喜多野土竜

本業は編集者。今は原作者やライターや講師など雑多に収入源を広げてリスク分散中。 漫… もっとみる

喜多野土竜

本業は編集者。今は原作者やライターや講師など雑多に収入源を広げてリスク分散中。 漫画を描くことや編集作業、DTP全般を教えてますが、述べて作らず。偉大な先人の言葉を拾い集めて、受け売りばっかりです。 https://manzemi.net/name

マガジン

  • 時事・事件・話題

    時事問題や気になった事件などについて、ノンジャンルで雑多な内容です。テキストでまとまった文字量があるnoteだけまとめてあります。基本的に自分で執筆したnoteが中心ですが、興味深い内容の記事も追加します。

  • 歴史・文化・社会

    日本や外国の文学や芸術など各種文化や、日本史・東洋史・欧州史・中東史・考古学関連、儒学や仏教哲学などの東洋思想・近代思想・現代思想などのつまみ食いなど、やや長めの論考や解説が中心です。有料記事が少し多めですが、無料部分だけでそれなりの分量になっています。興味のある方だけどうぞm(_ _)m

  • アニメ関係

    京都アニメーション『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』について書いたnoteあれこれを中心に、『ぼっち・ざ・ろっく!』などテレビアニメ関連や、劇場版アニメなどを雑多に。

  • 政治・経済・外交・軍事

    広い意味では経済──経世済民──も外交も軍事も、政治の一部ですが。

  • マスコミ批評

    マスコミの報道についての批判や疑問など。朝日新聞・毎日新聞・東京新聞などの左派系メディアのみならず、オカルト大好き産経新聞に風見鶏読売新聞、売らんかなの文藝春秋社やフラフラ迷走の新潮社などの保守系メディアも俎上にあげます。

ウィジェット

  • 商品画像

    MANZEMI電子書籍版: 表現技術解説書合冊版 (春由舎)

    斉藤 むねお
  • 商品画像

    MANZEMI文章表現講座①: ニュアンスを伝える・感じる・創る 春由舎

    篁 千夏
  • 商品画像

    MANZEMI名作映画解題講座『ローマの休日』編 春由舎

    鍋島 雅治
  • 商品画像

    誰でもかんたん!!パースがわかる本:空間認識力アップで漫画・イラストが上手くなる! (○×式で解説)

  • 商品画像

    浮世艶草子 1巻

    八月薫

最近の記事

江戸資料館『おいなりさん~江戸庶民の信仰と食~』受付再開

活動家による恫喝や嫌がらせに、江東区深川江戸資料館が屈しなかった、ということですね。事なかれ主義で、安易に謝罪したり撤回すると、嵩に掛かってくるエセ同和行為2.0みたいな連中が抗議の主体だと、情報が共有されたのが大きいですね。実際、旧しばき隊界隈やLGBT界隈で、いつもの乱暴な言葉づかいの人たちが暴れていたので、大衆の支持を得られるはずもなく。しかし、2014年ごろの雰囲気と、ずいぶん変わりましたね。振り替えてみると、宇崎ちゃん騒動が、ターニングポイントでしたかね? 草津町で

    • 京アニ放火殺人事件:ループする犯人

      ◉犯人自身は、瀕死の火傷を負った治療中に、36人が亡くなったという、単独犯の犯行としては最悪の結果と、自分のやらかしたことを理解し、生きる気力をなくしている云々という情報も出てきたのですが……。けっきょくは、粗暴で他罰的な面は、変わらずあるということでしょうね。異常性を際立たせる法廷戦略として、弁護士に言わせられてるとしたら、非常に不愉快ですが。どうも、ナチュラルにそう思っているフシがありますね。あんただいそれた事件を起こしたのは、京都アニメーションに根本的原因があるという、

      • 台湾有事:海上&上空封鎖は失敗する

        ◉アメリカ国防総省が、台湾有事に対して、かなり突っ込んだことを言っていますね。戦争になれば、島国の台湾は海上封鎖され物資の補給が分断され、さらに空からの物資補給もできないように上空封鎖がなされるのは、常道ですから。ここで、中国の空母が生きてくるわけですね。海と空、両方の要になるので。特に台湾の東側、つまり沖縄側の海域で、有効。しかし、台湾には国際社会と連携して物資の輸送を確保する方法があり、中国軍の海上封鎖・上空封鎖は失敗する、との見方をアメリカ国防総省が示したとのことです。

