うどん暴威
記事一覧
岐阜暴威さん、GMOの命運を託される
先月末をもって渋谷の東急百貨店が55年の歴史に幕を下ろしました。
高度経済成長期から渋谷が副都心化するまでを支えた由緒ある百貨店だったそうなので私も一度は行ってみたかったなと残念な気持ちになりました。
ところがこの百貨店は渋谷bunkamuraに隣接していた事が判明。
bunkamuraには時々行ってたので「あ~、そういえばbunkamuraミュージアム行くとき百貨店みたいなところよく突っ切っ
ファイスタBAR誕生
先日、岐阜暴威さんが新宿歌舞伎町で徒歩配信をしているという情報を聞き入れて私も出向いたものの、今回も会うことができませんでした。
それが影響したのか新宿の雑踏で感染してしまったのか、その直後から減算まで非常に身体の調子が悪くなってしまいました。
インフルエンザでもコロナでもないとのことで普通の風邪薬を飲んで安静にしていたら、首肩腰を痛めてしまい熱が引いたのに起き上がるのもやっとの状態に。
大人に
岐阜暴威さん、謎資金で年始から大暴れ
1月13日から15日までの間、東京ビッグサイトで投資EXPO2023が開催されました。
参加したら不動産投資のセールスばかりされて非常に期待外れだったとの声も多いこのセミナー。
しかも今まで常連だった我らが高橋ダンさんは今回不参加。
杉村太蔵でさえ厚かましくも参加できてるのにどうしたんだダンさん!?
代わりに「VTIにケツアナまで開発された男」こと厚切りジェイソン氏が初心者でも真似できる積立
投資家にオススメ?初詣神社
明けましておめでとうございます。
本年も引き続きよろしくお願いいたします。
新年というと私たちは大体初詣に行くのですが、せっかくなら金運を挙げて年始から爆益を得たいものです。
そこで私が個人的にオススメ、というか金運が上がるとの噂を聞きつけて定期的に参拝していた神社をいくつかご紹介しましょう。
こちらにお参りにいけばもしかして皆さん爆益天国になるかもしれません。
1 小網神社(東京都)
年収150万円の専業投資家、岐阜暴威さん誕生
激動の2022年を駆け抜けた『Mr.逆神』岐阜暴威さん。
世界最速でロスカットアラートを鳴らした時は夜中にも関らず笑いが止まりませんでしたが、そこから半年以上連勝したのは素晴らしいの一言です。
今年はタレント活動も本格的になり、岐阜暴威の存在が大ブレイクした記念すべき年となりました。
ついでに私もフォロワーが500は増えました。ありがとう岐阜さん。
それでは師走の岐阜暴威さんの事を簡単に振り
高橋ダンサムネアワード2022~下半期編~
中田敦彦公認マーケットアナリストにしてMr.ヘッジファンドマネージャーの高橋ダンさんのyoutubeサムネの中から優れた作品を見出し、後世に語り継ぐ企画の下半期版になります。
私は決して高橋ダンさんに悪意は持っていません・・・・・多分。
問題発生 「サムネがつまらない」一時期カルト的な人気を誇ったyoutuberのsyamuさんはリスナーからの「動画のサムネイルがつまらない」という声に対し世にも
岐阜暴威さん、ワールドカップにも断固たる介入
4年に1度のサッカーの祭典FIFAワールドカップがカタールで開幕しました。
いつもは夏にやっていましたが、今回の主催国カタールは中東地域。
夏になると余裕で気温が40度を超えてしまいサッカーどころの騒ぎではなくなってしまいます。
1994年のアメリカワールドカップも欧州で夜に視聴できるよう真昼の猛暑日に行って相当なクレームが起こったことがあります。
サッカーとは銃を持たない戦争といいますが、戦
「週間トレーダーズ・アイ」特別セミナーに行ってきました
大人のゼミとかセミナーとかカルチャークラブとかに通う時間を飲む打つ買うに費やしてきたわけですが、この度超久々にセミナーを受講する事になりました。
10年くらい前にフランソワーズ・モレシャンの講演を聞いて以来ですかね。
それは日経CNBCが制作している「週間トレーダーズ・アイ」という番組の特別セミナーです。
副題は『エミンさんに聞く、資産を守る情報目利き術』。
「令和のユセフトルコ」ことエコノミ
JIN's BAR、このままじゃ閉店の危機!?
私が投資を始めたのは仮想通貨バブルの頃です(神〇リョウの煽りに乗せられました)。
そのバブル崩壊後、私が本格的に株式投資をするきっかけになった一つのブログがあります。
シーゲル流の配当再投資手法で資産を増やしていた(当時)公務員ブロガーの伴さんの「脱貧困マントラブログ」です。
最強投資先はアメリカ株、中途半端なフリーランスより熱意ある兼業の方が強い、仮想通貨いじる奴は投資家もどき、若い奴は投資
岐阜暴威さん、英国首相を史上最短で辞任に追い込む
先日は私の32歳の誕生日に対し多数のお祝いメッセージを頂き、誠にありがとうございました。
30歳過ぎてから大半の期間を含み損と共に過ごしている気がするので、これを機にもう少し投資が上手くなりたいと思う今日この頃です。
そろそろ私が別の投資家達についての言及するのではないかと期待していた方々。
大変申し訳ございません。
今回のテーマも岐阜暴威さんです。
岐阜暴威vs英ポンド(茶番)
『Mr
岐阜暴威さん、GMOの顔に泥をぶっかける
前回の岐阜暴威さんまとめについて、かなりの反響があったようです。
読み終わってもなんの足しにもならないような記事ですが、皆さん読んでいただいてありがとうございました。
特に古参の方なら知っているであろう有名トレーダー「ダイボウチョウ」さんからはとても身に余る御言葉を頂きました。
褒められてるようで遠回しに意識の低い記事って言われてますが、たしかに自分でもあまり有意義な記事を書いてるとは思えませ