猪突猛進のCAPTAIN・JOKER@[自分の投資スタイル確立を目標]

☆人生はグラデーション★恋愛は人生を豊かにする💑甘い貯金💑 1・借金はするな。2・生活…

猪突猛進のCAPTAIN・JOKER@[自分の投資スタイル確立を目標]

☆人生はグラデーション★恋愛は人生を豊かにする💑甘い貯金💑 1・借金はするな。2・生活費には手を出すな。3・自分の体力の範囲以上の投資はするな。4・希望的観測、楽観論はするな。5・以上、これらのルールを忘れるな。

記事一覧

タバタ式トレーニングとノルウェー式HIITのちがい

・タバタ式トレーニングとノルウェー式HIITのちがい。 タバタ式トレーニングとノルウェー式HIITはちがいます。 有名な人が言っているから、多くのブログに書いてあるから…

ノルウェー式HIIT

・ノルウェー式HIIT '''HIITとは...(高強度インターバルトレーニング:High Intensity Interval Training.ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング) インターバ…

タバタ式トレーニング

・タバタ式トレーニング (高強度トレーニング20秒+休息10秒) 1日1セット。2日に1回。週3回。 毎日行っても、週3回の効果と変わらない。 重要・"タバタ式トレーニングの注…

HIIT(高強度インターバルトレーニング)

・HIIT(高強度インターバルトレーニング:High Intensity Interval Training.ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング) インターバルトレーニング=高負荷運動と…

良い習慣の連鎖=ルーティン

人生の約45%は習慣で出来ている。 習慣をコントロールすることで、人生の半分(45%を四捨五入)をコントロールすることが出来る。 結果とは、「自分自身」+「環境」で出来…

つみたてNISA(少額投資非課税制度)/NISA/ジュニアNISA

つみたてNISA(少額投資非課税制度)/NISA/ジュニアNISA ↓※つみたてNISA(少額投資非課税制度)※↓ ・日本在住20歳以上の方(20歳未満の方はジュニアNISA) ・非課税期間は…

iDeCo(イデコ/個人型確定拠出年金)

iDeCo(イデコ/個人型確定拠出年金)=私的年金制度であり、加入は任意。税金のメリットが大きい! (企業型確定拠出年金に加入している人は、企業型年金規約でiDeCoに同時加入…

良い決算とは?

良い決算とは? 1・EPS(1株当たり利益)がコンセンサス予想を上回る。 2・売上高がコンセンサス予想を上回る。 3・会社側ガイダンス(今後のEPS、売上高に対する財務部長の…

空売りについての間違い

 空売りについての間違い。 よく掲示板やSNSで(空売り.net)を見た個人投資家が `機関投資家が空売りを仕掛けている` と目にするが、実はJPM、GS、CSなどが仕掛けている…

ひろゆきサンの壺の話。

あなたの夢であったり、あなたにとっての優先順位、あなたにとって一番大事なこと、大切なことは、最初に叶えるようにしたほうがいい。 大学の新入生に対して、先生はこん…

投資の世界の(α)と(β)

投資の世界では、(α)と(β)の概念がある。 (β)は、市場が1動けばそれに合わせてその投資対象も同じように1動く。 マーケット全体の動きで説明できるgain(儲け)を(β)と…

iDeCoと積み立てNISAで老後の資産形成をしよう!

 これは、広瀬隆雄(じっちゃま)氏が、投資初心者や情報弱者、マネー・リテラシーが低いことに対して危惧している?ので、口を酸っぱくして言ってくれていることです。 老…

ポートフォリオ(PF)の動かし方(整理の仕方)。

 ポートフォリオ(PF)の動かし方(整理の仕方)。 ・一番、利益が出ていない銘柄。 ・一番、損している銘柄。 ・悪い決算を出した銘柄。 ダメな銘柄はすぐに、鼻クソぴーー…

投資関連

>>自社株買いは何のため? ・発行済株式数を減らすことによってEPS(1株当たり利益)が上がる。EPSが上昇すると投資家が買いたくなる。 >>公募 ・上場企業が新たに株式を…

株式用語解説

BPS(解散価値)(高ければ安定性が高いと判断)=1株当たり純資産(純資産÷発行済株式総数) PBR(株価純資産倍率)(低ければ良いと判断)=株価を1株あたりの解散価値で割ったもの…

空売りとは。

空売りとは。 通常の株取引=買った株を売る。 空売り=売った(借りた)株を買う。 通常と逆だが、安く買って高く売ることは同じ。 空売りは、売る株を"借りてくる"。 借り…

