マガジンのカバー画像

からだ

31
運営しているクリエイター

#瞑想

チャクラを整える 第一チャクラとグラウンディング

チャクラを整える 第一チャクラとグラウンディング

皆さん こんにちはみさこです
蒸し暑さが続いていますね…
いかがお過ごしでしょうか?

今回は第一チャクラとグラウンディングについて
お伝えします
**************

「チャクラ」は高次元エネルギーを肉体に取り入れ
体内で利用可能な状態にする変換ポイントの
ようなものです
外部からエネルギー(氣)を取り込み
循環させて不要なエネルギーは体外へ放出したり
内分泌やリンパ系とも相互に作用し

もっとみる
オーストラリアの思い出⑤最終回 ラストwwoofと今に繫がること

オーストラリアの思い出⑤最終回 ラストwwoofと今に繫がること

パーマカルチャーガーデニングデザインコースを終え、クィンーズランド州、デジャーデンゆかりさん宅でのwwoof生活が始まった。

スパイラルハーブガーデン、レイズドアップガーデン、チキントラクター、バナナサークル。
いろいろなパーマカルチャーのデザインが広い庭にて実践されている。

ゆかりさん宅でのwwooferはなかなか忙しい。
wwoofというのは、一応半日だけ働くことになっているのだが、ゆかり

もっとみる
オーストラリアの想い出④ パーマカルチャーベッーシックコースを受ける!の巻

オーストラリアの想い出④ パーマカルチャーベッーシックコースを受ける!の巻

バリの旅からオーストラリアに無事入国し、いよいよこの旅の最大の目的であるパーマカルチャー ベーシック ガーデニングコースを受けていた。
講師はヘッダー写真のジェイド。通訳は今まで何度か話に出てきたゆかりさん。
講習はジェード家の広い庭にて。
宿泊はこの地域のチベット寺院。
山の方に寺院は建っていて長い階段とマニ車があった記憶がある。

国際免許を取っておいたぼくは運転係をしていた。その分、コース受

もっとみる
オーストラリアの想い出③ バリの休日編

オーストラリアの想い出③ バリの休日編

トランジットビザで、5月にオーストラリアに入国したぼくは7月の終わりに出国せねばならない。
ぼくはインドネシア バリ島へと旅立った。8月後半はパーマカルチャーのガーデニングコースを受けるので、バリは2週間の滞在だ。

なんでバリを選んだかと言えば、神奈川の実家に住まい鶴川というところで有機農業研修生をしてた時、神奈川南部の茅ヶ崎市茅ヶ崎美術館にて子どもを対象にした、庭の土作りから始めて、育てて収穫

もっとみる
ヨガの良い所は無限大∞

ヨガの良い所は無限大∞

身体を動かすハタヨガの良い所について

身体を動かす事で
循環が良くなり身体が楽になる
汗をかき気分転換になる
身体が柔らかくなる


そういう一般的に言われる事はもちろんですが

今回は私が体感してきた事も含め
何が良いかについて一体験談を書きたいと思います

その前に
ヨガをされている方なら、ご存知の事ばかりとは思いますが
少し基本用語たちを解説させて下さい

私たちはエネルギー体
もちろん

もっとみる