マガジンのカバー画像

人生をアゲる「魂の映画」

18
人生観を変えてくれた映画体験を綴ります。これまでの4,000本以上の映画鑑賞歴の中から、オススメの作品をご紹介します。
運営しているクリエイター

#人生を変えた出会い

映画【ノマドランド】 人生を俯瞰で見る一生に1回は観るべき映画

映画【ノマドランド】 人生を俯瞰で見る一生に1回は観るべき映画

「一人の時間を大切にしよう。そして、自分の人生を選択しよう…」

数年に1本、この作品だけは絶対に見なければならない、と直感する映画があります。3月26日から公開されている「ノマドランド」は、まさにそれにあたる一作。

2週間前に劇場で鑑賞し、記事にしたいと思っていたところで、アカデミー賞で作品賞含む3部門オスカー獲得のニュースが。オスカーを獲ったというのは置いておいたとしても、心の底から「素晴ら

もっとみる
映画「グーニーズ」 いつの時代も古びない冒険心

映画「グーニーズ」 いつの時代も古びない冒険心

「冒険の教科書的映画と言えばやっぱりコレ」

懐かしい作品を見直して、冒険ってイイなぁと改めて思いました。グーニーズは子供にとっては今見ても廃れてない冒険映画です。そして、大人にとっては、子供の頃を振り返って自分の成長を感じさせてくれる良作です。

この映画の良さを見てみましょう。

「グーニーズ」とは舞台は、カリフォルニアの北、オレゴン州の港町アストリア。主人公は「グーニーズ」と名乗る、落ちこぼ

もっとみる
映画「世界最速のインディアン」夢の追い方と豊かに生きる哲学を学ぶ

映画「世界最速のインディアン」夢の追い方と豊かに生きる哲学を学ぶ

「あぁ、人生の答えを見せられた気がする…」

観終わった後の正直な感想です。「世界最速のインディアン」は実話をベースにした心温まるヒューマンドラマです。最近改めて観てその素晴らしさを再認識しました。

インディアンと言ってもアメリカ原住民のインディアンの話ではありません。インディアンとはバイクの名前。

「自分のバイクが世界最速だ」と豪語する一人のおじさんが夢に挑戦するロードムービーです。人生の教

もっとみる
映画「ソウルサーファー」 人生の波の超え方を学ぶ

映画「ソウルサーファー」 人生の波の超え方を学ぶ

「波に乗るのか乗らないのか。選ぶのは自分。人生も同じ!」

この映画を観直して心に残った言葉です。「ソウルサーファー」はサメに片腕を奪われた少女がサーフィンを通じて成長していく、実話ベースの映画です。

困難に直面しているすべての人にお勧めしたい感動の一本です。その素晴らしさを見ていきましょう。

ソウルサーファーとはハワイで生まれ育ったベサニー・ハミルトンはサーファーの一家に育ち、プロを目指して

もっとみる
映画「パーフェクトワールド」 自分にとって「完璧な世界」の意味を考える

映画「パーフェクトワールド」 自分にとって「完璧な世界」の意味を考える

「おおぉ...。今観ても良い映画。いや、今観るとまた良さがある映画。」

そんな感想を持った映画が「パーフェクトワールド」。最近見直して、学ぶところが多い映画だと感じました。

タイトルに込められた意味もなかなか深いです。この作品の素晴らしさについて、整理したいと思います。

映画「パーフェクト ワールド」とは1963年アメリカ合衆国テキサス州。刑務所から二人の男が脱獄した。テリーとブッチ。逃走途

もっとみる