珠楽(tamarack)とと子

遊ぶように生きたいホモ・ルーデンス。占星術が好き。語学が好き。本が好き。noteでは占…

珠楽(tamarack)とと子

遊ぶように生きたいホモ・ルーデンス。占星術が好き。語学が好き。本が好き。noteでは占星術の視点から発見した「こんな切り口で見ると、世界って味わい深くてオモシロイ!!」ってハナシを。ブログ(https://starship.hateblo.jp/)はもっと鼻息荒く好き勝手に。

マガジン

  • 2024年💫特設宇宙💫探査プロジェクト

  • BOOK CAFEそらふね

    こいつぁあオモシロイ!!って本をご紹介。占星術やタロットのネタも絡めて、マニアックに楽しみたい人のもとに現れる移動図書館。

  • 暦の術プロジェクト

    生命力(=生きているという確かな実感や悦び、未来へ向かうモチベーション、自分と自分を取り巻く世界に対する信頼と感謝を呼び起こすチカラ)をふるわす「暦の術」として楽しむ西洋占星術。

  • 西洋占星術で「学び方」を学ぶ

    「占い」「性格診断」で終わらせない!「世界(宇宙)と私の関係性」を、西洋占星術を通して学ぶマガジン。

最近の記事

ようようやっと、このプロジェクトの足場が見えてきた山羊座の満月【船長の日誌】

2024年春分に進水式を果たしたこのプロジェクト…5ヶ月目に突入! 毎月、太陽の巡航に沿ってお届けするゴリゴリ🦍の文量の記事。トキのテーマに共鳴した面白ネタ(神話やら脳科学やらライフハック的なハナシやら…)を盛り込んだニュースレターも、月に2〜3本。 プロジェクトメンバーは、トキのテーマに触れて感じたこと、イメージすること、実際に経験したことを共有しあう。月のはじめには「出航届」、おわりには「探査報告書」というカタチで。 このプロジェクトの主な活動は、「自分が経験する宇

    • 「信頼に足る世界」に進化するために

      あなたの世界は、「信頼に足る世界」かな?人々は信頼し合っていると思う? 今回の記事は、プロジェクトメンバー限定で公開しているニュースレターを一部抜粋したものでござい🙌 信頼の進化紹介したいのは、このウェブサイト。すごく可愛くて、クイズにこたえるように学べちゃうつくりなんだけど、スマホだと文字がちっちゃくて見辛いのと、英語版しかないから、以下私🦝のざっくり概要をご紹介🙌 クリスマスの奇跡1914年、長期化する第一次世界大戦の西部前線で起こった奇跡のような実話。「クリスマス

      • 人工宇宙探査プロジェクト第2フェーズへ【船長の航海日誌】

        ちょうど今朝配信したばっかりの、プロジェクトメンバー限定公開のニュースレター内容につながるハナシだった! ちょっと目新しい視点、無責任に夢を語り合える場、定期的な振り返りで自己効力感アップ、そしてコミュニティ・・・このプロジェクト、脳をイキイキさせるポイントもりもりじゃない?!と自画自賛(笑) 春分から始まったこのプロジェクトは、1年間という限定期間で、私たちが普段生活している「直線上の時間」とは違う時間感覚に飛び込んでみようってココロミ。日々「経験」する現場の空間と、時

        • 「こころ」はどこから生まれる?「きもち」の源泉にダイブする!!『情動はこうしてつくられる』

          常識や経験、直感に反する「事実」は、どうやって広く受け入れられるようになるんだろう。昇っては沈む太陽を見上げているワレワレが、高速回転(地球の自転は時速1500㎞!)しながら宇宙を移動し続けている球体🌍️の上に生きていることが「常識」レベルにまで浸透※したプロセスは、どんな変化だったんだろう。(※地球平面説を支持する人もまだ一定数いるらしいけど) バレット博士は「みんなの抱く脳のイメージ」と「専門家が共有している脳のイメージ」のギャップを教えてくれる。 そのギャップがなか

        ようようやっと、このプロジェクトの足場が見えてきた山羊座の満月【船長の日誌】

        マガジン

        • 2024年💫特設宇宙💫探査プロジェクト
          7本
        • BOOK CAFEそらふね
          16本
        • 暦の術プロジェクト
          23本
          ¥1,000
        • 西洋占星術で「学び方」を学ぶ
          13本

