清水優美恵

こんにちは!東京都新宿、中野、吉祥寺等でパーソナルトレーナーをやっている清水優美恵と申…

清水優美恵

こんにちは!東京都新宿、中野、吉祥寺等でパーソナルトレーナーをやっている清水優美恵と申します。間違ったダイエットから摂食障害になり、25年間も苦しみ続けました。その経験を生かして、食べながら体型維持が出来るようサポートしていきます☆

記事一覧

『腸内細菌の善玉菌を増やしてダイエット成功へ!』

腸には身体を守る免疫細胞の約7割が集まっています。 腸内環境を良くしておけば、免疫力アップに繋がりますし、ダイエットも順調に進めることが出来ます。 腸内環境を良…

2

『お酒好き?アルコールはダイエットの敵です!』

お酒は好きですか? 太ってしまった方の生活習慣を伺うと、お酒をよく飲まれるということが多いです。 お酒好きには残念なお知らせですが、アルコールはダイエットの敵で…

1

『筋肉を増やす!タンパク質が多い食材』

ダイエットや筋肥大や健康維持をするにあたり、食事管理はとても重要です。 とくに、筋肉を作る材料であるタンパク質は十分に摂る必要があります。 ただ、小食であったり…

1

太らない?飲み物選び

食事を意識している人も多いと思いますが、今回は何気なく摂取している飲み物に注目しようと思います。 せっかく飲むなら、脂肪燃焼促進などの飲み物を選んだ方が良いです…

清水優美恵
13日前
2

パーソナルトレーナーが解説する『今すぐ始められるダイエット』

ダイエットを始めるとき、まずは目標設定が必要です。 目標摂取カロリーを設定しましたら、次は何をどれ位食べれば良いか「PFCバランス」を考える必要があります。 ただ…

清水優美恵
2週間前
3

『夏!誰もが憧れる割れた腹筋になる方法』

暑い夏がやってきました! この時期、ジャケットで隠れていたお腹がベルトにのっているサラリーマンを見かけて、自分は大丈夫かしら?と思います。 楽天インサイトが実施…

清水優美恵
3週間前
4

『サマースタイルアワード大奥大会出場しました!』

お客様が食事管理やトレニングを頑張っていらっしゃるので、私は毎年ボディコンテストに挑戦しています。 今年は7月にサマスタに出る予定でしたが、大会直前にコロナにか…

清水優美恵
9か月前
6

『初めて挑戦!筋肉祭』

お客様が食事管理やトレニングを頑張っていらっしゃるので、私は毎年ボディコンテストに挑戦しています。 今年は7月にサマスタに出る予定でしたが、大会直前にコロナにか…

清水優美恵
9か月前
3

『タンパク質や食物繊維も摂れる!オートミールの種類』

タンパク質や食物繊維が豊富なオートミール。 お湯さえあれば、すぐにお米みたいに食べられるので、私は主食の一つとして非常に活用しています。 ただ、初めて買う時、種…

清水優美恵
11か月前
2

ダイエットで勘違いしがちな「グルテンフリー」の食事

グルテンフリーという言葉をよく耳にしますね。 スーパーでもグルテンフリーの表記があったりと、何となく身体に良いイメージがあると思います。 本当に身体に良いものな…

清水優美恵
11か月前
7

『J-CLASSIC関東大会で優勝!』

バタバタして報告が遅くなりましたが、2023年の私の初戦である「J-CLASSIC関東大会」のアスレジャーモデルOVER40クラスで優勝しました。 J-CLASSICとは、2017年から開催し…

清水優美恵
11か月前
2

『40代、女性ホルモンと上手に付き合っていく』

私自身40代を超えてからは、心や身体の変化に戸惑うことがあります。 20代30代では平気だったことが40代になって急に衰えを感じたりすることが多くなってきました。 女性…

清水優美恵
11か月前
1

ボディコンテスト出場のためにメイクレッスンに行ってきた!

何度かボディコンテストに出場して来ましたが、ビキニ以外は自分でメイクをしていました。 ビキニを着る時は、ヘアも巻き巻きして欲しいので、プロに頼みたいのですが、レ…

3

2022年のボディコンテスト挑戦は、サマースタイルアワード!優勝!

