マガジンのカバー画像

世界を読む

74
読んでるだけで訪れた気分になる - 外国に関する記事のブックマーク @note_429
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

初めてのヨーロッパ#3 カタルーニャ音楽堂でコンサートを聴く夜

初めてのヨーロッパ#3 カタルーニャ音楽堂でコンサートを聴く夜

バルセロナのエルプラット空港に到着。
エアロバスで街の中心地であるカタルーニャ広場を目指す。

広場を中心にして、まわりには見どころがいっぱい。

カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)

計画を立てているときから気になっていたのが、カタルーニャ音楽堂。

建築を手掛けたのは、リュイス・ドメネク・イ・モンタネール(Lluís Domènech i Montan

もっとみる
【Black Magic Specialty Coffee】クセ強バリスタの作る本格コーヒーとタイ産カカオドリンクが頂けるオシャレカフェ

【Black Magic Specialty Coffee】クセ強バリスタの作る本格コーヒーとタイ産カカオドリンクが頂けるオシャレカフェ

前回の旅行で行こうと思っていたけど、時間的に行けなかったBTSスクンビットラインの終点・クーコット。

金運上昇で絶大な人気を誇るワットサーイマイに参拝する前に、ブランチのために寄ったカフェです。

こんな事言うと本当に失礼ですけど、なーんにも無いところなんですよ、この辺り。
しかし、このカフェはサイアム周辺のオシャレカフェに負けないとても素敵なお店でしたのでご紹介します。

こんな所に穴場カフェ

もっとみる
バスク旅行#4 ‐バスチー最高‐

バスク旅行#4 ‐バスチー最高‐

いよいよ最終日です。

昨日の疲れがあり12:00ごろホテルを出て行動開始。今日は町を散策してバルを巡りながらお土産探しをすることにしました。

▶初バスチー🧀

旧市街に向かっているとベーカリー、ローフ(The Loaf)のバスチーを見つけました。

チーズがたっぷり使われていて濃厚、しかも大きい!値段は4€でした。日本ではこの値段でこの味は食べられないと思います。

旅するチキンさんがバスチ

もっとみる
#22. 江南駅は終わり! - 江南の古い強者、カロスキル/狎鴎亭

#22. 江南駅は終わり! - 江南の古い強者、カロスキル/狎鴎亭

江南駅の近くに通勤しているので、週末にはなるべく江南地域には行かないほうです。今日は何らかの目的を持って江南内に新沙洞カロスキル、狎鴎亭に訪れてみました。

江南駅は実は地元の人からして、大きく見物できるものはないと思います。 夕方の時間帯にメイン道路の裏通りに非常に多くの居酒屋に若者が集まるということを除いて、特に特色はあまりないようです。

実は漢江の南の地域を指す江南で「ファッション」でかな

もっとみる
ベネチア旅行記-暮らすように旅をするベネチアの最高の過ごし方-

ベネチア旅行記-暮らすように旅をするベネチアの最高の過ごし方-

ベネチアを訪れるのはこれで3回目になる。

初めてベネチアに訪れたときは観光しまくりで慌しかった。2回目に訪れたときは逆に何もしなさすぎた。3回目の今回が一番自分らしく良い旅になった気がする。

旅をするとnoteが書きたくなる。ていうか旅先でも誰かが書いたnoteを読む。
何気ない穏やかな日常とか最近抱えてることを懸命に文章にしようとしているものとか、note始めたての人独特の遠慮がちの短い文章

もっとみる
一生に一度は行きたいレストラン

一生に一度は行きたいレストラン

一生に一度くらいは、訪れてみたいレストランやカフェを紹介します。でもそんなに度々は行くことができないお店です。全面的に私の好みと独断から選びました。

1.シャダウ城のレストラン(スイス)

見出しの写真は、1860年に建てられたシャダウ城(Schloss Schadau)です。ホテルとして営業していますが、レストランがありカフェとしても一休みすることができます。スイスのトゥーン市の郊外にある公園

もっとみる
美しい中庭、コルティーレ、パティオ

美しい中庭、コルティーレ、パティオ

ヨーロッパの教会や修道院には、植栽がきれいに整えられた中庭があり、その周囲に回廊があって、柱の間から庭を眺めながら歩くことができる造りの建物が多く見受けられます。

見出しの中庭は、オランダのユトレヒトのドム教会の中庭です。

1.イタリア ミラノ ブレラ絵画館(ブレラ美術館)

ここの中庭(イタリア語でコルティーレ:cortile)の回廊は2階もあって、眺める角度によっても時間帯によっても、コル

もっとみる
初めてのイタリア旅行|これがあのサンタ・ルチア!!