        記事

          人間観の地動説🧠?!『バレット博士の脳科学教室7½章』

          さぁさ今宵も銀河を走り抜け、移動式図書館『BOOK CAFEそらふね』がアナタのもとへと参ります☆知りたい、学びたい、楽しみたい!そんなアナタの好奇心を満たす1冊を、今日も愉快にお届けするよ〜〜🙌 今日ご紹介するのは、みんな大好き(?)脳科学のおハナシ!仕事術、ライフハック、子育てやメンタルヘルスに至るまで・・・脳科学から引っ張り込んできたネタはあちこち身近に引用されているよね。「右脳と左脳」だったり、「理性を司る前頭葉」だったり、脳にまつわる用語も割と聞き覚えのあるものが

          人間観の地動説🧠?!『バレット博士の脳科学教室7½章』

          幻想の霧が晴れたなら、世界はもっとうつくしい―BOOK CAFEそらふね『なぜ皆が同じ間違いをおかすのか「集団の思い込み」を打ち砕く技術』

          さぁさぁ宇宙の波間を縫って、星屑飛沫をあげながら、今宵もやってまいりましたよ移動図書館📚BOOK CAFEそらふね💫開いたページ📖が羽ばたいて、巻き上がる風に呼び寄せられる、君の心に隕石が🦋🌠 今日お届けしたいのは、トッド・ローズ著『なぜ皆が同じ間違いをおかすのか―「集団の思い込み」を打ち砕く技術』!(書籍代の応援を受けて、いつもよりさらに張り切ってお届けなのだッ🫡✨) ここ最近BOOK CAFEそらふねで紹介している本は「幻想」との向き合い方が共通テーマになってるの、気

          幻想の霧が晴れたなら、世界はもっとうつくしい―BOOK CAFEそらふね『なぜ皆が同じ間違いをおかすのか「集団の思い込み」を打ち砕く技術』

          BOOK CAFEそらふね『SELFISHNESS』これぞジコチューの真の姿ーなにが善でなにが悪か?生きるための「価値」を問う

          こちらBOOK CAFEそらふね、いつもは「読んで読んで!これ読んで!」って、ふがふが大好きな本を頭上に掲げてお届けしてるんだけど、今回は本を胸に抱えたまま、ちょーっと一歩下がってご紹介・・・ 『SELFISHNESSー自分の価値を実現する』アイン・ランドアメリカで政治的、思想的に大きな影響を与えたベストセラー小説『肩をすくめるアトラス』の著者、アイン・ランドによるひじょーにスパイシーで、とんがった思想の本!!(笑) 人間は自分自身の利益を最優先に、利己的(SELFISH

          BOOK CAFEそらふね『SELFISHNESS』これぞジコチューの真の姿ーなにが善でなにが悪か?生きるための「価値」を問う

          太陽系に第9惑星が…?!またまた教科書が書き換わる発見になるのか(さよならプルートゥ♇) https://www.independent.co.uk/space/planet-9-nine-solar-system-b2530985.html

          太陽系に第9惑星が…?!またまた教科書が書き換わる発見になるのか(さよならプルートゥ♇) https://www.independent.co.uk/space/planet-9-nine-solar-system-b2530985.html

          所有の悪魔をひっぺがせ✡BOOK CAFEそらふね『人はなぜ物を欲しがるのか』

          「より多くの富を持つことがいいことだ、幸福だ」と思っている人のほうが、そうでない人に比べてあんまり幸せを感じられていない。 これは心理学の研究でハッキリと指摘されている。文化や年齢、性別に関わらず、一貫して明らかな事実として。 断捨離ブームからミニマリスト、シンプルでお洒落な持たない暮らしがポピュラーになってきた今、「所有(冨)と幸福は比例しない」という知っても「え?!まさかそんな!」ってほどの衝撃は受けないハナシかもしれないけど… それでも、「私は別に物欲とかそれほど」

          所有の悪魔をひっぺがせ✡BOOK CAFEそらふね『人はなぜ物を欲しがるのか』

          「ワタシらしさ」を決めるのは、ワタシの◯◯◯コレクション

          時間の経過、状況の変遷にも影響を受けない、常に変わらぬ唯一の真実たる自己。 占いに「ワタシらしさ」を掘り出してもらおうとする人たちはそんなものを信じているのかもしれないけど、端的に言って、それは幻想。 じゃあ、命占(誕生日を元にはじき出す占い)は何を示してるの? それは生まれたてであっても死ぬ直前であっても同じ「記号」で表されるんだから、「変わらぬ真実のワタシらしさ」を指してるんじゃないの? うんうん、そうなんだけど。 そうなんだけど、そもそも「変わらぬ真実のワタシら

          「ワタシらしさ」を決めるのは、ワタシの◯◯◯コレクション

          そこにあるのは光、だから中心は空洞だったのか!!!