お客様は、食事管理やトレーニングを頑張っていらっしゃいます。 そんなお客様と一緒に頑張るため、私は毎年ボディコンテストに挑戦しております。 2022年は「サマースタ…

3

『ウォーキングとジョギングを比較してみた!』

ダイエットの時、筋トレだけでなく、有酸素運動をすると、減りが早くなります。 有酸素運動の中で、上手下手もなく、取り入れやすいのが「ウォーキング」と「ジョギング」…

4

『今流行りのSDGsを筋トレやダイエットで達成する』

今ニュースや新聞をにぎわせているSDGs。 筋トレやダイエットをやりながら、貢献できれば、俄然やる気が出ますね。 今回はSDGsと筋トレとダイエットについて取り上げます…

5
『腸内細菌の善玉菌を増やしてダイエット成功へ!』

『腸内細菌の善玉菌を増やしてダイエット成功へ!』

腸には身体を守る免疫細胞の約7割が集まっています。

腸内環境を良くしておけば、免疫力アップに繋がりますし、ダイエットも順調に進めることが出来ます。

腸内環境を良くして健康になるには、腸内細菌の善玉菌が優位である状態にすることが重要です。

今回は腸内細菌について取り上げたいと思います。

■腸内細菌とは?

腸内には腸内細菌が100兆個も生息しています。

腸内細菌は、「善玉菌」「悪玉菌」、ど

もっとみる
『お酒好き?アルコールはダイエットの敵です!』

『お酒好き?アルコールはダイエットの敵です!』

お酒は好きですか?

太ってしまった方の生活習慣を伺うと、お酒をよく飲まれるということが多いです。

お酒好きには残念なお知らせですが、アルコールはダイエットの敵です。

なぜダイエットの敵なのか?書きたいと思います。

■アルコールはダイエットの敵 理由①

お酒を飲み過ぎると、コルチゾールというストレスホルモンが分泌されます。

コルチゾールには筋肉の分解を進行させる作用があり、間接的に脂肪の

もっとみる
『筋肉を増やす!タンパク質が多い食材』

『筋肉を増やす!タンパク質が多い食材』

ダイエットや筋肥大や健康維持をするにあたり、食事管理はとても重要です。

とくに、筋肉を作る材料であるタンパク質は十分に摂る必要があります。

ただ、小食であったり、時間がなかったり、お金が無かったりすると、タンパク質が不足しがちです。

どのような食材にタンパク質が多いのか知っておけば、効率よくタンパク質が摂れますね。

今回は、タンパク質の多い食材について紹介いたします。

■そもそもタンパク

もっとみる
太らない?飲み物選び

太らない?飲み物選び

食事を意識している人も多いと思いますが、今回は何気なく摂取している飲み物に注目しようと思います。

せっかく飲むなら、脂肪燃焼促進などの飲み物を選んだ方が良いですよね!

そこで、太らないために注目したい成分を3つピックアップしました。

①茶カテキン

茶カテキンは、ポリフェノールの一種で、緑茶の中に多く含まれています。

コレステロールの吸収を抑制する作用や、脂肪を燃焼を促進する作用が認められ

もっとみる
パーソナルトレーナーが解説する『今すぐ始められるダイエット』

パーソナルトレーナーが解説する『今すぐ始められるダイエット』

ダイエットを始めるとき、まずは目標設定が必要です。

目標摂取カロリーを設定しましたら、次は何をどれ位食べれば良いか「PFCバランス」を考える必要があります。

ただ、「P:タンパク質」「F:脂質」「C:炭水化物」のバランスをいちいち確認するのは、すぐにダイエットを始めたい場合、ハードルが高いですよね。

そこで私が勧めたいのは、まずは「タンパク質」の摂取量に気をつける方法です。

■タンパク質と

もっとみる
『夏!誰もが憧れる割れた腹筋になる方法』

『夏!誰もが憧れる割れた腹筋になる方法』

暑い夏がやってきました!

この時期、ジャケットで隠れていたお腹がベルトにのっているサラリーマンを見かけて、自分は大丈夫かしら?と思います。

楽天インサイトが実施したアンケート(https://insight.rakuten.co.jp/report/20180829/)によると、女性が腹筋が割れている男性を魅力的と感じる人の割合は72.5%もいるという結果でした。

