金田有浩 -キンノジ-

アイデア創造カンパニー(株)サイコー代表取締役。 テレビの世界で30年。 バラエティの…

金田有浩 -キンノジ-

アイデア創造カンパニー(株)サイコー代表取締役。 テレビの世界で30年。 バラエティの企画・演出・プロデュースをやってきた金田の新たなる創作チャレンジ。 心をワクワク刺激する「物語のタネ」を作っていきます。 タネを育ててくれるクリエイターとの出会いを楽しみに。

マガジン

記事一覧

高田純次の「純」文学『最後の適当日記(仮)』

不覚にも最近知ったのですが、高田純次さんの書籍が1月に刊行されておりました。 タイトルは「最後の適当日記(仮)」。 16年前に出した「適当日記」は紙と電子で合計20…

没入感ではなく没入「脳内イマーシブ」こそがエンタメの根源

2024年は、テーマパークの開業や新エリアのオープンが相次ぐそう。 お台場にあった「ヴィーナスフォート」の建物を利用した新たな屋内型テーマパーク「イマーシブ・フ…

ダンスではなく「振り付け」~日本ならではエンターテイメント~

先日、「昭和ナイト」というイベントに行ってきました。 場所は、日の出埠頭。 このイベント、今回が23回目とのことで、既にご存知の方もいらっしゃるかもですが、「昭和…

「ゴジラ」に見る、コンテンツIPの「アルムナイ制度」

先日新聞で読みましたが、今、企業の間で、途中退職した元社員とのつながりを強化する「アルムナイ制度」が広がっているそうです。 「アルムナイ」とは英語で「卒業生」「…

BE@RBRICK×中国10都市コラボプロジェクト―――都市と生み出すポップIP

先日、生まれて初めて中国「成都」に行ってきました。 三国志に出てくる蜀の都という歴史を持ち、現在人口1,700万、四川省の省都にしてパンダの故郷。 歴史も規模も桁…

トシちゃんと一緒にハッピーライフ!「ソーシャルアイコン」としてのIP活用

今年、芸能生活45年目に突入する田原俊彦さんの新プロジェクトのプレス発表会を、63歳の誕生日である2月28日に小学館で行いました。 タイトルは「田原俊彦ダブルHプ…

「EXPO2025」に参加!コオロギSDGsプロジェクト@多古町

以前よりここで報告してきました、千葉県多古町でのコオロギを軸としたSDGsプロジェクト。 先日、2025年の関西・大阪万博「共創チャレンジ」への登録、公開がされまし…

早見優、松本伊代に八神純子に新宿熱狂!「Night Tempo」ライブ

現在の昭和サウンドブームの火付け役の一人。 しかも、かなり中心的な存在と言えるNight Tempoさんのライブに初めて行ってきました。 ご存知の方も多いと思いますが、彼は…

生成AIと創造の楽しみ

テクノロジーの進化は加速度的に進むので、少し前に「ChatGPTってすごいね」などと言っているうちに、今では通常のチェックでは見分けがつかない程の「ディープフェイク」…

トーキング・ヘッズ「ストップ・メイキング・センス」~ライブというIP~

不覚にも最近知ったのですが、トーキング・ヘッズの1983年12月ハリウッド・バンテージ・シアターでのライブを収録した映画「ストップ・メイキング・センス」の4Kレ…

「大人メタル合唱団」いよいよ“部活動”スタート!

大人が集まってメタルを合唱する「Golden Time Age CLUB」の大人の部活第一弾がいよいよ2月よりスタートします。 デジタルな部室?となる、部員向けサイトも3月にオープ…

スターとヒットと青春マインド〜八代亜紀さんの生配信〜

八代亜紀さんがお亡くなりになられて1ヶ月が経とうとしています。 残念ながら、お仕事をさせていただく機会がありませんでしたので、私の中ではブラウン管の中の大スター…

挑戦は若者の特権にあらず。50歳を超えたからこそ出来る挑戦がある。

先日、「だよねー」と改めて思った言葉に出会いました。 純米大吟醸「獺祭」で有名な旭酒造がニューヨークで仕込んだ「DASSAI BLUE」の件、ご存知の方も多いと思います。 …

企画具現化の秘訣は企画への愛を捨てること⁉︎

皆様、2023年も大変お世話になりまして誠にありがとうございました!本年もよろしくお願いいたします。 2023年は「芽吹き」の年 昨年を一言で言いますと、これ。…

田原俊彦ディナーショー@ウェスティンに見る「ホテル」×「エンタメ」

12月23日、恵比寿「ウェスティンホテル」で行われた田原俊彦さんのディナーショーに行ってきました。 田原さんの公式YouTubeチャンネル「田原トシちゃんねる」のロケで…

吉祥寺のメタルな夜:IP運用プロデュースとはクリエイターとの掛け合わせ

先日、吉祥寺の老舗ライブハウス「クレッシェンド」に行ってきました。 この日のライブのプロデュースは、KING of ジャパメタ!「LOUDNESS」のベース・山下昌良さん! ボー…

