人気の記事一覧

昨日は米国株市場は祝日で休場でした。 祝日前にNASDAQの上げは減速し、サマーラリーはまだ続きそう。 ただNASDAQは50日移動平均線から8.2%上振れしており、新たに買うのはやりにくい展開。 今はホールド枠のETF、個別株を握りつつ、次の調整に買う銘柄をチェックしています。

おはようございます! 米国株市場はS&P500+0.25,NASDAQ+0.03%と上昇。 5月小売売上高は市場予想を下回り、金利は低下・株式は上昇で反応。 祝日前で小幅な上昇にとどまり、少し銘柄ごとのばらつきがでてきた印象。 それでも下がりそうでなかなか下がらない相場ですね。

おはようございます! 先週はCPI発表,FOMCを受けS&P500,NASDAQともに上昇。今週も好調を維持できるでしょうか? 6/19は米国の祝日で休場、6/21はトリプルウィッチングにあたり突発的な価格変動が起こりやすい。 米国の5月小売売上高などの指標に注目したいです。

おはようございます! 米国株市場はS&P500+0.77,NASDAQ+0.95%と上昇しました。 そろそろ一服かと思われながらもNASDAQは強い。 信用買いポジションは利益確定済みですが、指数ETF現物、個別株はホールドでついていきます。 本日の米小売売上高に注目したいです。

おはようございます! 米国株市場はS&P500-0.02%,NASDAQ-0.09%と小幅下落。 長期金利は4.2%と落ち着いていますが、昨日の急騰後であること、雇用統計の発表を控えていることから、一旦後退した形になります。 今週もあと1日ですね。今日も頑張りましょう。

おはようございます! 米国株市場はS&P500-0.25%,NASDAQ-0.79%と下落。 #NVDA をはじめとしたAI•半導体が売られ、両指数ともに下落しました。 今日はトリプルウィッチングにあたります。かなりのペースで上昇してきたNASDAQの動きに注目したいですね。

#NVDA に代表されるAI・半導体関連の一部の銘柄が上昇する中で、売られる銘柄・セクターも目立っている。 少し銘柄の入れ替えをしていこうと思います。 NASDAQの上昇ペースにも注意して相場をみていきたい。上昇ペースが速すぎる場合にどう対応するかを考え中です。

おはようございます! 米国株市場はS&P500-0.11%,NASDAQ-0.23%と続落。 非農業部門雇用者数が予想を大きく上回り、賃金も再上昇。利下げ見通しが後退。 ただし、経済の堅調さを示す内容であり、長期金利上昇にも関わらず指数が上昇する場面も。 今週もお疲れ様でした。

おはようございます! 米国株市場はS&P500+0.70%,NASDAQ+1.10%と揃って反発。 ミシガン大消費者マインド指数の5月確報値で消費者の1年先のインフレ期待が速報値の3.5%から3.3%に低下したことが好感されました。 週の終わりは気持ちのよい上昇となりましたね。

遅くなりました。笑 米国株市場はS&P500+0.80%,NASDAQ-0.01%で引けましたが、場での動きが激しかったですね。 月末ポジション調整などによる下落が先行。FRBが重視するPCEコアデフレーター4月値が予想を下回る前月比+0.2%となり、利下げ期待から値を戻した形。

おはようございます! 米国株市場はS&P500+0.51%,NASDAQ+0.27%%と上昇。 失業保険申請件数の増加がサポート材料になりました。指数は静かに上昇を続け、気がつけば4月の調整前の水準に迫っています。 このまま新高値を更新してサマーラリー入りとなるでしょうか?

おはようございます! 米国株市場はS&P500-0.16%,NASDAQ-0.18%と続落。 昨日に続きAI・半導体関連銘柄が売られる。 市場全体ではそこまで大きな調整という印象はなく、粘り強さも感じさせます。 ただし、アグレッシブなラリーが続くかは不透明で警戒が必要な展開。

おはようございます! 米国株市場はS&P500+0.27%,NASDAQ+0.88%と続伸。 #AAPL が急騰したこともあり、特にNASDAQが強かったですね。 新高値を取った #AAPL の今後の値動きに期待したいです。 次はFOMC、CPIの結果に注目ですね。

おはようございます! 米国株市場はS&P500+0.26%,NASDAQ+0.35%と上昇。 FOMCとCPIを控えて大きな動きはありませんでした。 #AAPL はiPhoneへの生成AI技術の搭載を発表しましたが、すでに先週の時点で株価に織り込まれており、株価はやや下落。

非農業部門雇用者数が市場予想を下回り減速したことから、長期金利はさらに低下。 NASDAQは新高値を取りました。 S&P500もほどなく新高値取りに行く流れか。

おはようございます! 米国株市場はS&P500+0.23%,NASDAQ+0.34%と続伸。 CPIに続きPPIも市場予想を下回りインフレ見通しに対する楽観的な見通しが広がる中、指数は上昇しました。 今後、急騰後の調整が起こる形になるか、今夜の米国株市場の動きに注目したいです。

おはようございます! 米国株市場はS&P500+0.12%,NASDAQ-0.07%とまちまち。 材料が乏しく、週末を前に積極的に買い進む動きも出にくい展開。 週を通して両指数ともにしっかり上昇。 来週の #NVDA 決算発表が市場が勢い付くきっかけになるか楽しみ。 よい週末を!

おはようございます! 米国株市場はS&P500+1.18%,NASDAQ+1.96%と素晴らしい上昇。 非農業部門雇用者数が市場予想を下回り、長期金利はさらに低下。 両指数とも新高値を更新し、サマーラリーはヒートアップしてきています。 私のポートフォリオも全銘柄がプラスで引け。

おはようございます! 米国株市場はS&P500+1.17%,NASDAQ+1.40%と両指数ともに上昇かつ最高値更新。 CPIの市場予想通りのインフレ減速、小売売上高の弱い数字を受けて年内利下げ期待が高まり、長期金利は低下。 幅広い銘柄に買いが入り、雰囲気が変わってきました。

おはようございます! 米国株市場はS&P500+0.16%,NASDAQ-0.03%%とまちまちな動き。 #TSM は4月売上高の大幅増加を受け上昇。 消費者信頼感指数は予想を下回りインフレ見通しはやや上振れましたが解釈は難しいところ。 皆さま、今週もお疲れ様です。よい週末を!