高橋直哉/NAOYA TAKAHASHI

主に街の中で写真を撮っています/FUJIFILMとGR/写真の雑誌やイベントお仕事も少…

高橋直哉/NAOYA TAKAHASHI

主に街の中で写真を撮っています/FUJIFILMとGR/写真の雑誌やイベントお仕事も少々/小さいカメラと歩きやすいスニーカーを推してます

マガジン

  • こんな写真を撮っています

    定期的にまとめる写真一覧。基本的に写真だけです。 ここを見ればどんな写真を撮ってるかわかるのでご依頼の際にはこちらを参考にして頂けたらと思います。

  • カメラの設定いろいろ

    使用しているカメラや周辺機器のセッティングが概ね定まったものを集めていきます。 意外な発見があったりするかもしれません。

ストア

  • 商品の画像

    HEAD INFLORESCENCE

    * 日本住所へのお届けが可能です。海外への配送は行っていません。* We can only ship within Japan. We do not deliver overseas.「HEAD INFLORESCENCE 」は、ある一つの視点に焦点をあてた未だ未完成のプロジェクトで、2022年にZINEとして発行されました。仕様:形式:B5サイズ。ZINE。ページ:24p配送:レターパックプラスでお送りします(全国一律¥520)発送までに数日頂く場合がございます。-------------撮るものに普段から明確なテーマはなく、ただ歩いて、見て、何気ない場所で惹きつけられたものを撮っています。そうやって撮影した膨大な写真を注意深く観察していると、一つの興味深いものが浮かび上がってくることに気づいたのは2020年頃でした。私がアウトプットしたはずの写真たちが私自身に語りかけ、私が何であるかを少なからず示してくれたように思います。このZINEは自身の写真からフィードバックを受けながら、無意識的と意識的を行き来しながら、写真一つ一つの個性を改めながら、一つの塊としてまとめた写真群です。「HEAD INFLORESCENCE」とは、多数の花が集まって、一つの花の形を作る花の種のことを指します。例えば、同じモチーフを用いた素晴らしい作品群が「庭」だとするなら、このZINEの写真郡はまだ狭いものでしかなく、多数の小さな花が集まってようやく一輪の形を形成したものに過ぎません。さらに言うと「花瓶」という器が用意されただけに過ぎないかもしれません。この先、無意識的と意識的を行き来する過程を経て、これらがいつの日か「ブーケ」となり、あなたに届くようになるまでは、仮の形としてここに示したいと思います。-------------
    ¥1,200
    NAOYA TAKAHASHI
  • 商品の画像

    AN ELOQUENT COLOR

    「AN ELOQUENT COLOR」は2018年から2019年にかけて、東京をメインとして撮影されたコレクションです。仕様:形式:PDF。見開き構成。画像:60枚商品購入いただくとPDFファイルがダウンロードできます。*2019年にグループ写真展で参考展示していた写真集を、デジタル版として販売しています。*ダウンロード販売のため払い戻しはできかねます*ダウンロードに不具合が生じた場合は、以下のDMで連絡をお願いします。---------------------------------------AN ELOQUENT COLOR is a collection shot mainly in Tokyo during 2018 and 2019.Specifications: Format: PDF. spread configuration.Images: 60 images.You can download the PDF file with the purchase of the product.*Selling the digital version of the photo book that was exhibited as a reference in the group photo exhibition in 2019.*Non-refundable for download sales*If you have any problems downloading, please contact me via DM below.*If you get a warning about the number of digits you need to enter for the phone number on the purchase screen , please enter the country code or enter a temporary number and write the official phone number in the remarks section . Sorry for the hassle .https://www.instagram.com/takahashi_naoya_candid/https://twitter.com/takahashi_naoyaDesign and all photographs © 2020 Naoya Takahashi
    ¥1,500
    NAOYA TAKAHASHI
  • 商品の画像

