さんよつ

胃に優しい日々。エッセイおよびコラムを書いています。ご依頼やお問い合わせはプロフィール…

さんよつ

胃に優しい日々。エッセイおよびコラムを書いています。ご依頼やお問い合わせはプロフィール記事からお願いします。

記事一覧

美味しそうな写真の本質|事実で美味しさを担保する

僕はインスタグラムをやったことがなく、Facebookも数年前から放置してしまっているため、いわゆる「インスタ映え」の潮流に対して著しく疎いです。 そのため、食事に行っ…

さんよつ
18時間前

天国も市場になるエンタメ業界

2023年11月に話題となったビートルズの『Now and Then』は、ジョン・レノンが1978年に自宅でピアノ演奏をしながらデモ音源として残していたものを、最新のAI技術を使ってジ…

さんよつ
1日前
4

ごっくん青空ビール雲|1日を台無しにする誘惑

椎名誠のエッセイに『ごっくん青空ビール雲』という本があります。なんて誘惑多きタイトルでしょうか。 僕は暖かい季節になると、昼にビールを飲むのが好きなのですが、基…

さんよつ
2日前
4

眺めるには良い場所|繁華街と為替とスポーツ

最近よく繁華街の真ん中で飲むことがあり、このスタイルが気に入ってきています。名古屋に出張によく行っているので、週末は栄の繫華街近くの安宿を予約し、チェックイン後…

さんよつ
3日前
2

回転寿司はいつから進化したのか|値上げと新しい価値

テレビ東京のカンブリア宮殿が大好きでよく見ているのですが、外食産業を特集する回が特にお気に入りで、前回は回転寿司チェーンが取り上げられていました。 外食産業のス…

さんよつ
4日前
6

アルバイトの経験|きついバイトと楽なバイト

学生の頃は「よく働いていたな」と思ってしまうほど、アルバイトをよくやっていました。 本業である勉強を疎かにしながらも、アルバイトをして日銭を稼ぐ日々を過ごしてし…

さんよつ
5日前
4

不安への対処法|お金でも相談相手でもない

人は不安になると、その不安を解消するためにあらゆる行動に出ます。片っ端から友人に相談してまわる人もいれば、ふさぎ込んでしまい心身を壊してしまう人もいます。 時に…

さんよつ
6日前
10

街の本屋がなくなる|通って得た価値

僕がかつて住んでいた東京の阿佐ヶ谷にある「書楽」という本屋が今年の1月に閉店していたことを今更ながら知りました。驚くとともに非常に寂しい気持ちになっています。 …

さんよつ
7日前
6

毒にも薬にもなる毎日|カフェイン中毒者の手記

ほぼ毎朝コーヒーを飲んでいますが、時々コーヒーを飲まない一日を過ごすことがあり、そういう時は物足りなさを感じながらもカフェインを摂取していないことから、まったり…

さんよつ
8日前
7

アジフライにたどり着く|歴史的にリーズナブル

最近よく行っている立ち飲み屋でアジフライを注文するようになりました。理由は安くて旨いからです。 天ぷらを売りにしているお店で、日本酒を注文しながら天ぷらを合わせ…

さんよつ
9日前
8

筋トレとヘヴィーメタル|場面ごとのプレイリスト

日常的に音楽を聴いていますが、長年たくさんのジャンルを聴いていると、「こういう時は○○を聴く」といったシーン別に聞きたいBGMを用意することができるようになります…

さんよつ
10日前
5

ピンチをチャンスに変える|出張も温泉も災害も

最近は出張が多くほとんど自分の家に帰ることなく日々を過ごしてしまっています。週の5日~6日は外泊しており、自宅で寝るのは週に1~2回程度という高頻度です。 こうして…

さんよつ
11日前
1

かき氷に学ぶ経済学|自分のなかの価格基準を持つ

この前、観光目的で海に行ったところ海岸沿いでビールを飲めるお店があったので、コロナビールを買って海を眺めながら飲むことにしました。コロナの飲み口にライムが入れら…

さんよつ
12日前
5

需要と共有の連休論|ゴールデンウィークにも働く人たち

僕は基本的にゴールデンウイークや年末年始の様な、世間一般的な連休にバカンスに出かけるようなタイプではありません。むしろみんなが休んでいる時にもひとり出社をしてい…

さんよつ
13日前
3

貧血になってしまった|サプリではなく薬を飲む

2年振りくらいに貧血になってしまいました。ビタミンB12が不足することによる貧血であり、これは僕の身体の構造に起因して発症しています。 20代の頃に胃がんによって胃を…

さんよつ
2週間前
2

人生はリスクヘッジでうまくいく|卵は一つの籠に盛るな

株式投資の格言に「Don’t put all your eggs in one basket.」という言葉があります。 和訳すると「卵は一つの籠(かご)に盛るな」という意味で、1つの個別銘柄や1カ国…