初めてのイタリア旅行|これがあのサンタ・ルチア!!

こんにちは。
スペイン・バルセロナ在住
月に一度海外旅行をしている者です。

2024年1月はイタリア・ナポリに来ました。

本日は最終日です。飛行機の時間までナポリ市内を観光しました。今日は中学時代何百回と歌わされたサンタルチアを散歩します。楽しみ!

▶ ナポリ市内を観光

朝食を食べ、11時頃ホテルを出ました。

ナポリは教会や城、王宮など観光名所はたくさんあるのですが、ヨーロッパ旅行を何回

もっとみる
【インド🇮🇳ヨガ旅】一人でも大丈夫👌リシケシマーケット攻略法

【インド🇮🇳ヨガ旅】一人でも大丈夫👌リシケシマーケット攻略法

世界の国からこんにちは🌏
YUNAです🎵

2024年3月現在、
リシケシ(ヨガの聖地)でヨガ修行中の私。

長期滞在者が、
一度は利用するのが「リシケシマーケット」。

Tavopan(ヨガエリア)よりも、モノが豊富。
値段も安い。

初めて買い出しに行く人へ。
これを読めば、ぼっちでも楽々回れます👌

【行き方】Tavopan〜リシケシマーケットまで
リシケシで一番困るのが移動。

Ta

もっとみる
ベルリン在住の日本人と会う🇩🇪【ヨーロッパ旅行3日目】

ベルリン在住の日本人と会う🇩🇪【ヨーロッパ旅行3日目】

朝6時半起床。
1時間ほど準備して出発。外は少し肌寒い。ニットと冬コートを着てきて正解だった。

目的地は宿の近くにあるパン屋さん。Googleマップで見つけたお店で、パンやコーヒーに加えて、朝食セットも提供しているようだった。

15分ほど歩くと、お店に到着。
店員さんにネットで調べた朝食セットの写真を見せて注文。「食べたいパンを二つ選んで」と言われたけど、ドイツ語が読めないので雰囲気で選ぶ(あ

もっとみる
ヘルシンキ観光1日目🇫🇮【ヨーロッパ旅行7日目】

ヘルシンキ観光1日目🇫🇮【ヨーロッパ旅行7日目】

※ こちらの記事は長文です🙇‍♀️

8時起床。
昨夜、到着したばかりの宿なので、シャワー周辺の仕様が分からなくて手こずる。海外旅行って楽しいけど、新しい環境に素早く順応しないといけないのは少し苦手だ…

9時に出発し、ヘルシンキ中央図書館(Oodi)へ。外は曇り。

ザ・北欧デザインの建物。見渡すと洗練されている家具ばかりで本当にお洒落。さらに3Dプリンターが設置されていたり、ロボットが本を運

もっとみる
イランは美しかった

イランは美しかった

こんにちは。はやしです。
初登場なので自己紹介します。

名前:林 知典(はやし とものり)
所属:東京大学卒業予定、4月から人材会社へ
身長:183
体重:65~70
座高:知らない
趣味:バスケ、旅行、散歩、読書、刺繍、舞台鑑賞、よく行くカフェのオーナーの車にいたずら

こんな感じの人間です。至って普通ですね。この前はサイドミラーに草を巻き付けるという高難度のいたずらを施しました。つけ麺は何も

もっとみる
NO LAPTOPS on weekend🇩🇪【ヨーロッパ旅行4日目】

NO LAPTOPS on weekend🇩🇪【ヨーロッパ旅行4日目】

5時30分起床。まだ時差ボケ中。
7時頃にお腹が空いてきたので、身支度をして外にでる。びっくり😳めちゃくちゃ寒い…!スマホの天気予報を見ると気温6度。3月中旬だとは信じられないほどの寒さ。 

昨日「ベルリンに来たなら、ケバブを食べて!」と教えてもらったので、早速、宿の近くのお店に行ってみたけど空いてなかった。Googleマップでは8時オープンだったんだけど…

仕方ないので、駅のパン屋で朝ごは

もっとみる
ベトナムホイアンDay2〜ホイアンでカフェ巡り〜

ベトナムホイアンDay2〜ホイアンでカフェ巡り〜

はじめに

婚前旅行2日目、ベトナムダナン2日目
まだまだ始まったばかりの旅行では、
ベトナムのおしゃれで可愛い癒しを求めて街ぶらりをしたよ。
チャンフー通りがホテルから歩いて行ける距離だったのでチョイスしました。

※ショッピングなどにおすすめチャンフー通り参考記事

MAROU

たまたま見つけたMAROU
いい感じだから入りました。

100%ベトナム産カカオを使用したチョコレートが人気の「

もっとみる