Tsuyoshi Kodera

みずのみず株式会社代表取締役Founder 経歴✨ ◀︎ オープンエイト3年◀︎ソフトバ…

Tsuyoshi Kodera

みずのみず株式会社代表取締役Founder 経歴✨ ◀︎ オープンエイト3年◀︎ソフトバンク10年。 10年超のHRキャリアから”水”の経営者へ。天然水プロデューサーからマーケティングDXにも乗り出しました。後輩たちへの起業応援noteにしたいと思います。

記事一覧

起業して一年ってこんな感じ。

2023年1月11日 本日は創業記念日。 起業して1年が経ちました。 起業したばかりの頃は『社長!』とか『代表!』と呼ばれることがむず痒くて、なんかキャラちゃうなー、と思…

32

親父よ、大志を抱け。

38歳。子供3人。 15年のサラリーマン生活を抜け、2022年1月11日に起業しました。 Beau&Belle Japan ,Inc.という会社で、天然水に付加価値を与えてブランド化して販売する…

61

スタートアップTips〜はじめての新卒採用〜

創設間もないスタートアップが新卒採用を始める。昨今この風潮が強まりつつあります。経営者の意向が強い創業期における新卒採用ですが、採用するコストや育てるコスト、そ…

17

プロの動画活用術(社内活用編):あれもこれも!?Open8社内動画活用を一気に公開35選。

社内のDX化に興味あるけど何から手をつけてよいか分からない、動画施策に興味あるけどそんなに動画化するものがないと思っている、組織に刺激を与えるなんか面白い施策を探…

24

IPO準備(n-2年)における人事のTips

人事において、珍しい経験値としてIPO経験というものがあります。人事に携わっている方なら気になっている方も多いはず。そこで、本日は「IPO準備(n-2年)における人事」っ…

76

プロの動画活用術(新卒採用編):採用広報を動画にしたらエントリーは増えるか?実験してみました。

新卒採用の母集団形成に苦労している、新卒採用に動画を使いたいが効果的か分からない。動画を取り入れたものの効果が出ているか分からない。 という企業や人事(採用担当…

37
起業して一年ってこんな感じ。

起業して一年ってこんな感じ。

2023年1月11日
本日は創業記念日。
起業して1年が経ちました。

起業したばかりの頃は『社長!』とか『代表!』と呼ばれることがむず痒くて、なんかキャラちゃうなー、と思ってた所から、今はもう慣れました。

はじめての起業で、この一年経った節目は一生に一回しかないから改めてどんな気分か記します。

一言でいえば
良い人生を歩ませてもらってる

もうこれに尽きまして、感謝でいっぱいな気分です。

もっとみる
親父よ、大志を抱け。

親父よ、大志を抱け。

38歳。子供3人。
15年のサラリーマン生活を抜け、2022年1月11日に起業しました。

Beau&Belle Japan ,Inc.という会社で、天然水に付加価値を与えてブランド化して販売する事業をしています。ただいま社長歴2ヶ月です。

まだ何も成し遂げてないですし、ただただ商品開発と販路開拓にお金が溶けている状態ですが、数年後に成し遂げたいことを成し遂げるために奮闘中です。

このタイトル

もっとみる
スタートアップTips〜はじめての新卒採用〜

スタートアップTips〜はじめての新卒採用〜

創設間もないスタートアップが新卒採用を始める。昨今この風潮が強まりつつあります。経営者の意向が強い創業期における新卒採用ですが、採用するコストや育てるコスト、そのほかあらゆるコスト以上に、新卒が組織に与える恩恵(投資効果)が高いと考えられています。

さてそこで、本日は「スタートアップTips〜はじめての新卒採用〜」にて新卒採用を始めたいベンチャー経営者や人事の疑問にお答えします。

こんにちは。

もっとみる
プロの動画活用術(社内活用編):あれもこれも!?Open8社内動画活用を一気に公開35選。

プロの動画活用術(社内活用編):あれもこれも!?Open8社内動画活用を一気に公開35選。

社内のDX化に興味あるけど何から手をつけてよいか分からない、動画施策に興味あるけどそんなに動画化するものがないと思っている、組織に刺激を与えるなんか面白い施策を探してる・・・

という経営者や人事の切実な悩みを解決します。

こんにちは。オープンエイト人事の小寺です。当社はAI×動画自動生成クラウドサービス”Video BRAIN”を提供するベンチャー企業です。あらゆる企業のマーケティング・広報/

もっとみる
IPO準備(n-2年)における人事のTips

IPO準備(n-2年)における人事のTips

人事において、珍しい経験値としてIPO経験というものがあります。人事に携わっている方なら気になっている方も多いはず。そこで、本日は「IPO準備(n-2年)における人事」っていったい何をするの?

というベンチャー経営者や人事の疑問にお答えします。

こんにちは。オープンエイト人事の小寺です。当社はAI×動画自動生成クラウドサービス”Video BRAIN”を提供するベンチャー企業です。あらゆる企業

もっとみる
プロの動画活用術(新卒採用編):採用広報を動画にしたらエントリーは増えるか?実験してみました。

プロの動画活用術(新卒採用編):採用広報を動画にしたらエントリーは増えるか?実験してみました。

新卒採用の母集団形成に苦労している、新卒採用に動画を使いたいが効果的か分からない。動画を取り入れたものの効果が出ているか分からない。

という企業や人事(採用担当者)の切実な悩みを解決します。

こんにちは。オープンエイト人事の小寺です。当社はAI×動画自動生成クラウドサービス”Video BRAIN”を提供するベンチャー企業です。あらゆる企業のマーケティング・広報/IR・営業・人事などへの動画活

もっとみる