平川怜生/Hirakawa Reo

株式会社アマギ|後継者 営業,採用,広報,アスリート支援etc... /自動車整備業界…

平川怜生/Hirakawa Reo

株式会社アマギ|後継者 営業,採用,広報,アスリート支援etc... /自動車整備業界にイノベーションを /中小企業の魅力発信 /夢ノートとしての綴りもの&日々感じたこと

マガジン

  • 自分って何者か?

    自己分析を兼ねて、自分の人生を振り返っていきます。 どうやって『平川怜生』という人間が出来上がったのか。 お時間ある際にお読みいただければと存じます。

記事一覧

固定された記事

01.夢ノート

※本投稿は書き足し、編集を前提としているものなので  前置きなしで早速本題に入ります。  なお、社内の方も見る可能性があるということから、かなり踏み込んだ  会社…

17.自動車整備工場とVMD(Visual Merchandising)

こんにちは。 さて、今日は私の頭の中の整理シリーズです。 表題の件について深堀ってみようと思います。 弊社は販売系の店舗も数店舗運営しておりますので、VMDという概…

16. Z世代の身だしなみと仕事

こんにちは。 急に暑くなりましたね。 我が家は最も大きな窓が東を向いており、朝日がダイレクトインしますので、朝7時ごろの部屋の気温で『あ、今日めちゃくちゃ暑い日だ…

15.若者が働きたいと思う会社って何だろう?

こんにちは。 前回投稿から1ヶ月少々、まあまあのペースではないでしょうか。 この1ヶ月で、プライベートの方でビックイベントがあり、なんだかんだ更新が疎かになってしま…

14.自動車整備業界の今後について

こんにちは。 前回の投稿から、気が付けば2か月経っていました。 気を抜くと、時間が経つのは本当に早いですね。 相も変わらず幅広く業務に取り組んでいるわけですが、こ…

13.ドラマと職業選択の関係性について

こんばんは! 今日は暖かかったですね。関東でも20℃を超えたのかな? コート不要でした!(夜はちょっと寒かったですが) 2月なんですけどね…異常気象というべきなんでし…

12.仕事のできる人ってどんな人?

こんにちは! 首都圏はなかなかの雪でしたね。想像を超えてきました。 (橋本が他エリアに比べて割増しで降ったというのは否めないですが) 今回も〇〇について考えてみた…

11.素直な人とイエスマンの違いって?

こんばんは! 今日は久しぶりに夜の更新です。 ここ最近色々なことが重なりまして、表題のことについてボーっと考えることが増えてきましたので、今日は頭の中の整理整頓…

10.新年を迎え

明けましておめでとうございます。 気付けば2024年も5日目、皆様いかがお過ごしでしょうか。 まだまだお休みだよーという方もいらっしゃると思いますが、私は一足早く昨日…

09.エディー・ジョーンズ氏 登壇のシンポジウムに参加して

おはようございます。 今回は表題の通り、ご縁あって、あるシンポジウムに参加させていただく機会をいただきましたので、自身の頭の中の整理を兼ねてアウトプットしていこ…

08.人間の価値観ってどう醸成されるのか

おはようございます。 唐突ですが、人間の価値観、考え方ってどうやって醸成されるんでしょうか? 『十人十色』という言葉があります。 十人いれば十人ともが違った個性…

07.自分って何者か?⑤

こんにちは。 12月も中旬に差し掛かり、世の中が忙しなくなってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 自分って何者かシリーズ、中学校編の後半に入ります。 前半は…

06.自分って何者か?④

自分って何者かシリーズ、早くも中学校編に入りました。 ここまで継続的にお読みいただいている方も少ないかもしれませんが… 中学生編も、大きく2つに分けたいと思います…

05.関西大学(母校)のセミナーに出演させていただいて

こんばんは。 本日は表題の通り、母校で開催されたとあるセミナーにご縁あって参加させていただきましたので、その感想と感じたことを忘れてしまう前に綴りたいなと思いま…

04.自分って何者か?③

久しぶりに新幹線に乗り、時間が出来ましたので。 前回は小学生時代の前半『担任いただいた先生との出会い』を書かせていただきました。 今回は小学生時代の後半『ラグビ…

03.自分って何者か?②

結局なんだかんだ時間を作れず、連投とはなりませんでした。 前回は幼少期について綴りましたが、今回は小学生です。 早速本題に入りましょう。 小学生 幼稚園児時代の…

