マガジンのカバー画像

広告事例集

11
運営しているクリエイター

記事一覧

共感を呼ぶ「広告」のつくり方

共感を呼ぶ「広告」のつくり方

column vol.401

写真出典: 京都水族館提供

気がつくと8月も残り一週間を切っていました…。

今でこそ、この月の終わりを冷静に感じることができますが、小学生の頃は絶望感に苛まれていました。

もちろん天国のような日々の終わりを痛感するとともに、忘れていた宿題に気づくのも大抵この時期でした…(汗)

実は小学一年生の頃、自由研究の意味が分からなくて、無きものとし、大変な目に会ったこ

もっとみる
広告をマジメに考察してみた~大塚製薬編~

広告をマジメに考察してみた~大塚製薬編~

今回マジメに考察してみたのはカロリーメイト(大塚製薬)です。毎年頑張る受験生に向けて素敵なCMを制作していますよね。

今を生きる人へのメッセージ今年はやはり新型コロナウイルスによって社会が大きく変化しました。高校生も休校によって学校にいけない期間があったり、夏の甲子園が中止になったりと大きな影響を受けたことと思います。

そんな中でも頑張らなければならないこと、乗り越えなければならないことはたく

もっとみる
1/30  受験シーズンの広告(2020年ver.)

1/30  受験シーズンの広告(2020年ver.)

来ましたね、またこの季節が。以前書いたこの記事へのアクセスが若干あったようなので今年も書いてみたいと思います。

この時期の主役は「カロリーメイト」の広告です(博報堂制作)。

制作者の意図がブランドサイトに記載されているのだけど、「見てろよ」って良いですよね。受験生って周囲から守られる立場にある存在(気を遣われたり、言い方を変えると腫れ物のように扱われたり)なので、暖かいトーンとか、内からも外か

もっとみる

No.32 カロリーメイト「夢の背中篇」

https://m.youtube.com/watch?v=KqJInhMIEhA

[企業・商材について]

手軽に食べられる栄養食品。競合商品の多くが袋型のパッケージであり、箱型なのはカロリーメイトだけ。

また、「夢の背中篇」がオンエアされたのは、2016年11月。カロリーメイトは2012年以降、「受験生を応援している」というメッセージを発信してきた。

[ターゲット]

受験生。また、受験

もっとみる
カロリーメイト歴代CMに見るターゲット設定の苦悩と表現のクオリティ vol.2

カロリーメイト歴代CMに見るターゲット設定の苦悩と表現のクオリティ vol.2

こちらの記事はvol.1から続きです。ぜひvol.1から読んでみて下さい。

「見せてやれ、底力」というコピーの狙い2015年から始まる「見せてやれ、底力」というワードには3人のブランドに関わる当事者を意識したコピー選定になっています。

1人目)受験生本人
これはいわずもがな受験生本人の勝負の瞬間に自分を鼓舞するメッセージ

2人目)受験生を応援する親
これはVol.1でも書いたようにカロリーメ

もっとみる
大手スーパーが「闇市」を開き「違法」になっている野菜や果物を集めたら法改正につながった【PR研究所006】

大手スーパーが「闇市」を開き「違法」になっている野菜や果物を集めたら法改正につながった【PR研究所006】

 ヨーロッパの大手スーパーマーケット「Carrefour(カルフール)」が2018年に実施したキャンペーン「Black Supermarket(闇市)」。これはスーパーの一角に「違法」とされている野菜や果物を販売するというタイトルだけみたらびっくりするようなキャンペーンだ。しかしこれには、厳しすぎるEUの農作物に関する法律へ意義を唱える目的があった。

 当時のEUは、農作物の種類やサイズの制限が

もっとみる
人気インスタグラマーと思って見てたら...実はアルコール依存症「like my addiction」【PR研究所007】

人気インスタグラマーと思って見てたら...実はアルコール依存症「like my addiction」【PR研究所007】

 突如現れたフランス人25才のインスタグラマーLouise Delageは、友人達と私生活を楽しんでいる様子をインスタグラムにアップし人気を獲得していった。その充実した私生活や親しみやすい投稿から、彼女のフォロワーはアカウント開設から1ヶ月少しの時点で12,000フォロワーを獲得した。一つの投稿には50,000を超えるほどの「いいね!」が付いていた。

 しかし、この充実して楽しそうな生活を送って

もっとみる
広告バナーをデザイン論で語らずに「ビジネス思考」を学んでみよう!

広告バナーをデザイン論で語らずに「ビジネス思考」を学んでみよう!

以前Twitterで投稿した内容を少し深掘りし、バナーがどれほどの経済効果を生んでいるのかを解説したいと思う。

ご注意 : 登場する数値は「実数値ではなく編集した目安」の数値です。弊社顧客の数値とは関係ありません。

はじめにTwitterではクリック率とCV数(購入数)を書きましたが、そこから掘り下げて広告に対しての費用対効果まで考えてみます。
・数は獲れるが赤字になる
・効率は良いが数が足り

もっとみる
PR研究所、はじめました。 / バーガーキングのLGBTQ活動 【PR研究所001】

PR研究所、はじめました。 / バーガーキングのLGBTQ活動 【PR研究所001】

PR研究所、はじめました。
僕はPRに魅了されている。

PR(=パブリックリレーションズ)はざっくり言うと社会とのコミュニケーション設計であり、日本ではInstagramにてインフルエンサーが#PRなどと投稿してしまうことからプロモーションと混同されることがよくある概念だ。

パブリックリレーションズ≠プロモーション

ここに明確な違いがあることをまず頭に置いてほしい。

大学の授業でそんなパ

もっとみる
#あなたの好きなPR事例はなんですか?|PRラヴァーズ 後編

#あなたの好きなPR事例はなんですか?|PRラヴァーズ 後編

NHKの隠れた名作番組「コンテンツ・ラヴァーズ」にインスパイアされて始まった「PRラヴァーズ」。メディアをフル活用した施策・提案を手掛ける社内メンバーが国内外の秀逸事例について語り合います。 
前編は以下からご覧いただけます。

マイノリティの声に耳を傾けたマスターカード

茅野「社会課題を解決したPR事例として、マスターカードの『TRUE NAME』を紹介します。」

茅野「クレジットカードって

もっとみる
#あなたの好きなPR事例はなんですか?|PRラヴァーズ 前編

#あなたの好きなPR事例はなんですか?|PRラヴァーズ 前編

「この形、noteでも活用できないかな?」

ことの発端は社内メンバー2名の立ち話。NHKで放送されていた「コンテンツ・ラヴァーズ」というテレビ番組を観た2人が、おなじ感想を共有したことが始まりでした。

番組は4名の出演者が、テレビをはじめ、マンガ、ゲーム、ラジオ、サブスク配信など、世にあふれるコンテンツの数々をボーダレスに様々な視点で語り合うもの。

「メディアを横断した統合型PRに通じる部分

もっとみる