        • 旧挺対協の前代表に懲役刑

          ◉旧挺対協(韓国挺身隊問題対策協議会 現:日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯)の尹美香前代表が、括弧付きの「従軍慰安婦」への寄付金の私的流用で、業務上横領に問われ、懲役1年6月執行猶予3年判決をソウル高裁で受けました。1審のソウル地裁では罰金刑1500万ウォンのみだったんですが、重くなっていますね。一審では認められな方詐欺罪などが、二審では認められたのが理由のようです。もちろん当人は控訴の意向で、韓国の最高裁に当たる大審院で争われますが。逆転は難しいでしょうね。 ヘ

        江戸資料館『おいなりさん~江戸庶民の信仰と食~』受付再開

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 時事・事件・話題
          喜多野土竜
        • 歴史・文化・社会
          喜多野土竜
        • アニメ関係
          喜多野土竜
        • 政治・経済・外交・軍事
          喜多野土竜
        • マスコミ批評
          喜多野土竜
        • エネルギー関連
          喜多野土竜

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          くら寿司が国産ホタテ消費支援

          ◉日本から海外への水産物輸出は3873億円で、中国への水産物の輸出額はその42%を占めるのは分かります。だいたい1627.92億円といった数字でしょうか。ホタテの輸出はかなり多く、輸出全体の23.5%を占めるのですが、中国への輸出額は大きく。生でも似ても焼いても干しても、XO醤の出汁に使っても良いですから。でも逆に言えば、ここがなんとかなれば、ダメージはかなり軽減できます。そこで、回転寿司のくら寿司が、北海道産などのホタテを使ったにぎりずしを提供することに。こりゃあ、くら寿司

          くら寿司が国産ホタテ消費支援

          自動運転サービスの満足率95.7%

          ◉自動運転は、これからますます少子高齢化する日本にあって、絶対に必要な分野です。現状でも、トラック運転手の数が足りず、大阪府という大都市圏でも撤退するバス路線が出てるのですから。ウチの田舎のように、ローカル線が廃止され、バスさえ撤退した地域では必要ですね。市の中心部に行く便が、一日4つもあれば、充分ですから。鯨漁で知られる和歌山県太地町では、好評のようです。 ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、羽田イノベーションシティで走行実験をしている自動運転車両NAVYAだそうで

          自動運転サービスの満足率95.7%

          X(旧Twitter)完全有料化狂想曲

          ◉イーロン・マスクCEOが、X(旧Twitter)を完全有料化するとの報道が出て。デマだ、いやデマではない、と情報が錯綜しています。NHKなども、完全有料化の方向で報じていますが、キュレーションチームとズブズブの面があったところですし。イーロン・マスクCEOの言い方が曖昧ですし、断じるのは微妙な気もしますね。個人的には、イーロン・マスクCEOのアドバルーンと推測しています。現実的には、低価格の有料プランを導入し、様子を見てから半年後に完全有料化の方向も、あるかも知れません。

          X(旧Twitter)完全有料化狂想曲

          人類の知力は獲物の小型化がもたらした?

          ◉興味深い研究ですね。大型哺乳類を絶滅させてしまった結果、小型ですばしっこい動物を狩るため、弓矢などの武器を進化させ、より賢くなる必要があった、と? なんとなく、納得できますね。一頭のマンモスを倒せば、干し肉や燻製にする能力があれば、かなりの期間働かなくてもいいですから。でも、小型の動物はそうも行きませんから、勤勉にならざるを得ない。その勤勉の先に、農耕文明があるのかも知れません。 ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、 ◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉ ■人

          人類の知力は獲物の小型化がもたらした?

          ウクライナ敗北なら世界大戦?

          ◉なにやら、切り取りっぽい見出しだなぁと思ったら、やっぱり元の意味をずらしての見出しでしたね。意訳にしても、ちょっと言葉が強い。まぁ、元記事は共同通信社、桜ういろうアカウントの所属する通信社ですから。これが問題ないなら、内閣総理大臣の暗殺を〝自業自得〟とまとめられたからって、怒るのはおかしいということになりますけどね。 ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、ウクライナ支援のイラストです。 ◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉ ■原文と翻訳を読む■コチラに、元のイン

          ウクライナ敗北なら世界大戦?