    HEAD INFLORESCENCE

    * 日本住所へのお届けが可能です。海外への配送は行っていません。* We can only ship within Japan. We do not deliver overseas.「HEAD INFLORESCENCE 」は、ある一つの視点に焦点をあてた未だ未完成のプロジェクトで、2022年にZINEとして発行されました。仕様:形式:B5サイズ。ZINE。ページ:24p配送:レターパックプラスでお送りします(全国一律¥520)発送までに数日頂く場合がございます。-------------撮るものに普段から明確なテーマはなく、ただ歩いて、見て、何気ない場所で惹きつけられたものを撮っています。そうやって撮影した膨大な写真を注意深く観察していると、一つの興味深いものが浮かび上がってくることに気づいたのは2020年頃でした。私がアウトプットしたはずの写真たちが私自身に語りかけ、私が何であるかを少なからず示してくれたように思います。このZINEは自身の写真からフィードバックを受けながら、無意識的と意識的を行き来しながら、写真一つ一つの個性を改めながら、一つの塊としてまとめた写真群です。「HEAD INFLORESCENCE」とは、多数の花が集まって、一つの花の形を作る花の種のことを指します。例えば、同じモチーフを用いた素晴らしい作品群が「庭」だとするなら、このZINEの写真郡はまだ狭いものでしかなく、多数の小さな花が集まってようやく一輪の形を形成したものに過ぎません。さらに言うと「花瓶」という器が用意されただけに過ぎないかもしれません。この先、無意識的と意識的を行き来する過程を経て、これらがいつの日か「ブーケ」となり、あなたに届くようになるまでは、仮の形としてここに示したいと思います。-------------
    ¥1,200
    NAOYA TAKAHASHI
  • 商品の画像

    AN ELOQUENT COLOR

    「AN ELOQUENT COLOR」は2018年から2019年にかけて、東京をメインとして撮影されたコレクションです。仕様:形式:PDF。見開き構成。画像:60枚商品購入いただくとPDFファイルがダウンロードできます。*2019年にグループ写真展で参考展示していた写真集を、デジタル版として販売しています。*ダウンロード販売のため払い戻しはできかねます*ダウンロードに不具合が生じた場合は、以下のDMで連絡をお願いします。---------------------------------------AN ELOQUENT COLOR is a collection shot mainly in Tokyo during 2018 and 2019.Specifications: Format: PDF. spread configuration.Images: 60 images.You can download the PDF file with the purchase of the product.*Selling the digital version of the photo book that was exhibited as a reference in the group photo exhibition in 2019.*Non-refundable for download sales*If you have any problems downloading, please contact me via DM below.*If you get a warning about the number of digits you need to enter for the phone number on the purchase screen , please enter the country code or enter a temporary number and write the official phone number in the remarks section . Sorry for the hassle .https://www.instagram.com/takahashi_naoya_candid/https://twitter.com/takahashi_naoyaDesign and all photographs © 2020 Naoya Takahashi
    ¥1,500
    NAOYA TAKAHASHI

最近の記事

[GRで撮る渋谷]GR Bar in Shibuya に出演しました。

初めましての方も、そうでない方もこんにちは。高橋直哉と申します。主に東京近郊の街中で写真を撮っている者です。 さて、SNSではお知らせしておりましたが、先日RICOHさんが主催する「GR Bar in Shibuya」に出演させて頂きました。軽く飲みながら、写真について、GRについて、カメラについて、語り合ったりゆるっと交流しようというイベントです。 はじめに何かしらイベントがあるたびに「オンライン限定なのか・リアルなのか」という枕詞が必要になった昨今ですが、今回はリアル

    • [SPi Finalistスピンオフ企画]The GR Challengeに参加中です。

      初めましての方も、そうでない方もこんにちは。高橋直哉と申します。主に東京近郊の街中で写真を撮っている者です。 ここ数ヶ月ほど何かしらの準備に終われていて、色々なことがきちんと紹介ができていない自分です。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、今回紹介するのもその一つ。特にストリートフォトを撮っている方には興味深い話かもしれません。おおよそ1300文字程度ですので、お付き合い頂ければ幸いです。 ▼SPi ファイナリストからスピンオフ企画へ先日、Street Photogr

      • 【SPi ファイナリストに選ばれました】 Instagramで最大級のストリートコレクティブ Street Photography International (SPi) 2022コンペでファイナリストに入りました!😊 https://www.instagram.com/p/CetmPGOKZrx/