さんよつ
2週間前
2
美味しそうな写真の本質|事実で美味しさを担保する

美味しそうな写真の本質|事実で美味しさを担保する

僕はインスタグラムをやったことがなく、Facebookも数年前から放置してしまっているため、いわゆる「インスタ映え」の潮流に対して著しく疎いです。

そのため、食事に行った時に出てくる料理を美味しそうに撮影する習慣もあまりありません。思い出として撮影することはあっても、みんなに伝えるために拡散することがないのです。

ただ、そんな僕でも過去に撮影した美味しそうな写真を人に見せびらかす機会はあり、飲

もっとみる
天国も市場になるエンタメ業界

天国も市場になるエンタメ業界

2023年11月に話題となったビートルズの『Now and Then』は、ジョン・レノンが1978年に自宅でピアノ演奏をしながらデモ音源として残していたものを、最新のAI技術を使ってジョンの歌声をノイズから分離し、ポールマッカートニーを中心に制作され、ビートルズ「最後の新曲」としてリリースされたものです。

リリースから1日が経たないうちに再生回数は1000万再生を突破したようです。僕もこの間に何

もっとみる
ごっくん青空ビール雲|1日を台無しにする誘惑

ごっくん青空ビール雲|1日を台無しにする誘惑

椎名誠のエッセイに『ごっくん青空ビール雲』という本があります。なんて誘惑多きタイトルでしょうか。

僕は暖かい季節になると、昼にビールを飲むのが好きなのですが、基本的には昼に酒を飲むことは自分のなかで禁止しています。

休日の昼間にビールを飲むことに生産性は一切なく、貴重である休日の時間をただただ費やし、特にその時の記憶も経験も残ることなく、飲み過ぎてしまった時には翌日に後悔まで引きずってしまうた

もっとみる
眺めるには良い場所|繁華街と為替とスポーツ

眺めるには良い場所|繁華街と為替とスポーツ

最近よく繁華街の真ん中で飲むことがあり、このスタイルが気に入ってきています。名古屋に出張によく行っているので、週末は栄の繫華街近くの安宿を予約し、チェックイン後に街に繰り出して飲みに行っています。

繁華街といっても、その渦中である高級なお店に行っているわけではなく、入り口が解放された開けっ広げの立ち飲み屋で、繁華街の風景を眺めながらぼんやりと飲んでいるだけです。少食なうえに300円くらいの日本酒

もっとみる
回転寿司はいつから進化したのか|値上げと新しい価値

回転寿司はいつから進化したのか|値上げと新しい価値

テレビ東京のカンブリア宮殿が大好きでよく見ているのですが、外食産業を特集する回が特にお気に入りで、前回は回転寿司チェーンが取り上げられていました。

外食産業のスペシャル放送では、外食のレジェンドと呼ばれる「すかいらーく」の創業者で、現在は「高倉町珈琲」の会長である横川竟さんがスタジオにゲストとして登場します。

今回も横川さんは商売に関わる本質をズバズバと言い切っていて、長年のデフレ下で価格競争

もっとみる
アルバイトの経験|きついバイトと楽なバイト

アルバイトの経験|きついバイトと楽なバイト

学生の頃は「よく働いていたな」と思ってしまうほど、アルバイトをよくやっていました。

本業である勉強を疎かにしながらも、アルバイトをして日銭を稼ぐ日々を過ごしてしまっていたのです。

合理的な考え方をすると、将来の稼ぎに繋がり得る本業を犠牲にして日銭を稼ぐアルバイトにのめり込むというのは、本末転倒な行いだと思います。実際のところ、今から振り返っても「あの時もっと勉強しておけばよかった」と思うことが

もっとみる
不安への対処法|お金でも相談相手でもない

不安への対処法|お金でも相談相手でもない

人は不安になると、その不安を解消するためにあらゆる行動に出ます。片っ端から友人に相談してまわる人もいれば、ふさぎ込んでしまい心身を壊してしまう人もいます。

時には多額のお金を支払うことで安心を得る人もいます。そもそも保険というビジネスも安心を提供することが本質だったりもしますし、広告業からすれば不安を抱えている顧客は、不安を煽る広告を流すことで優良顧客を獲得するチャンスです。不安はビジネスになっ

もっとみる
街の本屋がなくなる|通って得た価値

街の本屋がなくなる|通って得た価値

僕がかつて住んでいた東京の阿佐ヶ谷にある「書楽」という本屋が今年の1月に閉店していたことを今更ながら知りました。驚くとともに非常に寂しい気持ちになっています。

書楽は阿佐ヶ谷駅南口の駅前にある小さな本屋で、大型書店の様に膨大な書籍を展開しているわけではなく、駅前という利便性が魅力の小さな街の本屋でした。

在庫が豊富というわけではないけれども、その小さなスペースのなかでも最大限に魅力を発揮しよう

もっとみる
毒にも薬にもなる毎日|カフェイン中毒者の手記

毒にも薬にもなる毎日|カフェイン中毒者の手記

ほぼ毎朝コーヒーを飲んでいますが、時々コーヒーを飲まない一日を過ごすことがあり、そういう時は物足りなさを感じながらもカフェインを摂取していないことから、まったりとした気持ちで過ごすことができたりします。