01.夢ノート

01.夢ノート

※本投稿は書き足し、編集を前提としているものなので
 前置きなしで早速本題に入ります。
 なお、社内の方も見る可能性があるということから、かなり踏み込んだ
 会社の方針や自身の金銭的な考えなどについては別管理の個人ノートに
 綴ります。

【仕事】31個
・雇用の創出 従業員数300人超のグループとする (2038年4月まで)
・雇用の創出 従業員数500人超のグループとする (2043年4月まで

もっとみる
17.自動車整備工場とVMD(Visual Merchandising)

17.自動車整備工場とVMD(Visual Merchandising)

こんにちは。

さて、今日は私の頭の中の整理シリーズです。
表題の件について深堀ってみようと思います。

弊社は販売系の店舗も数店舗運営しておりますので、VMDという概念がちょこちょこと飛び交うようになりました。

では、そもそもVMDって何よ?というところから始めたいと思います。

以下外部リンクを貼らせていただきます。
(記事作成者の方、ありがとうございます)

概念について、要約すると

もっとみる
16. Z世代の身だしなみと仕事

16. Z世代の身だしなみと仕事

こんにちは。
急に暑くなりましたね。
我が家は最も大きな窓が東を向いており、朝日がダイレクトインしますので、朝7時ごろの部屋の気温で『あ、今日めちゃくちゃ暑い日だわ』などを察しております。

そんな朝、スーツに着替えながら、あることについて気になったので調べてみました。
『若い世代は仕事における服装についてどんな風に考えているんだろう?』

早速調べてみると、やっぱりありますね。流石マイナビさん。

もっとみる
15.若者が働きたいと思う会社って何だろう?

15.若者が働きたいと思う会社って何だろう?

こんにちは。
前回投稿から1ヶ月少々、まあまあのペースではないでしょうか。
この1ヶ月で、プライベートの方でビックイベントがあり、なんだかんだ更新が疎かになってしまいました。(前向きな、ハッピーなイベントですので、それによるバタバタは幸せですね🎉)

さて、今日は表題の件について書いていきたいと思います。
結論から言うと『まだ具体的な答えは見つかっていない』です。
人材不足が嘆かれるこの時代に、

もっとみる
14.自動車整備業界の今後について

14.自動車整備業界の今後について

こんにちは。
前回の投稿から、気が付けば2か月経っていました。
気を抜くと、時間が経つのは本当に早いですね。

相も変わらず幅広く業務に取り組んでいるわけですが、ここ最近のトレンドとしては『採用』を主とした活動だったかなと思います。

これまでのnoteを振り返ってみると、あまり自社のことについて書いていなかったようですね。
(だからと言ってこのタイミングで書くわけでもないのですが)
直近の活動と

もっとみる
13.ドラマと職業選択の関係性について

13.ドラマと職業選択の関係性について

こんばんは!
今日は暖かかったですね。関東でも20℃を超えたのかな?
コート不要でした!(夜はちょっと寒かったですが)
2月なんですけどね…異常気象というべきなんでしょうか?

さて、今日は表題の件について書き起こしていきたいと思います。

先日、『若い整備士を確保する為に大切なこと』というセミナーに参加させていただきました。
ITの導入がなかなか進まない現状や人材不足など、業界全体の課題について

もっとみる
12.仕事のできる人ってどんな人?

12.仕事のできる人ってどんな人?

こんにちは!
首都圏はなかなかの雪でしたね。想像を超えてきました。
(橋本が他エリアに比べて割増しで降ったというのは否めないですが)

今回も〇〇について考えてみたシリーズです。
議題は表題の通り。

皆様の思う『仕事のできる人』ってどんな人でしょう。
とりあえずchatGPTさんに聞いてみました。

自己管理能力

問題解決能力

コミュニケーション能力

柔軟性と適応性

意欲と熱意

責任感

もっとみる
11.素直な人とイエスマンの違いって?

11.素直な人とイエスマンの違いって?