タバタ式トレーニングとノルウェー式HIITのちがい

タバタ式トレーニングとノルウェー式HIITのちがい

・タバタ式トレーニングとノルウェー式HIITのちがい。

タバタ式トレーニングとノルウェー式HIITはちがいます。

有名な人が言っているから、多くのブログに書いてあるからと豪語する方いますが、きちんと参考文献(下記に表示)を読みましょう。

ここでは、有名なタバタ式トレーニングとノルウェー式HIITのちがいについて書きます。

重要・"HIITは、高負荷の運動と低負荷の運動を交互に入れること"

もっとみる
ノルウェー式HIIT

ノルウェー式HIIT

・ノルウェー式HIIT

'''HIITとは...(高強度インターバルトレーニング:High Intensity Interval Training.ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)
インターバルトレーニング=高負荷運動と低負荷運動(脚踏み)を交互に入れる。
強度を高めたものがHIIT(高強度インターバルトレーニング)'''

(高負荷運動4分+低負荷運動3分)
週3回のHIIT

もっとみる
タバタ式トレーニング

タバタ式トレーニング

・タバタ式トレーニング
(高強度トレーニング20秒+休息10秒)
1日1セット。2日に1回。週3回。
毎日行っても、週3回の効果と変わらない。

重要・"タバタ式トレーニングの注目点は、最大酸素摂取量が170%に達することです"。

・最大酸素摂取量の増加(心肺機能の向上)
・短時間で最大の効果
・有酸素運動と無酸素運動の両方に効果

・ウォームアップ
①20秒高強度トレーニング(最大酸素摂取量の

もっとみる
HIIT(高強度インターバルトレーニング)

HIIT(高強度インターバルトレーニング)

・HIIT(高強度インターバルトレーニング:High Intensity Interval Training.ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)
インターバルトレーニング=高負荷運動と低負荷運動(脚踏み)を交互に入れる。
強度を高めたものがHIIT(高強度インターバルトレーニング)

重要・"HIITは、高負荷運動と低負荷運動を交互に入れることです"。

重要・"タバタ式トレーニン

もっとみる
良い習慣の連鎖=ルーティン

良い習慣の連鎖=ルーティン

人生の約45%は習慣で出来ている。

習慣をコントロールすることで、人生の半分(45%を四捨五入)をコントロールすることが出来る。

結果とは、「自分自身」+「環境」で出来ている。

「環境」が「自分自身」に与える影響、「自分自身」が「環境」に与える循環関係にある。

ならば、「自分自身」+「環境」を良い状態に保つことで好循環環境をつくりあげることができる。

「環境」は、コントロール出来ない。コ

もっとみる
つみたてNISA(少額投資非課税制度)/NISA/ジュニアNISA

つみたてNISA(少額投資非課税制度)/NISA/ジュニアNISA

つみたてNISA(少額投資非課税制度)/NISA/ジュニアNISA

↓※つみたてNISA(少額投資非課税制度)※↓

・日本在住20歳以上の方(20歳未満の方はジュニアNISA)
・非課税期間は最長20年間。
・非課税投資枠(投資上限/年)40万円X20年間=MAX800万円。
・定期的に継続した積立。
・投資対象商品は、一定の条件を満たす投資信託など。
・ロールオーバー(保有商品の移行)は不可

もっとみる
iDeCo(イデコ/個人型確定拠出年金)

iDeCo(イデコ/個人型確定拠出年金)

iDeCo(イデコ/個人型確定拠出年金)=私的年金制度であり、加入は任意。税金のメリットが大きい!
(企業型確定拠出年金に加入している人は、企業型年金規約でiDeCoに同時加入できる旨を定めている場合のみiDeCoに加入できる)
・自分で掛け金を設定運用し、資産を形成することが特徴。
・基本的に20歳以上60歳未満の人が加入できる。
※60歳になるまで、原則として資産を引き出すことはできない※

もっとみる
良い決算とは?

良い決算とは?

良い決算とは?

