sana

夫 統合失調症歴30年以上  息子は社会人になってから発達障害と診断。 私もその後 双…

sana

夫 統合失調症歴30年以上  息子は社会人になってから発達障害と診断。 私もその後 双極性障害と診断され十数年。 いろいろ試行錯誤しながらも 少しずつコントロールできるようになりました。 家族や自分の障害と共存しながら その時気づいたことを ありのまま綴らせて頂いてます。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

こんな私でも出来ることがきっとある!! そう信じて生きてきた。 そして今は感謝でいっぱい。 今までで今が一番最高❤ 夫は統合失調症  次男は軽度精神遅滞と発達障害  私は双極性障害 そんな唯一無二の家族の面白おかしい日々の中で様々なエピソードからの気づきや学び 趣味のガーデニングや写真 ペットのインコたちなども紹介しながら 何気ない日常の出来事を書き綴っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 昨日の私の頭の上は 鳥さんたちに大人気でした!笑 この日は部屋に全部で5羽います。 いろんな組み合わせで止まってました。 インコ生活も お世話は大変だけど 可愛いし癒されるし 笑える事も増えてなかなか楽しいですよ。

      • おはようございます♪ 今朝の我が家のブルーベリーの木です。 YouTube見ながら「コレで良いのかなぁ〜。」なんて思いながら 毎年剪定しています。 今年も昨年より実が多くついてくれました。 だんだん色がついて 粒が大きくなる 収穫する日が楽しみです💕

        • 双極性障害の方が心穏やかに過ごすための5つのコツ

          同じ障害で悩んでる方だけでなく その周りの方にもサポートの意味で知ってもらいたい情報を 私自身の勉強も兼ねて発信させて頂いてます。 双極性障害の方が 心穏やかに過ごすための5つのコツまずはAIに聞いてみました。 その説明の後に 私の実践していることも書いてあります。 1. 規則正しい生活リズムを保つ 毎日同じ時間に起きて、同じ時間に寝るようにしましょう。 食事や運動も規則正しく行うことで、身体のリズムを整え、心を落ち着かせる助けになります。 2. ストレス管理の

        • 固定された記事

        自己紹介

        • 昨日の私の頭の上は 鳥さんたちに大人気でした!笑 この日は部屋に全部で5羽います。 いろんな組み合わせで止まってました。 インコ生活も お世話は大変だけど 可愛いし癒されるし 笑える事も増えてなかなか楽しいですよ。

        • おはようございます♪ 今朝の我が家のブルーベリーの木です。 YouTube見ながら「コレで良いのかなぁ〜。」なんて思いながら 毎年剪定しています。 今年も昨年より実が多くついてくれました。 だんだん色がついて 粒が大きくなる 収穫する日が楽しみです💕

        • 双極性障害の方が心穏やかに過ごすための5つのコツ

          今朝は ドライフラワーを作ろうと3種類のラベンダーを少し摘みました。 摘む時や葉っぱ🌿を取るときに良い香りが指先にも周りにも漂って とっても癒されます♪ こんなひとときがあることで心とカラダの調整にもなっています💕

          今朝は ドライフラワーを作ろうと3種類のラベンダーを少し摘みました。 摘む時や葉っぱ🌿を取るときに良い香りが指先にも周りにも漂って とっても癒されます♪ こんなひとときがあることで心とカラダの調整にもなっています💕

          今日はこちらで時間調整。 木陰の風が心地良いです。 寒かったり暑かったりで ちょっと体調はイマイチかな。 疲れやすいですね。

          今日はこちらで時間調整。 木陰の風が心地良いです。 寒かったり暑かったりで ちょっと体調はイマイチかな。 疲れやすいですね。

          満開のマーガレットたち 今は終わったものからカットしてますが 全体的に開花が終わったら全体にカットします。 なので満開記念に 撮影しておきました♪

          満開のマーガレットたち 今は終わったものからカットしてますが 全体的に開花が終わったら全体にカットします。 なので満開記念に 撮影しておきました♪

          私のパワースポットは 我が家の小さなテラス。 眺めているだけでエネルギーが降り注いでくれます💕 いつか叶えたいと願っていた大好きなラベンダーたちに囲まれてテラスでモーニング珈琲♪ うつ状態で動けなくなった頃を思い出すたび こうして何気ない日々への感謝の思いが強くなります。

          私のパワースポットは 我が家の小さなテラス。 眺めているだけでエネルギーが降り注いでくれます💕 いつか叶えたいと願っていた大好きなラベンダーたちに囲まれてテラスでモーニング珈琲♪ うつ状態で動けなくなった頃を思い出すたび こうして何気ない日々への感謝の思いが強くなります。

          我が家で咲いたマーガレットとラベンダーを 剪定がてら少し切りました。 それを空瓶に差して プチハッピー😊 自分で育てたお花だから また気持ちも違いますね! 可愛い🩷