こんばんは!
今日は久しぶりに夜の更新です。

ここ最近色々なことが重なりまして、表題のことについてボーっと考えることが増えてきましたので、今日は頭の中の整理整頓も兼ねて文字に起こしたいと思います。

僕は現在、採用活動の責任者も務めていますので、学生さんからよく質問されます。
『御社が求める人財ってどんな人ですか?』と。
そして私は即答します。
『素直な人です。』と。

そう言ってきたにもかかわ

もっとみる
10.新年を迎え

10.新年を迎え

明けましておめでとうございます。
気付けば2024年も5日目、皆様いかがお過ごしでしょうか。
まだまだお休みだよーという方もいらっしゃると思いますが、私は一足早く昨日から仕事始めです。
本日はお昼休みにPCと向き合っているような感じですね。

さて、新年がスタートしたということで目標設定に最適な時期ですので、
2024年内に達成する(と言わなければ達成しないと思うので)目標を並べていこうと思います

もっとみる
09.エディー・ジョーンズ氏 登壇のシンポジウムに参加して

09.エディー・ジョーンズ氏 登壇のシンポジウムに参加して

おはようございます。

今回は表題の通り、ご縁あって、あるシンポジウムに参加させていただく機会をいただきましたので、自身の頭の中の整理を兼ねてアウトプットしていこうと思います。(いつも通り新幹線の車内です)

今回のシンポジウムの詳細についてですが、

登壇者は
ラグビー日本代表HC エディー・ジョーンズ 氏
元ラグビー日本代表メンタルTR 荒木香織 氏
元ラグビー日本代表 北川俊澄 氏
元日本代

もっとみる
08.人間の価値観ってどう醸成されるのか

08.人間の価値観ってどう醸成されるのか

おはようございます。

唐突ですが、人間の価値観、考え方ってどうやって醸成されるんでしょうか?

『十人十色』という言葉があります。
十人いれば十人ともが違った個性を持つように、“価値観”も人それぞれ。
ネガティブに考えがちな人、ポジティブに考えがちな人、人に優しく自分に厳しい人、自分に優しいが人に厳しい人、それこそ十人十色だと思います。

ではそれはどうやって醸成されていくのか?
生まれつき持ち

もっとみる
07.自分って何者か?⑤

07.自分って何者か?⑤

こんにちは。
12月も中旬に差し掛かり、世の中が忙しなくなってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

自分って何者かシリーズ、中学校編の後半に入ります。
前半は『ラグビーへの取り組み』でした。

後半は『進路決定』に入っていきたいと思います。

幼少期に培った『並大抵ならぬ興味関心』のおかげか、
勉強は嫌いな方ではなく、テストではそこそこの点数を取れるようになっていました。
今はなくなったの

もっとみる
06.自分って何者か?④

06.自分って何者か?④

自分って何者かシリーズ、早くも中学校編に入りました。
ここまで継続的にお読みいただいている方も少ないかもしれませんが…

中学生編も、大きく2つに分けたいと思います。
①中学時代のラグビーへの取り組み
②進路決定

まずは①から書いていきましょう。

↑の記事の後半で書かせていただいた、楕円球との運命的な出会いによって、中学校でも『ラグビー』の呪縛から離れられなくなった私。
先輩との約束(?)を破

もっとみる
05.関西大学(母校)のセミナーに出演させていただいて

05.関西大学(母校)のセミナーに出演させていただいて

こんばんは。
本日は表題の通り、母校で開催されたとあるセミナーにご縁あって参加させていただきましたので、その感想と感じたことを忘れてしまう前に綴りたいなと思います。
(ご察しの通り新幹線の車中でパソコンを叩いています)

まず、今日参加のセミナーですが
『OB・OGフェス』ということで、3回生を中心とする大学生の参加者を目の前に、経験や、社会人ってこんなもんだよというものを僭越ながら伝えさせていた

もっとみる
04.自分って何者か?③

04.自分って何者か?③

久しぶりに新幹線に乗り、時間が出来ましたので。

前回は小学生時代の前半『担任いただいた先生との出会い』を書かせていただきました。
今回は小学生時代の後半『ラグビーとの出会い』に突入したいと思います。

②ラグビーとの出会い

私がラグビーというスポーツに出会ったのは、幼稚園卒園~小学校入学あたりだと記憶しています。
高校ラグビーの聖地である“東大阪市 花園”という町で育ったからには、避けては通れ

もっとみる
03.自分って何者か?②

03.自分って何者か?②

結局なんだかんだ時間を作れず、連投とはなりませんでした。

前回は幼少期について綴りましたが、今回は小学生です。
早速本題に入りましょう。

小学生

幼稚園児時代の後期には、べったりであった祖父母との2世帯生活が終わり、両親と姉と私の4人暮らしがスタートしました。
6歳になった私は、地元公立小学校の『玉串小学校』へ入学しました。

小学生時代の特筆すべきポイントは2点です。
①担任いただいた先生

もっとみる