          再生

          神奈川県人権啓発センター:部落解放愛する会のバックは自由民主党の永岡桂子

          「部落問題や在日韓国・朝鮮人問題、アイヌ、LGBTなど、報道におけるタブーの核心に踏み込み、真のジャーナリズム、言論の自由・表現の自由を実現する」ことを目的として掲げ、タブー無き言論でエセ同和問題に切り込む示現舎の宮部龍彦さんですが。 これは、なかなかにキツい一撃が振り下ろされましたね。 自分は去年の段階から、暇空茜氏の活動は、公金チューチューの本家である自民党や公明党の野党、省庁と官僚にも飛び火すると語っていましたが。公金にたかるスキームが基本、似ているんですよね。 民主党生還が誕生したとき、厚労省や国交省などに左派が食い込み、本来は自民党と官僚のものであった公金チューチューシステムを、自家薬籠中の物とした気配を感じます(個人的主観です)。 文化放送以外の、老舗マスコミが報道に消極的・報道するにしてもWBPC寄りというのは、朝日毎日は理解できても。なぜ保守系の読売や産経も消極的なのか? 元々、仁藤夢乃一般社団法人Colabo代表って、 ・キリスト教婦人矯風会 ・啓正社(季刊現代警察発行) ・日本財団(笹川良一設立) といった保守系団体との繋がりで、世に出てきたんですよね。 さらに日本財団の政策提言コンテストで、『女子高生保護のためのおじさん補導と生活支援』という政策提言が最優秀賞で安倍昭恵婦人から表彰されるなど、非常に鵺的な面があります。 ある種の呉越同舟が、鵺の正体ですから、本丸は自民党。ただ、ここに切り込むと、リアルにヒットマ(以下自粛)。

          神奈川県人権啓発センター:部落解放愛する会のバックは自由民主党の永岡桂子

          再生

          毎日新聞の偏向ぶり

          ◉海水から微量トリチウムって、当たり前です。海水中には膨大な量のトリチウムが含まれます。その量、100京~130京(100万兆~130万兆)ベクレル。電気新聞のサイトによれば、「原子力発電所の近くの海で測ったトリチウム濃度は海水1リットルあたり最大で21ベクレル」とのこと。0.68~1.1ベクレルで大騒ぎですか。有料記事で、見られない部分で言及しているのかも知れませんが、これでは見出し詐欺ではないですか? この件は産経新聞も報じていますが、「東電によると過去5年間の第1原発沖

          毎日新聞の偏向ぶり

          1030日連続投稿

          1030日連続投稿

          サーモン陸上養殖と外資企業

          ◉九州で、九州電力やRKB毎日ホールディングスが陸上養殖に進出するなど、なにやら陸上養殖が熱いのですが。四方を海に囲まれた島国ですし、もともと養殖は盛んなんですが、なぜに陸上養殖と、思ってしまいますね。どうやら、外資系企業も絡んでの、ワールドワイドな動きのようですね。 ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、サーモンの寿司です。 ◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉ 例えば九州とか、あの広大な地域の人口が、1256万人しかおらず、東京都より少ないんですよね。まぁ、こ

          サーモン陸上養殖と外資企業

          日本語消滅の危機?

          ◉日本語は、台湾や半島で喋れる高齢者もいらっしゃいますが、ほとんどこの日本列島に暮らす人間がメインです。それでも、話者は世界で9番目に多いんですよね。いかに、日本の人口が世界的にも多いほうか、理解できます。アジアには、中国とインドという超巨大な人口の大国が2つもあり、1億人を超える国もインドネシアやバングラデシュなどもありますし。ロシア連邦も、アジアっちゃあアジアですしね。でも、ドイツが8300万人、イギリスが6700万人、フランスが6500万人と考えると、たいした人口なんで

          日本語消滅の危機?

          土田よしこ先生逝去

          ◉代表作の『つる姫じゃ~っ!』は、直撃世代ではないですが、小学校のときも連載が続いていたので、テンポの良いギャグと、ときどき挟まれる人情噺を、楽しんで読んでいました。個人的には、お寺を舞台にした『ぼんぼりボンボン』も好きでした。こちらもギャグマンガンですが、ちょっとした人情噺が上手く挟まっていて、面白かったですね。 ◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉ 昔、あるベテラン女性漫画家さんに「少女誌にコメディ漫画は数多あるけれど、ギャグ漫画は土田よしこ先生だけかも」と、話のつ

          土田よしこ先生逝去

          医療負担の現役負担で財政難

          ◉孫子の世代にツケを回さない──なんて言われますが、現実的には現役世代に、暴走老人世代の医療負担が、重く重くのしかかっています。 ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、診断書のイラストです。 ◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉ ■マイナ保険証に反対する理由■この暴走老人世代、荒れる中学・荒れる高校・大学で反日米安保の学生運動・でも社会人としては70年代80年代の良い時代を謳歌・バブル経済で美味しい思いをし・年金は払った額より多くもらいの、逃げ切り世代。日本人の死

          医療負担の現役負担で財政難