識がないから認識できていない世界があることがあることを伝えたいんだよね。今日はそんな感じでお願い

もっとみる
わざわざ、情報発信。

わざわざ、情報発信。

こんばんは。

同じ時間・同じ曜日に、同じスケジュールを組んで予定通り実行する、というマイルールさえ守れば、習慣化がうまくいくことを知っている横田です。

日々のブログ更新、いかに時間を確保するかと、見切り発車で始めた企画なので書く内容を決めるのがちょっと大変なんですが、3日目も順調に書き進めております。頑張るぞ。

さて、今日は「情報発信」について。

出版のこともちょこちょこと調べているので、

もっとみる
出版を宣言して、1日。

出版を宣言して、1日。

こんばんは。

出版することを決めた途端、出版に関する情報がたくさん目に止まるようになってきている横田です。

noteを毎日書くこともコミットしたので頑張るんですけど、なかなか書くテーマの方向性が決まらず、今日は一日中考えて過ごしてたんですが、

「9月1日に本を出版する」という明確な締め切りができたので、例えば、出版するまでの流れとか、具体的な方法とか、そこに向かうまでの道のりを日々更新してい

もっとみる
信じる子育て→「自己肯定感」

信じる子育て→「自己肯定感」

少し前に話題になった「ビリギャル」って覚えてるかな?

学年ビリから偏差値を40アップさせて慶応に入ったギャルの話、なんだけど、その当人である「小林さやか」さんのお話を直接伺う機会があり、とても素晴らしかったので、ここで共有しておこうと思う。

そう、ストーリーとしては、いままで勉強を全くしてこなかったギャルが、偏差値の高い大学にストレートで入学するという奇跡の話、みたいに捉えている人が多いん

もっとみる
待つ、という知性のこと

待つ、という知性のこと

今週のテーマは、「待つ」 2000文字超えてるので少し時間かかるかも。

インターネットやSNSが完全に手放せなくなったいまの時代、情報処理の速度というか、コンテンツの消費速度がかなり速くなってきた。ということを確かtwitterでけんすうさんが書いてたのを思い出したんだけど、(noteだった↓)

そう、瞬間的なコンテンツ消費を促しているtik tokやinstagramのストーリーズ機能なん

もっとみる
なぜ日本人は、神頼みをするのか

なぜ日本人は、神頼みをするのか

こんばんは、横田です。

最近は話題の種になるような話が多くてですね、今週は何を書こうかなー、なんて、 #週1note でのアウトプットを前提にした時間の過ごし方が定着してきたところ。いいかも。

ほんとは毎日毎日書きたいんだけど、ちょっと忙しい時期なので、もう少し先かなぁ。また気が向けば。

というわけで、今週のテーマ

「なぜ日本人は、神頼みをするのか」 今日は、つい最近の新鮮な

もっとみる