マガジンのカバー画像

サービスデザイン

11
運営しているクリエイター

記事一覧

【雑感】絶対覚えて!案件アサイン前情報収集の鉄板のやり方!

【雑感】絶対覚えて!案件アサイン前情報収集の鉄板のやり方!

どうも、外資系うさぎのちょこさんです。

気がつけばもう2023年が始まってしまってますね。
一年の計は元旦にあり、ということで正月早々とても有益なnoteを書いて徳を積むところから今年をスタートすることにしましょう。

年末年始に限らず、それなりにまとまった時間を使えるタイミングってインプットにもアウトプットにもとても良いですからね。
せっかくなのでフォロワッサン各位も何かアウトプットしてみると

もっとみる
ポッドキャストはじめました。

ポッドキャストはじめました。

こんばんわ。おつかれさまです。

私はquantumというスタートアップスタジオで働いています。

先日、quantumでポッドキャストの配信が始まりました。

私は、パーソナリティーとして出演しております。

SoundCloud、Podcast、Spotifyなど、

各種音楽サービスで聴けるので、ぜひ。

ゲストも絶賛募集中です。

よろしくお願いいたします。

これから起業する人に教えたい起業時と創業時に知っておくべき事とやっておくべき50の事。| 「ノートにもならないメモ」

これから起業する人に教えたい起業時と創業時に知っておくべき事とやっておくべき50の事。| 「ノートにもならないメモ」

どうも、新年あけましておめでとうございます。株式会社EPOCHという会社とスケコンという予定調整サービスを運営している石澤と申します。
年も明けて、絶対来ない感じがしていた2020年も現実に来てしまいましたが、皆さん本年もよろしくお願いします。

新年といえば抱負という事で、抱負を記してみます。ズバリ、今年の抱負は、今ある会社(EPOCH)の経営の強化と新サービス「スケコン」のアップデート、Twi

もっとみる
マッキンゼーやBCGなどコンサルファームのプレゼンを学べるサイトまとめました

マッキンゼーやBCGなどコンサルファームのプレゼンを学べるサイトまとめました

ネット上にはマッキンゼーを始めとした著名なコンサルティング・ファームの「プレゼン資料」がたくさん公開されていて、非常に参考になるのでご紹介。

トップコンサルファームのプレゼン25選まずはこれが便利。マッキンゼー、KPMG、デロイト、PwC、BCGといった著名ファームのプレゼン資料が合計25個集められている。

マッキンゼーマッキンゼープレゼン30+選

続いてマッキンゼー。このサイトではマッキン

もっとみる
明日使える!デザイン思考×システム思考が身につく「 70デザイン項目」まとめ

明日使える!デザイン思考×システム思考が身につく「 70デザイン項目」まとめ

知見共有会社で、業務で培われた知見の体系化に取り組んでいます。

体系化のため、

・業務の細かい議事録を残す
・知見を可視化し、複雑すぎてわかりにくいものを単純化するモデリング手法を考える

ことに挑戦しています。
非常に難しいです。

しかし、
知見の体系化は、必ず人類を平和に導きます。

日頃から、知見蓄積に励むよう、頑張りたい所存です。
ありがとうございます。

HCD-Net関西支部主催

もっとみる
noteのサービス設計で参考にしている本

noteのサービス設計で参考にしている本

noteのサービス設計で、参考にしている本など。チームメンバーと価値観を共有するためにも、オススメの本を集めてみました。

経済政策で人は死ぬか? 公衆衛生学から見た不況対策経済危機に国家がどのような経済政策ととったか。それが天然のA/Bテストになりうるという話。本書では、世界中の経済危機や動乱のなか、経済政策や衛生政策の違いで、市民の生死がどのように変化したかを分析した本。危機時に、どのようなテ

もっとみる
ローカルWebメディア運営やめました。PVから収益まで全部公開。ちちぶる運営の軌跡

ローカルWebメディア運営やめました。PVから収益まで全部公開。ちちぶる運営の軌跡

こんにちは、埼玉県・秩父を拠点に、Web制作やメディア運営などを手がけるフリーランスの浅見と申します。

本日、2016年3月から続けてきた秩父のローカルWebメディア「ちちぶる」を更新休止とし、一旦ローカルWebメディア運営をやめることにしました。

このnoteは、僕がローカルメディア「ちちぶる」をどのように運営していたのか、どんなビジネスになったのか、可能性はあるのかなど、これからローカルメ

もっとみる
海外アプリで長い会員登録フローをどう工夫しているか調査してみた

海外アプリで長い会員登録フローをどう工夫しているか調査してみた

アカウント作成時に、ユーザーに登録してもらう情報がどうしても多い場合はどうしていますか?

特に金融系のアプリであれば、名前・住所・職業・本人確認資料など、ユーザーにとって入力する負担が大きい情報を要求する場合があります。すぐにアプリを始められないストレスで離脱してしまうユーザーに悩まされているデザイナーは多いのではないのでしょうか。

今回、海外アプリではどんな工夫がされているのか調査してみま

もっとみる
"ミニマム"ってどこまで?BtoB SaaSのMVPをつくる中で学んだこと

"ミニマム"ってどこまで?BtoB SaaSのMVPをつくる中で学んだこと

こんにちは、建設×ITのスタートアップ「SHELFY」でプロダクトマネージャー(以下:PdM)をしているShoko(@shokosuzuki1991)です。

突然ですが、MVPとかリーンスタートアップについてのフレームワークやノウハウは溢れていますが、実際にMVP作ってるとこんな疑問が湧いてきませんか?

① プロトタイプと何が違うのか?プロトタイプ+会員登録機能=MVP?
②実用最小限機能って

もっとみる
面白くなければ意味ないぜ、あるいは新サービスのご紹介。

面白くなければ意味ないぜ、あるいは新サービスのご紹介。

2019年の夏は大丈夫だったのか? なんだかすっかり涼しくなってきた。海にはお台場しか行ってないし(仕事)花火はイベント会場裏でしか見てない(仕事)のに。不安になって隣で真っ黒な顔と太い腕でmacbookを叩いてるGOのサーファー(ビジネスプロデューサー兼務/元セプテーニチャイナ役員)の岩本に「もしかして夏って終わっちゃった?」って聞いたら「夏の終わりは自分で決めるもんですよ」ってビーチ・ボーイズ

もっとみる
なぜモダンなプロダクトチームによるリーンなプロダクト開発が必要なのか

なぜモダンなプロダクトチームによるリーンなプロダクト開発が必要なのか

はじめにメルカリUK版の立ち上げを終え2018年3月に帰国しました@tsumujikazeです。今は東京でメルペイのProduct Managerをしています。

イギリスではいわゆるモダンなプロダクトチームでのLeanなプロダクト開発を経験しました。得るものが多かったので、なるべく多くの人に知ってもらいたいと思いこのポストを書きました。

PMF →リーンプロダクトのプロセス →モダンなプロダク

もっとみる