また、腹筋が割れている同性

もっとみる
『サマースタイルアワード大奥大会出場しました!』

『サマースタイルアワード大奥大会出場しました!』

お客様が食事管理やトレニングを頑張っていらっしゃるので、私は毎年ボディコンテストに挑戦しています。

今年は7月にサマスタに出る予定でしたが、大会直前にコロナにかかってしまい出られませんでした。

事務局に返金は出来ないと言われ、出れなかった無念さと無駄になってしまった出費でダブルパンチ。

そこでボディコンテストの負債はボディコンテストで取り戻そう!ということで、入賞すれば賞金を獲得できる筋肉祭

もっとみる
『初めて挑戦!筋肉祭』

『初めて挑戦!筋肉祭』

お客様が食事管理やトレニングを頑張っていらっしゃるので、私は毎年ボディコンテストに挑戦しています。

今年は7月にサマスタに出る予定でしたが、大会直前にコロナにかかってしまい出られませんでした。

事務局に返金は出来ないと言われ、出れなかった無念さと無駄になってしまった出費でダブルパンチ。

そこでボディコンテストの負債はボディコンテストで取り戻そう!ということで、入賞すれば賞金を獲得できる筋肉祭

もっとみる
『タンパク質や食物繊維も摂れる!オートミールの種類』

『タンパク質や食物繊維も摂れる!オートミールの種類』

タンパク質や食物繊維が豊富なオートミール。

お湯さえあれば、すぐにお米みたいに食べられるので、私は主食の一つとして非常に活用しています。

ただ、初めて買う時、種類がいくつかあって迷ってしまいました。

ということで、オートミールの種類をまとめてみます。

■オートミールとは

オートミールは、脱穀したオーツ麦を食べやすく加工したものです。

オートミールの特徴は、穀類の中でも特にタンパク質や食

もっとみる
ダイエットで勘違いしがちな「グルテンフリー」の食事

ダイエットで勘違いしがちな「グルテンフリー」の食事

グルテンフリーという言葉をよく耳にしますね。

スーパーでもグルテンフリーの表記があったりと、何となく身体に良いイメージがあると思います。

本当に身体に良いものなのか、そもそもグルテンフリーとは何なのか、これからダイエットする方やもうダイエットを始めている方に役立ててもらえるようにまとめてみます。

■グルテンフリーとは

小麦の成分には、タンパク質が約10%含まれています。

そのうちの不溶性

もっとみる
『J-CLASSIC関東大会で優勝!』

『J-CLASSIC関東大会で優勝!』

バタバタして報告が遅くなりましたが、2023年の私の初戦である「J-CLASSIC関東大会」のアスレジャーモデルOVER40クラスで優勝しました。

J-CLASSICとは、2017年から開催している国際ボディビル・フィットネス大会のK-CLASSICが、2022年よりJ-CLASSICとして日本にて開催しています。

上位入賞者は、秋に韓国で行われるAsia Championshipsに出場する

もっとみる
『40代、女性ホルモンと上手に付き合っていく』

『40代、女性ホルモンと上手に付き合っていく』

私自身40代を超えてからは、心や身体の変化に戸惑うことがあります。

20代30代では平気だったことが40代になって急に衰えを感じたりすることが多くなってきました。

女性は40代に入ると、閉経に向けて月経が不順になったり、身体の変化を感じるようになります。

自分の身体の変化を知っておくことが大事です。

■40代は身体の変化を感じる

個人差がありますが、一般的に日本人女性は50歳前後に閉経を

もっとみる
ボディコンテスト出場のためにメイクレッスンに行ってきた!

ボディコンテスト出場のためにメイクレッスンに行ってきた!

何度かボディコンテストに出場して来ましたが、ビキニ以外は自分でメイクをしていました。

ビキニを着る時は、ヘアも巻き巻きして欲しいので、プロに頼みたいのですが、レギンスで出場するものに関しては、自分でメイクをしたいところ。

ただ、つけまつげを着けるのに苦手意識があったり、ファンデーションの色選びに不安があったので、今回はメイクレッスンを受けに行って勉強してみようと思いました。

そこでネットやS

もっとみる
2022年のボディコンテスト挑戦は、サマースタイルアワード!優勝!

2022年のボディコンテスト挑戦は、サマースタイルアワード!優勝!

お客様は、食事管理やトレーニングを頑張っていらっしゃいます。

そんなお客様と一緒に頑張るため、私は毎年ボディコンテストに挑戦しております。

2022年は「サマースタイルアワード」に初出場しました。

そして、嬉しいことに日本一を獲得することが出来ました。

予選大会2回と決勝大会について、振り返りたいと思います。

■サマースタイルアワードとは?

金子賢さんがプロデュース

トレーニングの文

もっとみる
『ウォーキングとジョギングを比較してみた!』

『ウォーキングとジョギングを比較してみた!』

ダイエットの時、筋トレだけでなく、有酸素運動をすると、減りが早くなります。

有酸素運動の中で、上手下手もなく、取り入れやすいのが「ウォーキング」と「ジョギング」ですね。

でも、実際どちらをやった方が良いのか迷う方も多いはずです。

そこで今回は「ウォーキング」と「ジョギング」についてまとめてみました。

■ウォーキングとジョギングの負荷の比較

ウォーキングはどちらかの脚が地面に接していますが

もっとみる
『今流行りのSDGsを筋トレやダイエットで達成する』

『今流行りのSDGsを筋トレやダイエットで達成する』

今ニュースや新聞をにぎわせているSDGs。

筋トレやダイエットをやりながら、貢献できれば、俄然やる気が出ますね。

今回はSDGsと筋トレとダイエットについて取り上げます。

■SDGsとは?SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「持続可能な開発目標」と訳されます。

貧困、紛争、気候変動、感染症など、人類は数多くの課題に直面しています。

そんな中、

もっとみる