『くらパパ』のゆる~いブログ 期間限定フォロバ100%

noteでは、3つを中心に発信します!「開発のこと」 + 「ゴルフのこと」 + 「趣味…

『くらパパ』のゆる~いブログ 期間限定フォロバ100%

noteでは、3つを中心に発信します!「開発のこと」 + 「ゴルフのこと」 + 「趣味のこと」など。4歳児のパパでもあり、子育て奮闘中です! 自己の紹介詳細は→「はじめて ”note” に投稿」 をご覧ください!

マガジン

記事一覧

固定された記事

はじめて”note”に投稿

はじめまして。 WSI代表『くらパパ』と申します。 こんな時代だからこそ新しいことに挑戦しよう と思い立ち、 今日から”note”をスタートします。 そして、はじめの一歩…

2月27日㈪
おはようございます!

『問題を見つける力』
個を輝かせるための「問題発見型」。答えはいくらでも探せる今の時代は暗記型ではなく、一人ひとりが感じる”なぜ?”が大切。興味や好奇心で発見する問題が解決策より人生を豊かにするよ!今週も明るく元気に頑張っていきましょう!

2月16日㈭
おはようございます!

『魂は、言葉の選択に宿る。』
言葉の選択次第で全く違う印象になります。Twitterの中でもテレビCMでも心に響く言葉がたくさん溢れています。この選択がいまの自分の課題です!記憶に残るメッセージを!今日も明るく元気に頑張ろう(^O^)/

2月9日㈭
こんにちは!

『チャンスというものは・・・』
いつも”困難”というオブラートに包まれて現れる。だから気付けないことがある。だからこそ”困難”にあえてチャレンジしてぶち破る人だけがチャンスを掴み取れる!午後も頑張っていきましょう(^O^)/

2月2日㈭
こんばんは!

『しないことを決める!』
僕自身、しなくてもいいことをしてしまっている。だから何かをするためには、まずしないことを明確にすること。限られた時間や限られたエネルギーを大切なことだけに集中できるから!今夜も明るく元気に頑張ろう(^O^)/

1月25日㈬
こんにちは!

『車のハンドルには遊びがある』
人生にも適度な遊びが必要です。もしハンドルに遊びがなければ少しの操作ミスで曲がってしまい危険です。人生も同じでちょっとしたミスでも軌道修正できるように遊びがあるといいですね!午後も頑張っていきましょう(^O^)/

1月17日㈫
おはようございます!

阪神淡路大震災から28年。
風化させない。未来のために。

今日も明るく元気に頑張ろう(^O^)/

1月12日㈭
おはようございます!

『“発する言葉”は“自分自身”なんだって』
皆がネットに打ち込む文字も結局”その人”でしかない鏡を見てるってことに気付いていない人が多いだけ。-宇宙兄弟より-自分が発する言葉への戒めと見たくない情報を見てしまった時に思い出すようにしています。

1月10日㈫
おはようございます!

「楽観的でも悲願的でもどっちでも」
いいじゃないかな。ただ、どっちにしても時間が過ぎていくなら、楽観的の方がラッキーな気分で1日を過ごせる!自分次第でどっちか選択できる!時間は止められないから!今日も明るく元気に頑張ろう(^O^)/

12月27日㈫
こんばんは!

『人は誰しも権威に弱いもの』
僕自身も有名な大学の博士や途轍もない肩書きの方の話しを鵜吞みにしてしまいそうになる。一度立ち止まって自分の頭で咀嚼することが大事だよね!権威に惑わされず本質を捉えられるように!素敵な夜をお過ごしください🌟

12月26日㈪
おはようございます!

『思い込みを利用する!』
できない姿は仮の姿だと思い込む。つねにイメージすべきは目標達成した姿や理想の自分を思い込む。自分の可能性や能力はリミットレスだと思い込む。心から信じる思い込みはプライスレスです!今週も明るく元気に頑張ろう!

12月22日㈭
こんにちは!

『もう嘘で生きるのはやめよう』
明るい未来へ進むのか海外で起きているような悲しい未来に進むのか。コントロールできない混沌とした世界に。だからこそ、自分自身でコントロールできる「嘘をつかない生き方」を自分も身近な人も笑顔になるように!頑張ろう!!!

12月20日㈫
こんばんは!
『朱に交われば赤くなる』
付き合う人と環境が自分に影響を与える。人は誰しも周囲に影響されやすく、同じような思考・行動することで染まっていく。自分を変えたい時は付き合う人・環境を変えていくことが近道だよね!素敵な夜を~🌟

12月16日(金)
こんばんは!

『仕事・睡眠・家族・運動・友人』
この中から3つ選ぶ。すべてを完璧にするのではなく、毎日3つのことだけをうまくやる。残り2つに罪悪感を持たない。ランディ・ザッカーバーグが提唱する考え。しない勇気も必要だよね!
素敵な華金を〜!

12月15日㈭
こんばんは!
『嬉しかったことを3つ集める!』
今日これから起こる嬉しいことを3つ覚えておく。大きなことかもしれないし、些細なことかもしれない。普段はスルーしてる嬉しいことに気付けるかも。寝る前に復習するとさらに嬉しい!今夜も明るく元気に頑張ろう(^O^)/

こんばんは!

『次へ!次へ!次へ!』
どんなに劣勢でも粘り強く諦めず愚直に闘うこと。それが日本人が世界に誇れる特徴ならば、それぞれの新しい景色を見るために!茨の道をあえて選んでいけばきっと目の前には新世界が待っている!素敵な夜をお過ごしください!