高田純次の「純」文学『最後の適当日記(仮)』

高田純次の「純」文学『最後の適当日記(仮)』

不覚にも最近知ったのですが、高田純次さんの書籍が1月に刊行されておりました。
タイトルは「最後の適当日記(仮)」。
16年前に出した「適当日記」は紙と電子で合計20万部を超えるベストセラーに。
私も勿論読みました。
私、普段は書籍は圧倒的に紙派なのですが、この本に関しては、何故か「紙書籍で購入するまでもない」という態度で接することこそが礼儀?という感覚に見舞われ、人生初電子書籍購入をした覚えがあり

もっとみる
没入感ではなく没入「脳内イマーシブ」こそがエンタメの根源

没入感ではなく没入「脳内イマーシブ」こそがエンタメの根源

2024年は、テーマパークの開業や新エリアのオープンが相次ぐそう。
お台場にあった「ヴィーナスフォート」の建物を利用した新たな屋内型テーマパーク「イマーシブ・フォート東京」のコンセプトはその名の通り「イマーシブ=没入感」。
私、まだ行っていませんが、資料によると設定された物語に応じて謎解きをしたり、容疑者になったり、キャストと一緒に踊ったりして、登場人物になったような体験ができるそう。
運営するマ

もっとみる
ダンスではなく「振り付け」~日本ならではエンターテイメント~

ダンスではなく「振り付け」~日本ならではエンターテイメント~

先日、「昭和ナイト」というイベントに行ってきました。
場所は、日の出埠頭。
このイベント、今回が23回目とのことで、既にご存知の方もいらっしゃるかもですが、「昭和40〜50年代の熱かった歌謡シーンを再び!」をコンセプトに、歌謡曲がガンガン流れるパーティー。
私、今回が初めての参加。
少し遅れて会場に着いたのですが、自分の先輩世代をメインに熱気ムンムンで盛り上がっていました。
ちなみに、私が着いた時

もっとみる
「ゴジラ」に見る、コンテンツIPの「アルムナイ制度」

「ゴジラ」に見る、コンテンツIPの「アルムナイ制度」

先日新聞で読みましたが、今、企業の間で、途中退職した元社員とのつながりを強化する「アルムナイ制度」が広がっているそうです。
「アルムナイ」とは英語で「卒業生」「同窓生」を意味し、転職などで一度会社を退職した人を再び、社員として迎え入れること。
即戦力としての再就職や転職先企業との協業の創出など新たな事業創出に繋げる狙いがあるそうです。
確かに、社内風土やそのビジネス自体を既に理解している人なのでミ

もっとみる
BE@RBRICK×中国10都市コラボプロジェクト―――都市と生み出すポップIP

BE@RBRICK×中国10都市コラボプロジェクト―――都市と生み出すポップIP

先日、生まれて初めて中国「成都」に行ってきました。
三国志に出てくる蜀の都という歴史を持ち、現在人口1,700万、四川省の省都にしてパンダの故郷。
歴史も規模も桁違いなこの都市とのコラボ「BE@RBRICK」を皮切りに、今後5年間で中国10都市とそれぞれコラボBE@RBRICKを生み出していくポップカルチャープロジェクト。
そのスタートセレモニーの立ち会ってきました。

中国最大の旅行サイト「Ct

もっとみる
トシちゃんと一緒にハッピーライフ!「ソーシャルアイコン」としてのIP活用

トシちゃんと一緒にハッピーライフ!「ソーシャルアイコン」としてのIP活用

今年、芸能生活45年目に突入する田原俊彦さんの新プロジェクトのプレス発表会を、63歳の誕生日である2月28日に小学館で行いました。
タイトルは「田原俊彦ダブルHプロジェクト」。
「H」の意味は「HAPPY&HEALTHY」。
「トシちゃんと一緒に、心身ともに元気に人生を過ごそう!」というメッセージの活動です。
デビュー45年目の今年をスタートイヤーにして、その先のトシちゃん50周年を目指して、皆で

もっとみる
「EXPO2025」に参加!コオロギSDGsプロジェクト@多古町

「EXPO2025」に参加!コオロギSDGsプロジェクト@多古町

以前よりここで報告してきました、千葉県多古町でのコオロギを軸としたSDGsプロジェクト。
先日、2025年の関西・大阪万博「共創チャレンジ」への登録、公開がされました!

こちらは、多古町において産官学連携で、SDGsを総合的に学習できる施設「Chu’s Field」を創るプロジェクト。
2023年度はその第一歩として、地元・千葉県立多古高等学校の生徒たちと一緒にそのカリキュラム作りをする活動を行

もっとみる
早見優、松本伊代に八神純子に新宿熱狂!「Night Tempo」ライブ

早見優、松本伊代に八神純子に新宿熱狂!「Night Tempo」ライブ

現在の昭和サウンドブームの火付け役の一人。
しかも、かなり中心的な存在と言えるNight Tempoさんのライブに初めて行ってきました。
ご存知の方も多いと思いますが、彼は韓国のDJ/音楽プロデューサー。
「フューチャーファンク」というコンセプトで昭和の歌謡曲/シティポップをリエディション。
その一つ、竹内まりあ「プラスティック・ラブ」はYoutube再生回数700万を突破しています。
「50代以

