
Takuya Tejima
元IBM・LINEエンジニアの海外連続起業家。現在バンコク・東京拠点のエンジニア事務所GAOGAOのCEO。海外泊まり込みプログラミング教育事業も運営。Udemy講師や共著「Vue.js入門」を出版。独立系VCのCTO/スタートアップ技術顧問https://gaogao.asia
乱立するプログラミングスクールの卒業生と現場で求められるスキルギャップ問題考察
最近はフリーランスという働き方が注目されるようになってきた背景もあるのか「エンジニアになるとどこでも働ける&稼げる」というイメージが強いくなってきているのを感じ...
16
OKR実例紹介 - 少人数スタートアップ向けOKR合宿のススメ
OKRとはGoogleやFacebookなどで活用されている目標管理のフレームワークです。日本でもメルカリ社などを代表に多くのスターアップ企業で導入され始め、注目されています。 ...
9
資金調達なしでエンジニア事務所を創業して1年が経ちました
2018年4月に起業家エンジニアの事務所GAOGAO (GAO GAO Asia Co., Ltd.) をバンコクで法人登記してちょうど1年が経ちましたので振り返りも兼ねてnote書きます。 私(@tejita...
42
東南アジアで活躍し始める日本人エンジニア - その2
前回の記事の続きです。 その1では、東南アジア拠点の企業の日本人エンジニアの採用が増えているという話でした。今回は、エンジニア側の変化として、東南アジアに移住す...
18
東南アジアで活躍し始める日本人エンジニア - その1
昨年2018年にエンジニア事務所の運営を進めていく過程で、東南アジア現地で事業をされている経営者の方々や、現地に移住されたエンジニアの方々とお会いする機会が多かった...
50
海外でCo-livingするエンジニア事務所・養成所を作って半年が経ちました
今年の5月に以下の記事でご紹介したエンジニア事務所を設立してから約半年が経過したので少し状況をアップデートします。 数ヶ月前と比べて事業も少しずつ進み方向性も固...
29