マガジンのカバー画像

あとでよむ

21
運営しているクリエイター

記事一覧

ミニ盆栽コーヒー苔玉を楽しむ|金澤屋流お家カフェVol.43

ミニ盆栽コーヒー苔玉を楽しむ|金澤屋流お家カフェVol.43

お家でミニ盆栽。コーヒーの木の苔玉を作って見ませんか?小さくてコンパクト、水やりの管理が簡単で小さいまま育てる事が出来るミニ苔玉は昨年から店頭でもブーム。店頭の飾り用に造っていたコーヒー苔玉も今では、すっかりお家じかんを楽しむアイテムとして販売までするようになりました。一度コツをつかめば、シンプルで作りやすい当店のコーヒー苔玉を今日は紹介します。

こちらがコーヒー苔玉です。コーヒーの木+苔玉。つ

もっとみる
『お金から自由になる14のヒント』 追記:大切なことをはじめるとき、まずはお金のことを忘れよう(2022.7.4)

『お金から自由になる14のヒント』 追記:大切なことをはじめるとき、まずはお金のことを忘れよう(2022.7.4)

※ 「7. 大切なことをはじめるとき、まずはお金のことを忘れよう」が追記されました。すでにご購読くださっているみなさんもお役立てください。

ここに書かれているのは、稼ぐためのノウハウではありません。
お金から自由になっていくための考え方や、具体的なアクションが書かれています。

サラリーマンから独立もしました。
食っていけなくてアルバイト生活もしました。
自分の力でなんとか生活費を稼げるようにな

もっとみる

日本人は「客観的集団主義」であるが、「主観的個人主義」なのである。

GW狙い撃ちで緊急事態宣言ですか…。いつまでやるんですかねえ。

陽性者の数じゃなく死亡者の年齢構成をちゃんとみれば、死亡者の97%が60代以上です。97%ですよ!だったら、出すべきは「ジジババ・ロックダウン」でいいんじゃないの?と本気で思います。

そして、その方が高齢者の命も救うし、経済破綻によって失われる命も救える。50代以下は普通に経済回せばいいのです。もちろん、それはどんちゃん騒ぎをしろ

もっとみる
自分の内面が変われば現実も変わる

自分の内面が変われば現実も変わる

自分の内側に全部あるというのはわかりにくい概念ですが、外に目が向くように誘導されていた時には、なかなか気づけなかったんですけど、自分の外側にあるものは今まで思考してきたことの結果で、イメージしたことが形になって現れています。
でも内側の能力に気づいて使い始めると、外側に現れる現象も変わっていきます。

これは僕自身も経験したことだし、周りにも同じような体験をしている人たちもいて、自分の中で何かが変

もっとみる
私のFn設定 GR3 (GRⅢ) 編

私のFn設定 GR3 (GRⅢ) 編

どうも、高橋直哉です。
主に東京近郊でストリートスナップと都市風景を撮っている者です。

こんな記事を記事を書いたのが2020年3月のこと。
その後、2020年夏の終り頃からとうとう自分もRICOH GRⅢを手にする機会があり、一通りのセッティングがわりと落ち着いてきたので、恒例のFn設定についてまとめてみたいと思います。

スペックはオフィシャル以外にも様々なレビューがあると思うのでそちらで見て

もっとみる

意味や理由がなければやらないという考えが可能性を狭める

やってることに対して他人から「それって意味があるの」って聞かれることってありますよね。
その裏側には「なにかメリットがあるのか」という意味が隠れてるような気がしますが、逆に聞きたいですよ「意味がなければやっちゃいけないのか?」って。

逆に自分に迷いがでてくることだってあります。
「これを続けることに意味はあるのだろうか」と。
別にいいじゃないですか。意味などなくても。
「せっかく始めたのだから」