          我が家で咲いたマーガレットとラベンダーを 剪定がてら少し切りました。 それを空瓶に差して プチハッピー😊 自分で育てたお花だから また気持ちも違いますね! 可愛い🩷

          公園の駐車場で待機時間を過ごしています。 目の前の親子が虫取りのアミを持って何が捕まえてる様子。 そんなほのぼのとした風景をぼーっと眺めながら 私はひとり時間を楽しんでいます。 夕陽が少しずつ落ちていく風景に包まれてとても癒されます♪

          公園の駐車場で待機時間を過ごしています。 目の前の親子が虫取りのアミを持って何が捕まえてる様子。 そんなほのぼのとした風景をぼーっと眺めながら 私はひとり時間を楽しんでいます。 夕陽が少しずつ落ちていく風景に包まれてとても癒されます♪

          コミュニケーション上の課題

          私が主人と結婚してから日が経つ事に気になっていたことの中からいくつかあげてみますね。 そしてそれがASDと関係があるのかどうかも照らし合わせてみました。 1. 話しかけても十分に聞いてもらえない 私が話をしていても聞いてるのか聞いてないのか反応がいまいち。 話の最中でも自分の違う話をし始めることもありました。 ◉ASDの人々は、他者からの情報を理解するのが難しい場合があります。 そのため、話しかけても内容を十分に理解できないことがあります。 また、会話の中で適切なタイ

          コミュニケーション上の課題

          もしかして発達障害?

          私の主人は統合失調症がありますが そのほかに長年気になる困ったことがあり それを調べていくうちに見えてきたのが発達障害のひとつASDというものでした。 【ASDとは何か?】 ASD(自閉スペクトラム障害)は、神経発達障害の一種であり、個々の人によって症状や特徴が異なる幅広いスペクトラムを持っています。ASDは、社会的相互作用、コミュニケーション、興味・活動の制限されたパターンに特徴付けられます。 【ASDの基本的な理解】 ASDは、生涯にわたって持続する発達障害であり、個

          もしかして発達障害?

          双極性障害と疲労 【なぜ活動後に動けなくなるのか】

          双極性障害を抱える人が活動後に 疲れを感じるのは、何故でしょうか? 双極性障害は、感情やエネルギーの波が激しく変動する精神疾患です。例えば、高揚感に満ちたときはエネルギッシュに活動できますが、その後には急激な疲労が訪れることがあります。 感情的な疲労について 双極性障害の人は感情の波が激しく、高揚感や興奮状態の後に抑うつ感が訪れることがあります。 これは、山を登り切った後に谷底に落ちるような感覚です。 この感情的な波乗りとクラッシュが、疲労感を引き起こします。 身体

          双極性障害と疲労 【なぜ活動後に動けなくなるのか】

          双極性障害の夫や妻が体調悪い時にやめること

          双極性障害を持つ夫や妻が体調が悪い時には、次のようなことをやめるように心がけましょう。 1. 自己犠牲 自分の健康や安全を犠牲にして相手のケアに集中し過ぎないようにします。 自己のニーズや限界を理解し、適切な休息やケアを取ることが重要です。 2. 責任感の過剰 すべての問題や責任を自分の肩に背負おうとすることは避けます。 家族やサポートシステムとの連携を大切にし、負担を分担することが必要です。 3. 自己判断での治療法の変更 自分の治療計画を変更したいと思う場合は、まず

          双極性障害の夫や妻が体調悪い時にやめること

          精神障害を持つパートナーとの暮らし

          双極性障害をもつ奥さんが 統合失調症の旦那さんと暮らす際に心がけることを調べてみました。 私たち夫婦は約40年経過しました。 40年前は 私はまだ障害を発症していません。 夫婦のサポートの本などもなく 親子関係なら家族会などありましたが 夫婦に関しては まず私の周りにはありませんでした。 病院でも本人の状態のみ問診されるだけ 私はどのようにしたら良いのか?誰も何も教えてくれず情報もほとんど手に入れることができず 自分で考えていくしかなかったことの強い絶望と衝撃を今でも鮮明

          精神障害を持つパートナーとの暮らし

          統合失調症

          同じ障害で悩んでる方だけでなく その周りの方にもサポートの意味で知ってもらいたい情報を 私自身の勉強も兼ねて発信させて頂いてます。 私の主人は今から40年ほど前 統合失調症と診断されました。 それから私のこの障害への勉強が始まりました。 現在ではどのようにまとめられているのか 勉強を兼ねて復習をしたいと思います。 統合失調症は、精神疾患の一種であり、現実感覚や思考、感情、行動に影響を及ぼす症状を引き起こします。 主な特徴には幻覚や妄想、思考の混乱、感情の鈍化などがあり

          統合失調症