少し辞めてみることで自分がいかにカフェインに依存して毎朝を過ごしていたのかを実感することとなりました。要するにカフェイン中毒なわけです。

カフェインには神経系を刺激する作用があり、身体内でエネ

もっとみる
アジフライにたどり着く|歴史的にリーズナブル

アジフライにたどり着く|歴史的にリーズナブル

最近よく行っている立ち飲み屋でアジフライを注文するようになりました。理由は安くて旨いからです。

天ぷらを売りにしているお店で、日本酒を注文しながら天ぷらを合わせて呑んでいることが多かったのですが、ひと通り色々な天ぷらを試して楽しんでいたところ、最近になって結局アジフライばかり注文するようになってしまったのです。

天ぷらと日本酒の相性は非常に良く、どれもお気に入りではあるのですが、結局のところ「

もっとみる
筋トレとヘヴィーメタル|場面ごとのプレイリスト

筋トレとヘヴィーメタル|場面ごとのプレイリスト

日常的に音楽を聴いていますが、長年たくさんのジャンルを聴いていると、「こういう時は○○を聴く」といったシーン別に聞きたいBGMを用意することができるようになります。

例えば、朝はコーヒーを飲みながらピアノを基調としたクラシック音楽を聴き、夜はウイスキーを飲みながらジャズを聴く、といった様に日常生活とリンクさせて音楽を聴きわけるのです。

朝と夜の様に時間帯で分類しても良いですが、晴れた日はレゲエ

もっとみる
ピンチをチャンスに変える|出張も温泉も災害も

ピンチをチャンスに変える|出張も温泉も災害も

最近は出張が多くほとんど自分の家に帰ることなく日々を過ごしてしまっています。週の5日~6日は外泊しており、自宅で寝るのは週に1~2回程度という高頻度です。

こうして移動が多い日々を過ごすと、どうしても疲労を感じることがあります。ましてや僕の会社では出張手当の様な報酬も出ないので、ただ単に負担が増えている側面が強いです。(もちろん金銭的な報酬以外に、しっかりと「役割」を頂いているわけなので不満があ

もっとみる
かき氷に学ぶ経済学|自分のなかの価格基準を持つ

かき氷に学ぶ経済学|自分のなかの価格基準を持つ

この前、観光目的で海に行ったところ海岸沿いでビールを飲めるお店があったので、コロナビールを買って海を眺めながら飲むことにしました。コロナの飲み口にライムが入れられ、値段は650円です。

ビールだけではなく、ビーチということもありかき氷が売られていました。だんだんと気温が上がってきていることから売れ行きも好調のようで、家族連れの子供たちなどはカラフルなシロップが掛けられたかき氷を持って嬉しそうに食

もっとみる
需要と共有の連休論|ゴールデンウィークにも働く人たち

需要と共有の連休論|ゴールデンウィークにも働く人たち

僕は基本的にゴールデンウイークや年末年始の様な、世間一般的な連休にバカンスに出かけるようなタイプではありません。むしろみんなが休んでいる時にもひとり出社をしていることの方が多いくらいです。

今年のゴールデンウイークも同様で、通常通りに出社をして週末だけ休む一週間を過ごす予定となっています。

かと言って、働きづめの会社に勤めているわけではなく、他の社員たちの多くは有給休暇を取得して連休を過ごして

もっとみる
貧血になってしまった|サプリではなく薬を飲む

貧血になってしまった|サプリではなく薬を飲む

2年振りくらいに貧血になってしまいました。ビタミンB12が不足することによる貧血であり、これは僕の身体の構造に起因して発症しています。

20代の頃に胃がんによって胃を摘出していることから、身体にビタミンB12と鉄分が吸収しにくい身体になってしまっています。医療的に詳しい説明ができる自信はないのですが、本来は摂取した食事に胃から分泌される物質が結びついて腸に送られ、そこから鉄分とビタミンB12が身

もっとみる
人生はリスクヘッジでうまくいく|卵は一つの籠に盛るな

人生はリスクヘッジでうまくいく|卵は一つの籠に盛るな

株式投資の格言に「Don’t put all your eggs in one basket.」という言葉があります。

和訳すると「卵は一つの籠(かご)に盛るな」という意味で、1つの個別銘柄や1カ国のマーケット、1つのセクターだけに一点ばりで投資をするというのは、それだけリスクを取ることを意味するため、リスクを抑えたければ、必ず複数の籠に卵を盛るように分散投資をするべきだという教えです。

ひと

もっとみる