マガジンのカバー画像

フェミニズム

76
運営しているクリエイター

記事一覧

草津町問題:謝罪しないフェミニスト

草津町問題:謝罪しないフェミニスト

◉群馬県草津町の黒岩信忠町長が、元町議からセクハラを受けたと告発されたのが、2020年の12月。あれから4年以上かかりましたが、民事訴訟で元町議の虚偽がほぼ認定されました。判決が4月17日で、控訴期限は2週間ですから、これで民事は確定。まだ、刑事訴訟がありますし、どんな裁判でも100%の勝ちはないですから、油断はできませんが、ほぼ勝ち目はないでしょうし。ここに至って、なおも沈黙を続けるフェミニスト

もっとみる
【結論】 男は女に「AED」を使用すべきではない

【結論】 男は女に「AED」を使用すべきではない

2024年4月「男は女にAEDを使用すべきではない」という主旨の投稿がバズっていた。

これはTwittet/Xでは「男女論界隈、ジェンダー・クラスタ」の「ループ話の1つ」であり、以前から何度も同じような議論が繰り返されている話の1つでもあり、SNSだけでなく、NHKなどのMSM(メイン・ストリーム・メディア)でも取りあげられている問題である。

この「AED問題」は、上記の投稿や記事でも触れられ

もっとみる
草津町長への名誉毀損で元町議らへ賠償命令

草津町長への名誉毀損で元町議らへ賠償命令

◉群馬県草津町の黒岩信忠町長が、計4400万円の損害賠償を求めた民事訴訟、元町議に275万円、ライターに連帯して110万円の支払いを命じたとのこと。別の元町議も訴えられていたのですが、こちらへの請求は棄却。まぁ、当然っちゃあ当然の判決ですよね。状況的には元町議の発言は、整合性が取れないデタラメで、電子書籍を一緒に発売したライターでさえ、虚偽だったと認めるレベルですから。

ヘッダーはnoteのフォ

もっとみる

潮の変わり目?かな?

今日は個別のゲームでないめんどくさい話。このところゲーム界隈でちらほら見かけていた話がドドドって大きくなってきたのでちょっと備忘録的に書いておきます。

Sweet Baby Inc.というコンサル会社が関わっているゲームをリスト化するSteamグループがあります。でまあこの手のコンサル会社はきっとここだけではないのですが、最近お気持ち棍棒で原型をとどめないほどぼっこぼこにされた上で世に出されて大

もっとみる
三重交通への難癖失敗

三重交通への難癖失敗

◉フェミニストの支離滅裂な難癖に、三重交通が毅然とした態度でスルーし、各方面から称賛されています。これは消極的無視ではなく、積極的無視ですね。ゾーニングがどうのこうのと言い訳しても、こうやって別に肌の露出があるわけでもない、普通のイラストにさえ文句を言うのですから。過去に彼らが燃やしてきた様々な表現も、悪質クレーマーとして徹底的に無視し、成功体験を与えるべきではなかったのです。

ヘッダーは三重交

もっとみる
女性オタクの棲む暗い池について

女性オタクの棲む暗い池について

またコンテンツへの稚拙なお気持ち表明文がはてなブックマークでバズっていました。

簡単にまとめると『僕の心のヤバいやつ』のヒロインの胸がデカすぎるということ、あと漫画誌グラビアの胸強調も不快だそうです。

1.書き手”男性”が女性のなりすましな件まずこれ書き手女性ですよね。女性のオタク。
私はインターネットエスパー4段なのですが、このエントリからはいくつもの女性のシグナルが感じ取れます。(「お色気

もっとみる
発情する「ホスト新法」。現代のフェミニズムにおける保守的なパターナリズムの問題

発情する「ホスト新法」。現代のフェミニズムにおける保守的なパターナリズムの問題

このところ、悪質ホストをめぐる議論が活発になっている。

11月3日の警視庁の発表によれば、歌舞伎町・大久保公園周辺で摘発した売春の客待ちをする「立ちんぼ」の動機は、4割がホストクラブの支払い目的だったという。

11月20日には、岸田首相が国会で「ホストクラブ従業員による売春防止法違反、職業安定法違反等の違法行為の取り締まりのほか、風営法に基づくホストクラブへの立ち入り指導、消費者契約法等の関係

