マガジンのカバー画像

まとめ月単位

44
運営しているクリエイター

#サッカー

少し喋る1月いろいろ(793字)

少し喋る1月いろいろ(793字)

天皇杯の元日決勝は
一体どうなのか、
ブラックじゃないのか、
過密日程やら休養を
難しくしていないか、
等々まあ国立競技場
こけら落としもされて、
世間の働き方改革も
相まって色んな意見や
話題を振りまいた
鹿島アントラーズは
優勝を逃して、
アジアチャンピオンズ
リーグのプレーオフに
回るも、先日、
プレーオフに敗れて、本選
出場できなくなってしまった
最近は、
U23日本代表の惨敗も
記憶に新

もっとみる
2019上半期まとめ(850字)

2019上半期まとめ(850字)

123456上半期ニュース多選

1月
1/9-2/1
サッカー男子アジア杯
日本は準優勝カタールに敗れる
今年1月だったか

1/26
大坂なおみ選手のグランドスラム
全米全豪の連破と世界ランク1位の快挙

1/31
アメリカ大寒波も
日本は平年並み冬の天気か
2月すぐに北海道でマイナス30度やん

2月
2/24
辺野古移設問題の沖縄県民投票あり

2/28
米朝首脳会談は物別れ…

3月
3

もっとみる
18septembre

18septembre

9/1
防災の日

U-21男子は延長死闘も
1-2韓国で準優勝

2
アジア大会MVPは
競泳女子6冠の池江璃花子

3
4
オリックス対楽天は、
朝800に異例、
台風の影響で中止を発表

非常に強い台風21号、
関西上陸
関空3000+2000人の孤立、
近畿ほぼ全線運休

5
台風21号で7人死亡確認、
負傷者も多数

関空復旧の見通し立たず、
企業や観光など経済に大打撃か

もっとみる

7月、サッカー。

長すぎるのも良くないので、スプリットしましたfrom18juillet

あの悔し過ぎる敗戦は
約ひと月前のことなのか。
失礼で不適切なことを言えば、
これでベスト8以降の
ノックアウトでは
幾分かドキドキもやきもきもせずに
各国の良いプレーを
ただ固唾を見守ることもなく
ボケっと見て、寝落ちても
良くなってしまった。

しかし、
早くて4年後
サムライブルーには、
予選グループを楽々乗り切る実力

もっとみる
18juillet

18juillet

7/1
W杯決勝トーナメント
フランス4-3アルゼンチン
ウルグアイ2-1ポルトガル
順調にC1A1が勝利
メッシとCロナウド散る

2
W杯決勝T
ロシア4PK3(1-1)スペイン
クロアチア3PK2(1-1)デンマーク
A2D1勝利PK後攻が何れも○
スペイン敗退

桂歌丸氏、逝去

セネガルサッカー連盟、
“フェアプレーポイントと
時間稼ぎ”に抗議
システムチェンジとペナルティを

もっとみる