マガジンのカバー画像

保存

8
運営しているクリエイター

記事一覧

検索結果の絞り込み・並び替えUIの観察

検索結果の絞り込み・並び替えUIの観察

先日、検索結果の絞り込みUIの検討をするために事例を調べたところ、意外にもアプリによって様々な違いがありました。面白いテーマなため観点ごとに違いを整理し、メリット・デメリットや設計意図を考察しました。注目した観点は以下の7つの点です。

これらの観点をもとに以下の条件で12のアプリを調査しました。

1. 絞り込み・並び替えボタンの配置
まずは、絞り込み・並び替えボタンの配置場所について。ボタンの

もっとみる
読んでもらえる文章にするための「パワーワード」の作り方

読んでもらえる文章にするための「パワーワード」の作り方

今日はぼくの企業秘密的な話をします。

ぼくの文章はたまに「わかりやすいです」とか「気づけば最後まで読んじゃいました」などと言ってもらえるのですが、自己分析では、そこまで文章がうまいとは思っていません。

じゃあ何が違うのかというと、「パワーワード」というものを巧みに使えているからなんじゃないかと思っています。タイトルはもちろん、見出しや文章の随所に「パワーワード」を入れることで、読み手を惹きつけ

もっとみる
思考力の鍛え方 IQの上げ方 基礎編

思考力の鍛え方 IQの上げ方 基礎編

こんばんは、経営者のこうたです。

今回は、基礎編と実践編の2つに分けてご紹介していきます。

過去に何度か、思考力そのものに焦点を当てて解説をしたことがあります。

上記の記事は、普段の仕事(社会人生活)で思考力を鍛える方法について紹介していました。

働いていると、あらゆる「なぜ?」が浮上してきます。

その「なぜ?」に対して思考を巡らせることで、問題解決能力を向上させるといった内容でした。

もっとみる
『話す:聞く』が『3:7』の割合は大間違い 傾聴力、質問力、トーク力

『話す:聞く』が『3:7』の割合は大間違い 傾聴力、質問力、トーク力

こんばんは、経営者のこうたです。

私は中田敦彦さんのYouTubeが大好きで、つい先日、『質問力』についての動画を拝聴しました。

もともとは質問力について記事を書くための調査でいろいろと検索をしていたのですが、あまりにも隙のない中身に記事にする気が失せました笑

さすがにあの内容を越えることはできません。

もっとも、もう少し噛み砕いた説明ができそうだなとは思ったので、気が向いたら記事にする予

もっとみる
東大発AIベンチャー創業CTOが語る「スタートアップのしくじり談」 ガオトークvol3 レポート

東大発AIベンチャー創業CTOが語る「スタートアップのしくじり談」 ガオトークvol3 レポート

東大発AIベンチャーとして急成長中(自社AIプロダクトであるAnewsは現在1,500社が活用中)のストックマーク株式会社のCTOを務める有馬さん (@kosukearima) に特別ゲストとして創業期の振り返りトークのレポート記事です。ガオトークVol3 イベントURLはこちら。

ストックマーク社は創業から3年半くらい経つスタートアップです、1年前時点では10名ちょっとだった人数から急成長し、

もっとみる
ベンチャー企業に入る人が身に着けるべき8つのマインドセット(動画つき)

ベンチャー企業に入る人が身に着けるべき8つのマインドセット(動画つき)

\マネジメントスクール&コミュニティ「Emo」受講生募集中/

はじめに私は2006年新卒でリクルートに入り、2009年にDeNAへ転職をしました。
当時のDeNAは今より社員数も少なく、まさに”ベンチャー企業”という感じでした。

初めてのベンチャー企業は、1社目とは全く異なる世界でした。
入社して半年間は使い物にならず、

とフィーバックいただいたことを覚えています。

その後8年間DeNAに

もっとみる
[図解] メンタルモデルの分かりやすい話:氷山の先っちょをつついても現実はビクともしないワケ

[図解] メンタルモデルの分かりやすい話:氷山の先っちょをつついても現実はビクともしないワケ

※ 2022年内容更新

はじめまして、三好大助(みよし・だいすけ)です!バングラデシュのNGOや Google などを経て、現在は世界中にある様々な「内的変容のアプローチ」を独自に収集して、ビジネスの現場で分かち合う活動をしています。

おかげさまで、経営者・企業の皆さまから「マネジメントや組織の困りごとに、"メンタルモデル" っていうアプローチが有効って聞くんだけど、話を聴かせてもらえませんか

もっとみる