マガジンのカバー画像

後藤大Blog

404
後藤大のブログ
運営しているクリエイター

#曲

あなたの想い、うたにします。

あなたの想い、うたにします。

「おくりもののうた」というプロジェクトをはじめます。

その想いや目標をここに残していきます。

この企画をはじめるきっかけ。

「自分にとっては普通なのに周りからほめられるもの」

それが一番だれかの役に立てることなのだと頭ではわかっていても、足りない部分を埋めようとしてしまう僕がいました。

1年半ほど新しいことや不得意分野にチャレンジしてきて、前進しつつもなかなか思ったように活動できずもどか

もっとみる
社会とつながっている

社会とつながっている

今月は楽曲提供の報酬がいくつか重なったのでひさしぶりにゆとりのある状態になった。うれしい。ありがたい。

なので次にやろうとしている企画のフライヤー画像をミニアルバム「一人十色」のジャケットを描いてくれている友人の外池(とのいけ)くんに依頼をすることができた。

外池くんは別冊マガジンで読み切りが掲載されたこともある。

こちらから読めるのでぜひとも。

最初自分なりにイメージしながらつくってみよ

もっとみる
解るけど分からない曲

解るけど分からない曲

女性の書く恋愛ソングが解るけど分からない。

西野カナさんのトリセツは「理解できる」けど心のピントがうまく合わないのだ。

朝こんなツイートをした。

インディーズミュージシャンのファン層は8割9割が異性という印象だ。

僕のフィルターを通して見た世界では「どこに共感しているんだろう?」という疑問が消えなかった。

これに対してご意見をくださった方がいて、話していくうちに

「僕が女性自身が書く恋

もっとみる
レンコンとちくわの穴

レンコンとちくわの穴

説明しすぎない方が面白いのかもしれない。でも伝わらないのは少し寂しい気もする。

2ヶ月ぶりに新曲を作った。日が空いたのはサボっていたわけではなく提供曲のお仕事をやらせてもらっていて、自分の歌を作る余裕がなかったからだ。

という説明がこういう場ならいくらでもできる。

書かない方が「2ヶ月何してたんだろう?」という部分が想像できて考える隙間ができるよなあと思うけれど

「サボってたと思われたくな

もっとみる
好きなことは仕事にも趣味にもする

好きなことは仕事にも趣味にもする

久しぶりに自分のオリジナル曲を作りました。提供やアレンジの締め切りに追われていたけどやっと少し時間ができたので。

仕事としてやらせてもらえる音楽ができて、自分が歌うことは本気の趣味がいいなと思うようになった。

もともとカラオケの延長線上で路上ライブをはじめて、就職して仕事するの楽しくなさそうやしこれで食っていけたらいいな〜という不純な気持ちでこの道を選んだ。

苦しいこともあったけどそれより「

もっとみる
何にでも納豆をぶっかけて食べる人

何にでも納豆をぶっかけて食べる人

言ってしまえば身体の作りからしてそうだ。基本的に女性はやわらかくできている。

考え方も直線的で単純な男性とは逆でミルフィーユみたいにいくつかの層に分かれた思考で構成されているイメージがある。

同じように女性が作るメロディーラインは丸い。

とにかく何にでも納豆をぶっかけて食べる人に出会った時のように、自分なら作らないメロディーだったりコード進行に出会うとドキッとする。

確かに同じ世界を生き、

もっとみる
思い出には生きない

思い出には生きない

「思い出はいつもきれいだけどそれだけじゃお腹がすくわ」

JUDY AND MARYのそばかす。このフレーズはとんでもない。

こういう何も言っていないようで、なのに全てを言ってしまうような一行を書ける人を尊敬する。

ジュディマリよりもYUKIソロ派だけれどもこの歌詞だけは知っている曲全部ひっくるめても素晴らしいと思う。

僕もライブ活動を続けて長くなるので「その時期のファン」がいる。

今も来

もっとみる
回り回る、救う力。

回り回る、救う力。

いい曲やいいライブができるのは、複雑だけど悲しいことや悔しいことがあった時がほとんどだ。僕は幸せなことは見落とすくせに、不幸せはすぐ見つけ出す。

この曲は大きな地震があった時、自分に余裕がなくて募金をしている人のことを悪く言ったり、離れているからどうでもいいとひねくれていた時期があるからこそできた。

僕の好きなものや人を大事に思うことが、回り回って大きなものを救う力に変わるだろう。自分の好きを

もっとみる
今日はnoteじゃない。

今日はnoteじゃない。

頭の中をいろんなことが駆け巡るのだけれど
なんだか今日はnoteの気分じゃない。

僕にとってnoteは「これはこうではないだろうか!」という気づきを言語化して残しておくものなのかもしれない。

なんだか今は感情がふわふわとしていて、noteモードに入れないまま時間が過ぎている。

こんな風に場所が変わるだけで同じ日本語を使って同じようなことを書くにしても気持ちが違うのだなと思うと不思議だなあ。

もっとみる