スムージーウェブラジオ「スムージーのその日日和(そのひびより)」!
第5回目の本日は明日に迫った「映画の日」を取り上げます。
映画といえば、過去様々な名画が生まれてきましたが、どんな映画が好きですか?
この番組へのご意見、ご感想などコメント欄にお寄せください!
スムージーのTwitterのDMでもお受けしております。(個別に返信は行なっておりません)
スムージーホームページ
https:/
スムージーウェブラジオ「スムージーのその日日和(そのひびより)」!
第4回目の本日は来週に迫った「勤労感謝の日」を取り上げます。
勤労といえば、働く事!昨今様々な働き方がありますが、みなさんはどんな思い出がありますか?
この番組へのご意見、ご感想などコメント欄にお寄せください!
スムージーのTwitterのDMでもお受けしております。(個別に返信は行なっておりません)
スムージーホームペー
自分用のスムージー作成用のメモに
ワールド1
・イチノイ地 無し
・ウキヨ堂 無し
・ドラゴ スタディオン 無し
ワールド2
・ヨマトイ峠 無し
・ダッシュ夜楼 無し
・オトロシ草原 無し
・ドラゴ スタディオン 無し
ワールド3
・オタカラ峠 無し
・ヨロズファクトリー 無し
・チョートツ橋 無し
・トビハネ回廊 無し
・ドラゴ スタディオン 無し
ワールド4
・スポルタ湿地 ぶ
北欧好きの友人ナシエさん著の「北欧が好き!」を見て、行くことを決め、前日、Vanha Kauppahalli(オールド・マーケットホール)を訪れたらお休みだったMari's Smoothie & Cafe。
無事、開店しているところを訪れることができました。
こちらがメニューです。
ナシエさんの本にあった、フィンランドの名産であるブルーベリー(や、りんご、バナナ)を使ったスムージーを注文。
フィンランドのヘルシンキを舞台にした映画「かもめ食堂」の聖地巡礼。
映画に出てきた海沿いのカフェで、パイナップルスムージーを頼みました。
市街地から離れているので、バスを使い、さらに結構歩いて……とそれなりの時間をかけてたどり着いたので、優雅に日光を浴びながらゆっくり飲もうか、と思ったら、甘い匂いに惹かれてか、蜂がしつこく寄ってきて……。
刺されるのも嫌なので、一気飲みして店を退散しました。とほ