1・EPS(1株当たり利益)がコンセンサス予想を上回る。
2・売上高がコンセンサス予想を上回る。
3・会社側ガイダンス(今後のEPS、売上高に対する財務部長の考え)がコンセンサス予想を上回る。
この3つ、三拍子揃ったものが良い決算。

各証券会社のアナリストが、予想数字をリサーチレポートで発表する。
その予想数字を全部足して、平均したのがコンセンサス予想。
この、コンセンサス予

もっとみる
空売りについての間違い

空売りについての間違い

 空売りについての間違い。

よく掲示板やSNSで(空売り.net)を見た個人投資家が

`機関投資家が空売りを仕掛けている`

と目にするが、実はJPM、GS、CSなどが仕掛けているのではなくて実際はPB(プライムブローカー)のバックにいるHF(ヘッジファンド)がしている。

証券会社がショートしているのではなく、HFなどの投資家がショートしている。

間違えないで。

また、JPM、GS、CS

もっとみる
ひろゆきサンの壺の話。

ひろゆきサンの壺の話。

あなたの夢であったり、あなたにとっての優先順位、あなたにとって一番大事なこと、大切なことは、最初に叶えるようにしたほうがいい。

大学の新入生に対して、先生はこんな話をした。
先生は、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、先生は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、先生は生徒に聞いた。
「この壺は満杯?」生徒が「はい」と答えた。
「本当?」先生は、小石をとり出した。
そして小

もっとみる
投資の世界の(α)と(β)

投資の世界の(α)と(β)

投資の世界では、(α)と(β)の概念がある。

(β)は、市場が1動けばそれに合わせてその投資対象も同じように1動く。
マーケット全体の動きで説明できるgain(儲け)を(β)と言います。(β)値。

それに対して、(α)は、ファンドマネージャー、あるいは投資家の知見、ノウハウ、テク、そういった技量によって差をつける。そのことを(α)と言う。

なので、株式投資のパフォーマンスは、(α)と(β)に

もっとみる
iDeCoと積み立てNISAで老後の資産形成をしよう!

iDeCoと積み立てNISAで老後の資産形成をしよう!

 これは、広瀬隆雄(じっちゃま)氏が、投資初心者や情報弱者、マネー・リテラシーが低いことに対して危惧している?ので、口を酸っぱくして言ってくれていることです。

老後に資金が尽きて働くこと、辛いですよね。考えたくもないです。。

貯金しても利子がつかない世の中で、給料も増えない世の中で、どうしたら、資産を増やせるのか?

r>g
r=資産、g=成長率(給料など)
資産を増やすことが、資産格差を縮め

もっとみる
ポートフォリオ(PF)の動かし方(整理の仕方)。

ポートフォリオ(PF)の動かし方(整理の仕方)。

 ポートフォリオ(PF)の動かし方(整理の仕方)。

・一番、利益が出ていない銘柄。
・一番、損している銘柄。
・悪い決算を出した銘柄。

ダメな銘柄はすぐに、鼻クソぴーーん!バイバ~イ!

・良い決算を出し続けている銘柄は継続ホールド。
・利益が出ている銘柄は、なにか自分のスタイルが正しい。
・その銘柄と相性が良い。

上手くいっている銘柄を切る必要はない、もっとうまくいったほうがいい。なぜなら

もっとみる
投資関連

投資関連

>>自社株買いは何のため?

・発行済株式数を減らすことによってEPS(1株当たり利益)が上がる。EPSが上昇すると投資家が買いたくなる。

>>公募

・上場企業が新たに株式を発行して資金調達すること。発行される株が増えるほど、価値が下がって株価が下落。
(新たに株式を発行→株の供給が増える→株式の希薄化→株価にとってはマイナス材料)

企業が調達できる金額は、(株数)X(株価)で決まる。ならば

もっとみる
株式用語解説

株式用語解説

BPS(解散価値)(高ければ安定性が高いと判断)=1株当たり純資産(純資産÷発行済株式総数)

PBR(株価純資産倍率)(低ければ良いと判断)=株価を1株あたりの解散価値で割ったもの(株価÷1株あたり純資産)

EPS(1株当たりの利益)(高ければ良いと判断)=(当期純利益÷発行済株式総数)

ROA(10%超えると優良企業と判断)=総資産(純資本)利益率=(当期純利益÷総資産x100)

ROE

もっとみる
空売りとは。

空売りとは。

空売りとは。

通常の株取引=買った株を売る。
空売り=売った(借りた)株を買う。

通常と逆だが、安く買って高く売ることは同じ。

空売りは、売る株を"借りてくる"。
借りた株は、いつか返さなくてはならない(買い戻す)。
(重要なのでもう一度)
借りた株を売ったのだから、返さなくてはならない。
手に入れた株を、貸してくれた人(会社)に返す。
手仕舞い=反対売買(元の状態に戻す)。

ある銘柄の株

もっとみる