もっとみる
若い男性ほど女性活躍推進支持でフェミニスト嫌い

若い男性ほど女性活躍推進支持でフェミニスト嫌い

◉電通総研が全国の18~70歳の男性3000人を対象にインターネットで『男らしさに関する意識調査』を実施したところ、興味深い結果が出たようです。18~30歳が約63%が女性活躍を推進するような施策を支持しているのに、18~30歳は約43%がフェミニストが嫌いだ、と回答している。フェミニストの側は、誤解だとか理解が足りないとか言い出すでしょうけれど。現在の鵺的なラディカル・フェミニズムが、正しく理解

もっとみる

見逃される男性暴力

女性から男性への暴力が見逃されてる…と聞いてもピンと来る方は少ないだろう。統計的にも例えば警察庁の令和4年の配偶者からの暴力を見ると女性被害者は73%、加害者の性別は男性が73%となっており男女間暴力は女性が被害者、男性が加害者になりやすい傾向が伺える。

しかしながらグラフをよく見ると男性被害者数が右肩上がりだ。そして暗数を踏まえると更に話が変わってくる。内閣府が平成29年に行ったアンケート調査

もっとみる
「射精責任」とは、女が「守られるべき妻・母・彼女」でいられる権利(後編)

「射精責任」とは、女が「守られるべき妻・母・彼女」でいられる権利(後編)

前編では、ガブリエル・ブレア『射精責任』の出版背景に関して思ったこと、実際に読んだ感想を中心に記述していました。

「男性のコンドーム装着と精管結紮術(パイプカット)による避妊」「男性は女性身体への責任を取って射精すること」「男性の責任ある射精による望まない妊娠と中絶の根絶」というブレアの提言は、本人が主張するようなプロチョイス(中絶権利擁護派)ではなく、限りなくプロライフ(中絶反対、胎児の生命尊

もっとみる
「射精責任」とは、女が「守られるべき妻・母・彼女」でいられる権利である(前編)

「射精責任」とは、女が「守られるべき妻・母・彼女」でいられる権利である(前編)

ガブリエル・ブレア著『射精責任』を読んでみたガブリエル・ブレア著『射精責任』を読みました。
最初に、ものすごくざっくりした感想を書くと、読んでいて一番疑問に思った点は、なぜ、ここまで男性を憎みつつ、男性に全て責任を取らせようとするのかということでした。

恫喝的に「男が悪い」と強調されたような提言の数々が、これまで女性と胎児の権利のコンフリクトが争点であった中絶問題において不在であった男性を当事者

もっとみる
ろくでなし子公式サイトリニューアルとオンラインショップのご案内

ろくでなし子公式サイトリニューアルとオンラインショップのご案内

ろくでなし子公式サイトリニューアルとオンラインショップのご案

まんにちは。ろくでなし子です。

わたしの作品や名前は、テーマがまんこ(女性器)の為、日本のメディアからは無視されています。

酷い場合はBBC/Huluのドキュメンタリー番組出演シーンをNHKに全カットされるなど、不愉快な思いをしました。

つい最近も、卑猥さなどひとつも無いのに、「まんこ」の3文字が入っていただけでTwitter(

もっとみる
#Barbenheimer について/日本人フェミニストとして#NoBarbenheimer デモでは共有できない怒りの話。

#Barbenheimer について/日本人フェミニストとして#NoBarbenheimer デモでは共有できない怒りの話。

#Barbenheimer タグに関する顛末がある程度まとまってきたらしいので、一応ここで何回でも強調しておかないとならない話をしておこうと思う。
表題通りだが。

(カバー画像は私の描いた戸定梨香さんの絵。以前彼女に関する記事を書いた時の話も無関係ではないため使わせてもらった)
#Barbenheimer#NoBarbenheimer 自体にはさほど言及しないので、これらのハッシュタグに

もっとみる
オトナの性教育②~『ピルの認可に34年もかかった』の真実と風説

オトナの性教育②~『ピルの認可に34年もかかった』の真実と風説

こんにちは。フェミニスト・トーキョーです。

前回のお話を踏まえまして、いよいよ本題です。

生理(+排卵)、妊娠、ピル、バイアグラに関して予備知識が欲しい方は、ぜひこちらをご一読いただいてから先にお進みください。

ではようやく、この一連の話を書くきっかけになった、

「かつて、ピルの認可には34年もかかったのに、バイアグラはわずか半年で認可された」

の件ですね。

これはなかなか骨が折れまし

もっとみる