はじめて”note”に投稿

はじめて”note”に投稿

はじめまして。
WSI代表『くらパパ』と申します。

こんな時代だからこそ新しいことに挑戦しよう
と思い立ち、
今日から”note”をスタートします。

そして、はじめの一歩を踏み出すことで今まで
狭い世界でしか活動してこなかったことで、
出会えなかった方々とあらたに繋がることが
でき、今までにない「創造」ができることを
期待しています。

”note"では、【3つの基本軸】
で随時発信していきま

もっとみる

2月27日㈪
おはようございます!

『問題を見つける力』
個を輝かせるための「問題発見型」。答えはいくらでも探せる今の時代は暗記型ではなく、一人ひとりが感じる”なぜ?”が大切。興味や好奇心で発見する問題が解決策より人生を豊かにするよ!今週も明るく元気に頑張っていきましょう!

2月16日㈭
おはようございます!

『魂は、言葉の選択に宿る。』
言葉の選択次第で全く違う印象になります。Twitterの中でもテレビCMでも心に響く言葉がたくさん溢れています。この選択がいまの自分の課題です!記憶に残るメッセージを!今日も明るく元気に頑張ろう(^O^)/

2月9日㈭
こんにちは!

『チャンスというものは・・・』
いつも”困難”というオブラートに包まれて現れる。だから気付けないことがある。だからこそ”困難”にあえてチャレンジしてぶち破る人だけがチャンスを掴み取れる!午後も頑張っていきましょう(^O^)/

2月2日㈭
こんばんは!

『しないことを決める!』
僕自身、しなくてもいいことをしてしまっている。だから何かをするためには、まずしないことを明確にすること。限られた時間や限られたエネルギーを大切なことだけに集中できるから!今夜も明るく元気に頑張ろう(^O^)/

1月25日㈬
こんにちは!

『車のハンドルには遊びがある』
人生にも適度な遊びが必要です。もしハンドルに遊びがなければ少しの操作ミスで曲がってしまい危険です。人生も同じでちょっとしたミスでも軌道修正できるように遊びがあるといいですね!午後も頑張っていきましょう(^O^)/

1月17日㈫
おはようございます!

阪神淡路大震災から28年。
風化させない。未来のために。

今日も明るく元気に頑張ろう(^O^)/

1月12日㈭
おはようございます!

『“発する言葉”は“自分自身”なんだって』
皆がネットに打ち込む文字も結局”その人”でしかない鏡を見てるってことに気付いていない人が多いだけ。-宇宙兄弟より-自分が発する言葉への戒めと見たくない情報を見てしまった時に思い出すようにしています。

1月10日㈫
おはようございます!

「楽観的でも悲願的でもどっちでも」
いいじゃないかな。ただ、どっちにしても時間が過ぎていくなら、楽観的の方がラッキーな気分で1日を過ごせる!自分次第でどっちか選択できる!時間は止められないから!今日も明るく元気に頑張ろう(^O^)/

12月27日㈫
こんばんは!

『人は誰しも権威に弱いもの』
僕自身も有名な大学の博士や途轍もない肩書きの方の話しを鵜吞みにしてしまいそうになる。一度立ち止まって自分の頭で咀嚼することが大事だよね!権威に惑わされず本質を捉えられるように!素敵な夜をお過ごしください🌟

12月26日㈪
おはようございます!

『思い込みを利用する!』
できない姿は仮の姿だと思い込む。つねにイメージすべきは目標達成した姿や理想の自分を思い込む。自分の可能性や能力はリミットレスだと思い込む。心から信じる思い込みはプライスレスです!今週も明るく元気に頑張ろう!

12月22日㈭
こんにちは!

『もう嘘で生きるのはやめよう』
明るい未来へ進むのか海外で起きているような悲しい未来に進むのか。コントロールできない混沌とした世界に。だからこそ、自分自身でコントロールできる「嘘をつかない生き方」を自分も身近な人も笑顔になるように!頑張ろう!!!

12月20日㈫
こんばんは!
『朱に交われば赤くなる』
付き合う人と環境が自分に影響を与える。人は誰しも周囲に影響されやすく、同じような思考・行動することで染まっていく。自分を変えたい時は付き合う人・環境を変えていくことが近道だよね!素敵な夜を~🌟

12月16日(金)
こんばんは!

『仕事・睡眠・家族・運動・友人』
この中から3つ選ぶ。すべてを完璧にするのではなく、毎日3つのことだけをうまくやる。残り2つに罪悪感を持たない。ランディ・ザッカーバーグが提唱する考え。しない勇気も必要だよね!
素敵な華金を〜!

12月15日㈭
こんばんは!
『嬉しかったことを3つ集める!』
今日これから起こる嬉しいことを3つ覚えておく。大きなことかもしれないし、些細なことかもしれない。普段はスルーしてる嬉しいことに気付けるかも。寝る前に復習するとさらに嬉しい!今夜も明るく元気に頑張ろう(^O^)/

こんばんは!

『次へ!次へ!次へ!』
どんなに劣勢でも粘り強く諦めず愚直に闘うこと。それが日本人が世界に誇れる特徴ならば、それぞれの新しい景色を見るために!茨の道をあえて選んでいけばきっと目の前には新世界が待っている!素敵な夜をお過ごしください!