        • [GENIC 7月号]に写真が載りました/赤い壁の撮影記

          初めましての方も、そうでない方もこんにちは。高橋直哉と申します。主に東京近郊の街中で写真を撮っている者です。 SNSではお知らせしておりましたが、GENIC7月号(2022年6月7日発売号)に写真を掲載して頂きました。GENIC WEBからご予約頂いた方は既にお手元に届いていると思いますが、今現在はAmazonでも書店でも見つける事ができるはずです。普段は声に出すことの無い、撮影におけるあれこれが書かれてますので、お時間ある時にでも是非お手に取って頂ければ嬉しいです。 は

        [GRで撮る渋谷]GR Bar in Shibuya に出演しました。

        マガジン

        • こんな写真を撮っています
          3本
        • カメラの設定いろいろ
          4本

        記事

          [全写真公開]GR SNAP WEEKEND Vol.2 に出演しました。

          初めましての方も、そうでない方もこんにちは。高橋直哉と申します。主に東京近郊の街中で写真を撮っている者です。 さて、SNSではお知らせしておりましたが、先日RICOHさんのオンラインイベント「GR SNAP WEEKEND Vol.2」に出演させて頂きました。 はじめにイベントそのものは金曜と土曜の二日間に渡って行われたものでしたが、私は18日(土)の夕方に、濱尾さん(Instagram)と打林さん(プロフィール)を聞き手に迎えてご一緒させて頂きました。コーナータイトルは

          [全写真公開]GR SNAP WEEKEND Vol.2 に出演しました。

          1分で知るRICOH GRⅢx(GR3x)|ショートレビュー動画+写真

          初めましての方も、そうでない方もこんにちは。高橋直哉と申します。主に東京近郊の街中で写真を撮っている者です。 早速ですが、先日、RICOHさんから嬉しいトピックが飛び出しましたね。昔からのファンであれば触ってみたくてムズムズしているかと思いますが、RICOH GRシリーズに新機種の追加が発表されました。その名も「GRⅢx」です。 GRⅢxは換算40mm F2.8のレンズを搭載したコンパクトカメラです。GRというと(一部を除いて)換算28mmの広角レンズを長年貫いていたカメ

          1分で知るRICOH GRⅢx(GR3x)|ショートレビュー動画+写真

          私のFn設定 GR3 (GRⅢ) 編

          どうも、高橋直哉です。 主に東京近郊でストリートスナップと都市風景を撮っている者です。 こんな記事を記事を書いたのが2020年3月のこと。 その後、2020年夏の終り頃からとうとう自分もRICOH GRⅢを手にする機会があり、一通りのセッティングがわりと落ち着いてきたので、恒例のFn設定についてまとめてみたいと思います。 スペックはオフィシャル以外にも様々なレビューがあると思うのでそちらで見て頂くとして。Fn設定に関するものでGRおよび先代GRⅡからの大きな変更点といえば

          私のFn設定 GR3 (GRⅢ) 編

          フォトグラファー的・2020年のベストバイを振り返る

          どうも、高橋直哉です。 主に東京近郊でストリートスナップと都市風景を撮っている者です。 滑り出しがだいぶ遅くなってしまいましたが、皆様2021年もどうぞよろしくお願いします。 日々、写真の事についてあれこれと綴っているのですが、写真と言えばカメラ、そしてカメラと言えばガジェット周りの話題も付いて回るもの。というわけで今回は少し趣向を変えて「2020年ベストバイ」を紹介してみようと思います。はい、今更ですね。大丈夫わかってます。 自宅時間増加によって皆様も色々と購入した品

          フォトグラファー的・2020年のベストバイを振り返る

          デジタルブック「AN ELOQUENT COLOR」販売を開始しました

          どうも、高橋直哉です。 主に東京近郊でストリートスナップと都市風景を撮っている者です。 数ヶ月前からぼやぼやとイメージだけしていた、デジタルブックの販売をようやく開始しました。 色々と想定外のこともあったものの、何とか形になって良かったです、というのが今のところ。色々と綴ってはいるのですが、まぁまず一回は以下の商品ページをご覧になって頂けたらと思います。 見開き構成のPDFで60枚の写真が入ってます。 制作の背景・もっと手軽にお手元へ 商品ページの概要にもある通り、こ

