珠楽(tamarack)とと子

遊ぶように生きたいホモ・ルーデンス。占星術が好き。語学が好き。本が好き。noteでは占…

珠楽(tamarack)とと子

遊ぶように生きたいホモ・ルーデンス。占星術が好き。語学が好き。本が好き。noteでは占星術の視点から発見した「こんな切り口で見ると、世界って味わい深くてオモシロイ!!」ってハナシを。ブログ(https://starship.hateblo.jp/)はもっと鼻息荒く好き勝手に。

メンバーシップに加入する

『ここはきみに来てもらうために特別につくった宇宙だ。だから、ここではきみが一番の重要人物なんだよ』 ―ダグラス・アダムス/宇宙の果てのレストラン

  • 本を旅するメンバーシップ🛶💫

    ¥300 / 月

マガジン

  • 2024年特設宇宙💫クローズアップ記事

    春分♈レンズから始まる12のレンズ、それぞれ合わせるピントについて特集した記事

  • 2024年特設宇宙💫ニュースレター

    母艦から発行されたニュースレター📖 新館に持ち込めなかったバックナンバーは、「春分♈エリア〜秋分♎エリア期間配布資料一覧」のページにまとめているよ🙏

  • 2024年特設宇宙💫探査報告書

    各エリアの探査終了時に提出してもらったみんなの報告書はこちら🚀 新館に持ち込めなかったバックナンバーは、「春分♈エリア〜秋分♎エリア期間配布資料一覧」のページにまとめているよ🙏

  • 2024年特設宇宙💫各エリア出航届

    みんなに提出してもらった出航届は、こちら🚀

  • BOOK CAFEそらふね

    こいつぁあオモシロイ!!って本をご紹介。占星術やタロットのネタもときに絡めて、マニアックに楽しみたい人のもとに現れる移動図書館。

記事一覧

本の諸島を旅するメンバーシップ

銀河に浮かぶ本の諸島。本から本へ、それぞれ1人の漕ぎ手を乗せた小さな小舟がぽつり、ぽつり。灯台守が光を当てれば、またひとつ新しい小島が銀河のどこかでページを開く…

人と本をつなぐ本の行商人、人と人をむすびつける本、本と本を行き交う冒険者たち

背負う籠に詰め込んだ書の重みは、「世の中に信じるものを届けたい」という想いの強さ。 旅する本屋といえば、騎馬図書館員アメリカのブックウーマンを思い出すな。ヨーロ…

なんとなくイマ思い浮かんでいる「遊び」ネタと、まさに実行中の「遊び」ネタ

構想中の遊びネタ第N次読書ブームが来ている私は、「誰かとブックトークがしたい…」とうずうずモゾモゾしております。そのノリで思い浮かんだ、24時間監視され1日の大半乳…

1歳半の赤子に振り回されつつ読むことを止められなかった『暇と退屈の倫理学』が教えてくれた「そうか、私は退屈していたのか……

そうか、私は退屈していたのか…!! 小学生男子と1歳半の赤子に振り回され、日中は乳を吸われトイレを急かされ家事もままならぬ暮らしで「暇」を渇望しているんだけども…

秋分♎エリア出航届📝掲示板

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

処暑♍エリア🚀出航届

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

大暑♌エリア🚀出航届掲示板

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

夏至♋エリア🚀出航届掲示板

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

小満(双子座)エリアの糸をつたう🚀💫出航掲示板

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

穀雨(牡牛座)エリアへいざゆかん🚀💫出航掲示板

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2024年春分♈〜秋分♎期間💫配布資料一覧

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

春分ミッション掲示板💫

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

秋分♎レンズ🔬クローズアップ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

処暑♍レンズ🔬クローズアップ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

大暑♌レンズ🔬クローズアップ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

夏至(蟹座)レンズ🔬クローズアップ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

本の諸島を旅するメンバーシップ

銀河に浮かぶ本の諸島。本から本へ、それぞれ1人の漕ぎ手を乗せた小さな小舟がぽつり、ぽつり。灯台守が光を当てれば、またひとつ新しい小島が銀河のどこかでページを開く。 漕ぎ手たちは、開かれた本の小島に上陸してもいいし、しなくてもいい。もしかしたら、在りし日に上陸した記憶が蘇る漕ぎ手もいるのかもしれない。 それぞれの漕ぎ手は、上陸して見つけたものや、島の近辺を周遊して見た景色、その向こうに現れた蜃気楼、思い起こした別の島での体験なんかをしたためてこの銀河諸島海域にそっと放流する

人と本をつなぐ本の行商人、人と人をむすびつける本、本と本を行き交う冒険者たち

背負う籠に詰め込んだ書の重みは、「世の中に信じるものを届けたい」という想いの強さ。 旅する本屋といえば、騎馬図書館員アメリカのブックウーマンを思い出すな。ヨーロッパもアメリカも、もしかしたらアジアでも…本はもともと「届けられるもの」だったのかもしれない。 その本の外側に広がる「行間」に書き加えられる「届け手」と「受け取り手」の物語を含めて、読書という体験があるのかも。むしろ、読書のオモシロさはそこにあるんじゃないかな。届け手は売り手に限らず、今の時代ならSNS上で出会った

なんとなくイマ思い浮かんでいる「遊び」ネタと、まさに実行中の「遊び」ネタ

構想中の遊びネタ第N次読書ブームが来ている私は、「誰かとブックトークがしたい…」とうずうずモゾモゾしております。そのノリで思い浮かんだ、24時間監視され1日の大半乳首を拘束されている我が身でも(かろうじて?)出来そうな「読書会アイディア」。 リアルタイムは、むずかしい。そして読者を意識して読みやすく整えた(きちんと読み返して推敲した)文章を書くのも、むずかしい。できんことはないけど、私のエネルギー消費量と赤子の不機嫌ボルテージがあがであろうことを考えたら、むずかしい。 で

1歳半の赤子に振り回されつつ読むことを止められなかった『暇と退屈の倫理学』が教えてくれた「そうか、私は退屈していたのか…!!」という衝撃的事実

そうか、私は退屈していたのか…!! 小学生男子と1歳半の赤子に振り回され、日中は乳を吸われトイレを急かされ家事もままならぬ暮らしで「暇」を渇望しているんだけども、まさかそれでもこの状況が「退屈」に深く関わってるだなんて思いもよらなかった。この本を読むまでは。 「退屈」の反対を「充実感」と言い表してみればわかりやすいかもしれない。 退屈といえば「なにかすること」を探してしまう、なんだか手持ち無沙汰というか、宙ぶらりん感というか、落ち着かない感じを思い浮かべる。「なんかヒマ

秋分♎エリア出航届📝掲示板

処暑♍エリア🚀出航届

大暑♌エリア🚀出航届掲示板

夏至♋エリア🚀出航届掲示板

小満(双子座)エリアの糸をつたう🚀💫出航掲示板

穀雨(牡牛座)エリアへいざゆかん🚀💫出航掲示板

2024年春分♈〜秋分♎期間💫配布資料一覧

春分ミッション掲示板💫

秋分♎レンズ🔬クローズアップ

処暑♍レンズ🔬クローズアップ

大暑♌レンズ🔬クローズアップ

夏至(蟹座)レンズ🔬クローズアップ