人気の記事一覧

音もなく動くもの(スクリーン・06)

5日前

言語化によって失われるものはあるか?

1か月前

「賢い人の秘密」を読む - ④レトリック(修辞法)と論証

問題というのは概ねこんな形をしています/二重盲検法、レトリック、そして…

文章をプロにするテクニック - 『「超」実用的文章レトリック入門』(読書ログ)

【日本語のレトリック】言葉の豊かさを知る

『10、その文章、おかしいよ。百年経っても読まれる小説の書き方』

¥200

異化してキメろ!レトリック逆算詠

ほっこりする本との出会い

読みにくさについて

5か月前

あやしい動きをするもの

5か月前

【有名な短歌にもパターンがある】情景が浮かぶ短歌を詠むためのパターンとレトリック(2017年5月号特集)

メモ書き そのままお進みください論法/論証のレトリック

小説を書くなら覚えておきたい4種類の比喩 「直喩」「暗喩」「換喩」「提喩」

悪口から始める文章上達法

4か月前

◆松浦好治『法と比喩』25頁等や植松秀雄「レトリック法理論―法の賢慮と法律学」115頁等でも佐藤信夫(レトリック論)は引用されている。レトリック論は豊饒な水源を有しているのに、今はまだ汲み出す作業に入ったばかり。法律実務家の眼から見れば、無尽蔵の探究課題が眠ったままである。

自己紹介 Self-introduction

恋人か仇敵か アニー・ディラードの弁証法的レトリック

「かける」と「かける」(かける、かかる・03)

6か月前

説得の技術(ゴルギアス)

5か月前

私は哲学が好きだがその哲学とは何か

どっかで見たことあるような小説の一文

8日前

モテるのもモテないのもつらいよ byまみむめも

レトリックやメタファーはレゴ®シリアスプレイ®にとっての大きな要素。誰もが慣用句や比喩、隠喩を使えるわけではないけれど、作品の説明を聴いているうちに「ああこの人はこういうことを言いたいのだろうな」と深読みしていける。そのためには心理的安全な場を作り出すことがもっとも重要です。

古典レトリック概要

5か月前

多層的で多元的なもの同士が、ある一点で一瞬だけつながる世界

6か月前

エイリアン(尼寺に着く)  川柳101句

4か月前

「こ、これがマイクロアグレッションか……」市川沙央さんの語りで私が好きなところ

3週間前

◆「《あらゆる発言ないし批評はその正面に被批評対象の像を描き出すと同時に、背面には当の批評者の姿勢をありありと描き出す・・・》という言語の必然の作用…」(佐藤信夫「消滅したレトリックの意味」『レトリックの消息』47頁,白水社,1987)。逆なでに読む、つまり読むときの基本。

「おまえがなんとかしろ」できなければ「黙れ」

人が物に付く、物が人に付く

8か月前

◆「もし文法を越えた普遍性をひそかにはらむとすれば、それは、レトリックがじつは文法より上位の文法、けっきょく言語の記号学をわれ知らずにのぞんでいたということではないか。きっと、そうだ」(佐藤信夫「隠喩と諷喩と書物」『レトリックの消息』153頁,白水社,1987)。

暇空茜の言い分1|敗者の論理

レトリックとは何か? | 裸の真理

¥100

【レトリック詞】数学の修辞学、数学という修辞学

8か月前

レトリック・カノン③:修辞表現-前編-

4か月前

文章は夜に降ってくる。それも前触れもなく、突然。

#604 雄弁家を求めているのではない〜キケロへの手紙〜

ヒトは動物園にいない

9か月前

ドキッとする「体言止め」/YOASOBI「アイドル」から紐解くテクニック

レトリック・カノン①:発想

5か月前

暇空茜の言い分2|自己決定

【モノローグ】カフカとマカロニ

9か月前

蓮實重彦 『映画の神話学』 : 蓮實重彦論

A という会社の、B というブランドにある C を D でたしなむ。その心は、もちろん、Espresso である。

レトリック・カノン②:配置-前編-

5か月前

【日記】頭痛が痛い

5か月前

谷川俊太郎さんの魔法の言葉のグリモワール(4)

古典レトリックのIA・UXデザインへの活かし方

5か月前

10月28日 読書会報告