マガジンのカバー画像

【やさしい社会】

102
Youtubeでトークをアップしています。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLN79YptW7uy7QN30peqp-u6J52Jx…
運営しているクリエイター

#ロジック

「冷徹な悪魔」ってロマンティック

冷徹な悪魔になれれば、浮世のあれこれに悩まされなくなりそうなイメージがある。ちょっとした超越感とでもいおうか。

ロジックの王様は数学。

数学は、高校生レベルの参考書を眺めているだけでも、私は、人間の日常生活からは遠いものだと感じてしまう。多分、結構多くの人が似たような感覚を覚えるのではないだろうか?

化学や物理の教科書も似たようなものだ。

とはいえ、私たちが現在享受している類の文明って、数

もっとみる

馬鹿と鋏は使いよう

現行の様々な制度も使いよう。

教育。

合理的思考。

感情・直観的洞察力。

外国語でストーリーを学ぶことの有用性。

************

内面的経験の記述の妙に偏る傾向はないか?内面で起こる事象をあたかも対象物のように扱っているのでは?

確かに、「これ分かる!」と思わせる絶妙なメタファーやたとえ話はあるし、そういう記述は、センスがあるか、読み込み、書き込んでいないと難しい。文豪が文

もっとみる

覚書:パートII

できるだけ長ぁ~い歴史的パースペクティヴに自らを置く細かいプロセスの話ばかりしていると、どうしても現在やわりと近い未来又は過去に意識が集中してしまいがち。

なるべく長い長ぁ~い歴史的な積み重ねを意識するようにしたい。

私個人ができることとか、残せるものなんてたかがしれている。

これは自身の残すものに野心とか希望とかを込めない、とか、「相手にしてもらえなくたっていいや」とシニカルに責任を回避し

もっとみる

シンプルでも実践するのが難しいロジック

生きていれば親兄弟を始めいろんな人に出会い、そんないろんな人からいろんな評価を受ける。

「評価を受ける」なんていうと堅苦しいけれど、私たちは誰だって自分のだけではなく、他人のキャラなんかもざくっとでも分類していく。

理想は、まずは先入観なしに、付き合いながら、段々と理解が深まることだけど、現実的に、まっさらな状態から始める、ということはほぼ不可能だ。

結果的に、多かれ少なかれ、時と場合にもよ

もっとみる
「カベ」の見方

「カベ」の見方

カベをとりあえず設定した上で、こちら側と向こう側とをともに平穏な状態に保つ。カベをすり抜けてしまう心が猜疑心など否定的なもので満たされないように。

(先日ニュースになったABC予想証明の望月新一先生のブログより意訳。)

カベなんていらねー!

よりは非常に好感が持てる。

勿論複雑で難しくはなるのですが。。。

カベを考慮に入れたより【やさしい社会】的なアイデアではありますが、底流する思いは私

もっとみる
フィクションっていいかも

フィクションっていいかも

最近柄にもなくフィクションを書こう書こうと試みている。

全くカタチにもなってはいないのだけど、考えているだけでいいことあるかもしれないと思えてきた。

そもそも何が絶対言っておきたいことなのか?

*************

礼儀正しく参りましょう♪

*************

マネマネはカタチ。

マネはケアの源。

マネはちょっぴりの悔恨を含む。そして憐れみも。

カタチは一瞬。故に繰

もっとみる