マガジンのカバー画像

移住について

346
移住関連のものを書く
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

563日目(2022/10/04):移住×転職 今の私にぴったりな本!?

563日目(2022/10/04):移住×転職 今の私にぴったりな本!?

おはようございます、しゅーぞーです。

元々転職&移住を目指して行動しているのですが、、、
というか、もともとnote始めたきっかけが移住管理のスケジュールのためにやっていたのだが、今は別目的でやっているというねw

そんな折に、ウェブ心理塾のメンバーである以下の記事を読んだときに、

って感じで私も気になったのですw
山本莉央さんの書籍があったのです。

ということで、概要、私が読んで思った感想

もっとみる
573日目(2022/10/14):鉄道の日 後編

573日目(2022/10/14):鉄道の日 後編

おはようございます。シューゾーです。

いつも記事をご覧いただきありがとうございます。

鉄道150年という日に私が思ったことを前編と後編について今日は後編について話していきます。

今回の話は私の悩みなどが少しずつ書いてあるのでそちらも詳しく見ていきます。

🚃鉄道が運んだのは人だけでない明治時代にできた鉄道によって運んできたのは人だけではありません。

文化。考え方。思想。食料。物資。現在で

もっとみる
574日目(2022/10/15):転職と移住で立ちはだかる困難 前編

574日目(2022/10/15):転職と移住で立ちはだかる困難 前編

おはようございます。シューゾーです。

いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます。

これまでの記事では色々なことに追われており、また毎日投稿を使命としていたため、本来の目的からかなりずれていました。

そこで、今回はこのnoteをはじめるきっかけとなった移住について本格的に書いていきます。

今日と明日の前半後半に分けて移住×転職の悩みを前編と後編に分けて書いていきます。

そしてそれ

もっとみる
575日目(2022/10/16):転職と移住で立ちはだかる困難 後編

575日目(2022/10/16):転職と移住で立ちはだかる困難 後編

おはようございます。シューゾーです。

いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます。

今日は昨日に続いて、移住と転職の悩みについての話で、今日は後編に分けて書いていきます。

そしてそれらに対する解決策をどうするかというものについて書きます。

🌟移住先の悩み方私自身は移住ということについては、前からいろんな悩みがありました。

例えば、よそ者がいきなりその土地へ来たらどうするのか?

もっとみる
577日目(2022/10/18):秋が大好き!安芸も大好き!前編

577日目(2022/10/18):秋が大好き!安芸も大好き!前編

おはようございます。シューゾーです。

いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

そういえば最近寒くなってきたので冬も間近になるんじゃないかと思ってます。

その冬が来る前に秋についての話をします。

ちなみに秋についての話をしますが、安芸(広島県広島市辺り)の話もします!

1.食の秋について人間というものは当たり前のように一年中食事をしております。

いつも食の秋、文化の秋、運動

もっとみる
581日目(2022/10/22):未来の私へ-へシン・プロフィール-

581日目(2022/10/22):未来の私へ-へシン・プロフィール-

おはようございます、しゅーぞーです。

いつも記事をご覧いただきありがとうございます。

今日は未来の私に向けてのプロフィールを書いていきます。

0.ビジョン1.どんな人間か?2014年にサラリーマンとして都内でSEとして入社したものの、実績をあげられず鬱(のグレーゾーン)、パワハラ、多々重なる精神口撃などを経験。

今の職場を逃げたいと思ったものの、つまらない仕事を永遠と送る毎日を送っていた。

もっとみる
583日目(2022/10/24):移住が目的ではない!福井の移住相談で感じた幸福について

583日目(2022/10/24):移住が目的ではない!福井の移住相談で感じた幸福について

おはようございます。シューゾーです。

いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

昨日は有楽町で開催されていた、福井県の移住相談フェアに参加してきました。

そこで自分が感じた福井県の幸福度であったり、また今後自分が幸せに暮らすためにどうしたらよいかという話を書いてみたいと思います。

”ふくい”の暮らし子育て、なぜイイの? ヒミツ大発見フェアin東京 を開催します!|ふくい移住ナビ

もっとみる
588日目反&脱東京!!移住するのに全国を改めて見たい理由

588日目反&脱東京!!移住するのに全国を改めて見たい理由

おはようございます。シューゾーです。

いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

移住のことを考えてたまに都道府県ネタを書いていますが、
ぜんぜんっつ、好きされる数が多くないです笑

そのため、書くことをやめた方がいいのでは?

という話がありましたが、それでも書きます!

だって描きたいんだもん!by しゅーぞー

🌟どんな人に向けて書きたいか?是非最後まで見て頂ければと思います

もっとみる
590日目(2022/10/31):渋谷区民全員が鳥取県に移住すればいいのに。。。

590日目(2022/10/31):渋谷区民全員が鳥取県に移住すればいいのに。。。

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今日はハロウィーン、昔こんなことをつぶやいていました。

突拍子?もない話かもしれませんが、本気で私はこのことを考えていて、
そうすれば、鳥取の町が勝手に活性化するのではないかと思ってますw

なぜこういうことを行ったのか理由は忘れたw

🌟渋谷の人口の多さにうんざり!渋谷って?22万人の人口を有し、エン

もっとみる