もっとみる

やめることとやることを書き出してみた

やめることとやることを5つずつ書き出してみた。
頭の中を整理するためにね。

まずはやめることを5つ。

頑張るのをやめる。
いい人になることをやめる。
自分のことを責めるのをやめる。
先のことを心配することをやめる。
過去のことを悔やむのをやめる。

そしてやることを5つ

自分の個性や才能を認める。
自分のことを大事に扱う。
ネガティブ思考になることを許す。
今のままで完成されていて完璧だとい

もっとみる
1杯のコーヒーから何円が生産者に渡っているのか、解説。

1杯のコーヒーから何円が生産者に渡っているのか、解説。

コーヒー1杯の値段のうち、生産地の農家さんにはいくら渡っているのでしょうか。

自家焙煎のコーヒー屋さんを経営して、エチオピアやインドネシアの生産地で買付けも行ってきた僕が、実際の内訳をまとめてみようと思います。

図にまとめるとざっくりこんな感じ。

これは、超美味しいコーヒー豆での値段。流通の大半を占めてる大量生産のコーヒーはもっと安く、この半分くらいの価格だったりするかもしれません。

あく

もっとみる

価値観の断捨離

ふっと降りてきた言葉をメモしておいたのですが、きっと同じ感覚で受け取れる人がいると思うのでシェアします。

努力することよりもひらめきを大事にする。
今までのように自分を追い込んで成し遂げるというパターンから脱却して、これいいかも!みたいなひらめきを大事にする。
手を抜くとか楽をするということではなく、努力と結果は必ずしもセットでなくていいということを受け入れる。

頑張ることをやめて流れに任せる

もっとみる
「お金」と「裁量」の話、と10月7日の日記【あと84日】

「お金」と「裁量」の話、と10月7日の日記【あと84日】

最近よく、「外出が減ったから、お金を使わなくなった」のでお金が貯まる一方だという声を耳にします。

実は、ぼくは逆です。

この期間で意識的に貯金を減らしました。むしろ、以前よりも使っているんじゃないかと。

さて、一体何に使っているのか?

ざっと見てみました。まず国民全員が手にした、給付金の10万円。これは早々に以下の2つに消えていきました。

すごくわかりやすいですね。笑

フジローヤルの「

もっとみる
私のFn設定 X100V 編

私のFn設定 X100V 編

私は、いわゆる一眼タイプの「T系」とレンジファインダータイプの「Pro系」の二通りのカメラを持っているので、掲題の通りではありますが、今回の記事は私がFUJIFILMのカメラに設定しているFn設定について掲載してみようと思います。その時々で更新もするのですが、概ねこんな感じ、というレベルで見てもらえればと。

これは、以前「私のFn設定」という記事で、FUJIFILMのX-T3とX-Pro2の設定

もっとみる
昨日の「ふつう」をまだとても愛しているけれど、今日の自分はこれで完璧な自分だ

昨日の「ふつう」をまだとても愛しているけれど、今日の自分はこれで完璧な自分だ

ちょっと震える note を読んだ。

ボクと同じアニサキス・アレルギーになり、魚の味見も試食もできなくなって鮨職人を辞めた方の note。

その方の、いまの心のありようが丁寧に書いてある。

最初は「同病だから」と読み始めた。
大変だなぁ、大変だよなぁ、と読み始めた。

でも、途中からそんなことは忘れてしまい、この方が辿りついた「心のありよう」にちょっと感動しながら読み進めていた。

一度読み

もっとみる
こどもの写真を毎月プリントできるALBUSが家族のQOLをあげてくれた話

こどもの写真を毎月プリントできるALBUSが家族のQOLをあげてくれた話

こどもの写真、撮ってますか?僕はデザイナーという仕事柄、もともと一眼レフを仕事でも使っていました。

第一子が生まれた時に、思い切って明るい単焦点レンズ(SIGMAのARTシリーズ)を買って、それで娘を撮るようになりました。それこそ、毎日のように撮っていたので枚数はえらいことになっています。

成長は一瞬だし、今その瞬間のその人とは二度と会えない。こどもは特にそれが顕著で、昨日と今日ではもう成長し

もっとみる
「不機嫌は何も生み出さない」

「不機嫌は何も生み出さない」

明日の言葉(その21)
いままで生きてきて、自分の刺激としたり糧としたりしてきた言葉があります。それを少しずつ紹介していきます。

古い女友達がいる。

彼女とはランチを何回か一緒にしたくらいな関係。
いまはもう会う機会も理由もなく、連絡つけようと思えばつけられるがそれも唐突だしなぁといった程度の仲である。

彼女はなにしろ「気分の変わらないヒト」だった。

いつでも上機嫌を保っていた。
きゃーき

もっとみる