          デジタルブック「AN ELOQUENT COLOR」販売を開始しました

          クラシックネガのカスタム設定を公開します

          どうも、高橋直哉です。 主に東京近郊でストリートスナップと都市風景を撮っている者です。 ホットコーヒーの一口目が大変美味しい季節になりつつありますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 2020年9月19日(土)にデジタルカメラマガジン10月号が発売されました。 今回の特集は「カメラが写真を変える」ということで、自分は富士フイルムのコンパクトカメラ「X100V」を担当させて貰っています。 「クラシックネガの色の特性」や「パラメータの設定値による仕上がりの変化」を数枚の写真

          クラシックネガのカスタム設定を公開します

          +29

          こんな写真を撮ってます #スナップ編2

          こんな写真を撮ってます #スナップ編2

          +29

          海外のストリートフォトメディアに掲載された話

          どうも、高橋直哉です。 主に東京近郊でストリートスナップと都市風景を撮っている者です(※現在は自粛中です) 少し間が空いてしまいました。週刊noteとは何だったのか…。どうしても月末の多忙な時期を境に更新がしにくくなってしまうのと、加えてこの自粛期間のリモートワークで腰を痛めたのが影響してますね。どちらも何とか改善したいものです。どうか皆様はお元気にすごされますよう。 閑話休題。 さて今日はタイトルの通りなんですが、自分の写真を海外のWEBメディアに掲載してもらいました

          海外のストリートフォトメディアに掲載された話

          X100Vとクラシックネガで撮る横浜

          どうも、高橋直哉です。 主に東京近郊でストリートスナップと都市風景を撮っている者です。 FUJIFILM社製のコンパクトカメラ、X100V(ブラック)を購入して間もないのですが、そのタイミングでちょうど横浜に行く用事があったので、慣れるのに丁度いいと思って朝からスナップして来ました。 その直後、コロナの影響による自粛要請が発表されたため、今思えばガッツリ撮影が出来たのはこの日が最後だったかもしれません。それが理由というわけではないですけど、たくさん撮ったので、せっかくなんで

          X100Vとクラシックネガで撮る横浜

          私のFn設定 X100V 編

          私は、いわゆる一眼タイプの「T系」とレンジファインダータイプの「Pro系」の二通りのカメラを持っているので、掲題の通りではありますが、今回の記事は私がFUJIFILMのカメラに設定しているFn設定について掲載してみようと思います。その時々で更新もするのですが、概ねこんな感じ、というレベルで見てもらえればと。 これは、以前「私のFn設定」という記事で、FUJIFILMのX-T3とX-Pro2の設定について書いたときの一文。 それぞれのハード面とソフト面の違いも踏まえて、その当

          私のFn設定 X100V 編

          良い音のギター、持ち出したいカメラ

          毎回、写真について書いているわけですけど、これを読んでいてくれてる人の中で、楽器をやっていた経験がある方は居るでしょうか。 できればギターとかベースが良いんだけれど、楽器を始めるときに近所のディスカウントショップのようなところで初心者でもとっつきやすい値段で売られてるものを買って、右も左もわからぬまま気づいたら挫折していた、なんて経験は無いでしょうか。 ここまで書いたからには予想がつくと思うけど、自分はまさにその経験者です。埼玉の国道に面した大型店舗で、「Legend」なん

          良い音のギター、持ち出したいカメラ

          観察する芸術・コンタクトシートの楽しさ

          はじめに遡ること一ヶ月ほど前の話です。「永遠のソール・ライター展」が、拡散を続けるコロナウイルスの影響を受けて早期閉場してしまいました。見れなかった方はとても残念な思いでしょう。自分ももう一度に行きたいなと思っていたところだったので非常に落胆しましたけれど、このご時世じゃ仕方ないのかなと思います(関西での展示も中止になったとか。。) この記事は展示内にあった「コンタクトシート」がとても面白かったので、それをきっかけに書いています。 本来であれば「ソール・ライター展に行ったら

          有料
          200

          観察する芸術・コンタクトシートの楽しさ