          思えば今年はプロジェクトを通して「時間」とこっとり向き合うことになって・・・ずいぶん長いこと経つ気がするんだけど、まだ太陽は牡羊座エリアを運行するトキの中! いやぁ、時間ってその中に生きれば生きるほど、ぎゅぎゅっと濃縮還元されていくんだなー🥤 一生懸命時間の中に生きるってことは、「運動」するってこと。エクササイズって意味の運動でなくて、エネルギーを変化させるって意味の運動ね。 運動のスピードがあがればあがるほど・・・ 時間が進むのは遅くなっていく。 はい、これはアイン

          そこにあるのは光、だから中心は空洞だったのか!!!

          途方もねぇ時間旅行だぜ、まったく

          春分からスタートした【人工宇宙】プロジェクト、メンバーからのタロットとかオラクルのメッセージも飛び交っててオモシロイや〜〜! ざっくり言えば、占星術のフレームワークを利用して宇宙を捉え直す、みたいなことをしてるのかな。 時間を内包する(過去も未来も同時に把握する)次元まで視座をひき上げようってココロミ。 万人受けは決してしないだろう内容(笑)を、メンバー限定の非公開記事でせっせと配信しております。 ほんで、今日お届けしたニュースレターvol.2! 宇宙探査プロジェク

          途方もねぇ時間旅行だぜ、まったく

          【募集〆切ました!】ホロスコープ特設宇宙2024✯探査プロジェクト

          ダグラス・アダムスのコメディSF『銀河ヒッチハイクガイド』シリーズの第二巻、『宇宙の果てのレストラン』の中に「電子的に合成された人工宇宙」というものが出てくる。 ブリーフケースの中にあるスイッチをぽちと押すだけで、目の前の現実宇宙は特設宇宙と切り替えられる。 この人工宇宙は現実宇宙と何がちがうかっていうと…実際何もちがわない。いつスイッチがオンになったのか、オフになったのか気付けないくらい、まったくおんなじ宇宙。 あえてちがう点があるとするなら、それは全ての森羅万象、あり

          【募集〆切ました!】ホロスコープ特設宇宙2024✯探査プロジェクト

          2024年✯ホロスコープの特設宇宙プロジェクト

          ダグラス・アダムスのコメディSF『銀河ヒッチハイクガイド』シリーズの第二巻、『宇宙の果てレストラン』の中に「電子的に合成された人工宇宙」というものが出てくる。といっても現実の宇宙とほぼ変わりなく、いつ入っていつ出てきたのかも(目の前が一瞬ちらつくぐらいで)わからないくらい、まったくおんなじ宇宙。 ただし、この宇宙では自分が無限の森羅万象の全ての中心であり、全宇宙が自分を中心に伸び広がっている。 実際の宇宙で自分の居場所といえば、無限の宇宙の無限の星、星と星の間の無限の距離

          2024年✯ホロスコープの特設宇宙プロジェクト

          からだが水を必要とするように、心はよろこびを希求する。(若松英輔『光であることば』) エレメントの水。カップのスート。それは心を潤すよろこびのこと。

          からだが水を必要とするように、心はよろこびを希求する。(若松英輔『光であることば』) エレメントの水。カップのスート。それは心を潤すよろこびのこと。

          シンガポール座標で2023年のホロスコープ【ステージ1★牡羊座】

          春分図 <太陽牡羊座入り>2023年シンガポールで受け取る太陽のエネルギーは、新しいボードゲームへの参加権のような。 少年漫画とかサスペンス映画でよくある、未知のゲームにいつのまにか参加させられてる、みたいな。強制参加っていっても、カイジやらイカゲームみたいな殺伐としたゲームではなく・・・! 共通のフィールド内、たとえばボードゲームでモノが循環・交換されていくようなゲーム。モノポリーとかマネーゲームのイメージのほうが近いかな。競技場でボールをみんなでパス回ししていくような

          シンガポール座標で2023年のホロスコープ【ステージ1★牡羊座】