もっとみる
生成AIと創造の楽しみ

生成AIと創造の楽しみ

テクノロジーの進化は加速度的に進むので、少し前に「ChatGPTってすごいね」などと言っているうちに、今では通常のチェックでは見分けがつかない程の「ディープフェイク」の出現で、情報社会が右往左往という状況になっています。
それに対して様々な意見や警鐘、対応策などがメディアを賑わしていますが、最終的にはどれも「使う人次第」というところに落ち着いている印象があります。
そして、個人的にもそれが全てなの

もっとみる
トーキング・ヘッズ「ストップ・メイキング・センス」~ライブというIP~

トーキング・ヘッズ「ストップ・メイキング・センス」~ライブというIP~

不覚にも最近知ったのですが、トーキング・ヘッズの1983年12月ハリウッド・バンテージ・シアターでのライブを収録した映画「ストップ・メイキング・センス」の4Kレストア版が上映中!
公式ページに載っているメディアレビューによると、出来る限り大きなスクリーンで観よ!とのことなので、何としても上映中に行かねば!です。
これをみなさんがお読みになっている時点では私も観ていると思いますが、現時点ではまだ観て

もっとみる
「大人メタル合唱団」いよいよ“部活動”スタート!

「大人メタル合唱団」いよいよ“部活動”スタート!

大人が集まってメタルを合唱する「Golden Time Age CLUB」の大人の部活第一弾がいよいよ2月よりスタートします。
デジタルな部室?となる、部員向けサイトも3月にオープン予定。
2月29日は、キックオフ&新入部員勧誘会として、新宿のロックライブバーにて、トッププロミュージシャンによる、80年代洋楽ロックカバーライブと彼らの演奏でみんなで合唱練習!会を行います。
ボンジョビ、ヴァン・ヘイ

もっとみる
スターとヒットと青春マインド〜八代亜紀さんの生配信〜

スターとヒットと青春マインド〜八代亜紀さんの生配信〜

八代亜紀さんがお亡くなりになられて1ヶ月が経とうとしています。
残念ながら、お仕事をさせていただく機会がありませんでしたので、私の中ではブラウン管の中の大スターのままです。
個人的に思い出すのは、1980年のレコード大賞です。
前年、「舟唄」が大ヒットするも、1979年のレコード大賞はジュディ・オング「魅せられて」に。
余談ですが、「魅せられて」は、子供心に、とにかくエロスがムンムンでしたね。

もっとみる
挑戦は若者の特権にあらず。50歳を超えたからこそ出来る挑戦がある。

挑戦は若者の特権にあらず。50歳を超えたからこそ出来る挑戦がある。

先日、「だよねー」と改めて思った言葉に出会いました。
純米大吟醸「獺祭」で有名な旭酒造がニューヨークで仕込んだ「DASSAI BLUE」の件、ご存知の方も多いと思います。
こちらの陣頭指揮を取ったのは会長の桜井博志氏、73歳。
先日新聞に載っていた桜井氏へのインタビューで言っていたのが「挑戦は若者だけの特権ではない。私のような老人ももっと出来るはずだ」という言葉。
全くその通り。
しかも、「もっと

もっとみる
企画具現化の秘訣は企画への愛を捨てること⁉︎

企画具現化の秘訣は企画への愛を捨てること⁉︎

皆様、2023年も大変お世話になりまして誠にありがとうございました!本年もよろしくお願いいたします。

2023年は「芽吹き」の年

昨年を一言で言いますと、これ。
数年に渡って「ああだこうだ」とやっていた企画が複数ありまして、それらが何故か一斉に芽吹いた年でした。
もちろん、成功に向かってこれから成長をさせていかねばならないのですが、まずは世に出たことによって周りの人や世の中に対して圧倒的にお話

もっとみる
田原俊彦ディナーショー@ウェスティンに見る「ホテル」×「エンタメ」

田原俊彦ディナーショー@ウェスティンに見る「ホテル」×「エンタメ」

12月23日、恵比寿「ウェスティンホテル」で行われた田原俊彦さんのディナーショーに行ってきました。
田原さんの公式YouTubeチャンネル「田原トシちゃんねる」のロケです。
今回初めて、事前のリハーサル含めてトシちゃんディナーショーの全貌ドキュメントが公開となりますので、是非ご覧になってください。
配信は年明けになります!

ハレの日感「マシマシ」なディナーショー

通常のコンサートと違って「ディ

もっとみる
吉祥寺のメタルな夜:IP運用プロデュースとはクリエイターとの掛け合わせ

吉祥寺のメタルな夜:IP運用プロデュースとはクリエイターとの掛け合わせ

先日、吉祥寺の老舗ライブハウス「クレッシェンド」に行ってきました。
この日のライブのプロデュースは、KING of ジャパメタ!「LOUDNESS」のベース・山下昌良さん!
ボーカルに同じ「LOUDNESS」の二井原実さん!という、吉祥寺の隅っこの五日市街道沿いのライブハウスとは思えないメンツ!
しかも、メタル&ハードロックの名曲のカバーという「え?いいの?ご馳走様です!」っていう内容。

パープ

もっとみる