Eri@海外留学

医療系資格職として働く中で、30代になり『幸せ』について考えるようになりました。『何歳…

Eri@海外留学

医療系資格職として働く中で、30代になり『幸せ』について考えるようになりました。『何歳からでも遅くない!』をモットーに自分探しをしています。日々の生活、これまでの経験、好きなこと等々、noteに綴っています。

記事一覧

久々の。

前回の記事から1ヶ月が過ぎてしまった、、 NZ生活も丸1ヶ月が過ぎて、5週間目に突入しました。 英語力は相変わらずな気が…笑 でも生活自体には慣れてきた! 語学学校が…

Eri@海外留学
1か月前
4

ANZAC Day.

今日はニュージーランドのholidayのようで、語学学校がお休み!  4月25日はANZAC Dayという祝日だそう。   ニュージーランドの祝日は休みになるお店もあるとのこと。確…

Eri@海外留学
2か月前
1

Let's studie!

語学学校が終わった後は図書館へ。 カードを作らなくても中で勉強できるし、Wi-Fi繋がるし快適。   せっかくNZへ来たからには、賢くなって日本へ帰りたい! なので、英…

Eri@海外留学
2か月前
5

一抹の不安。

本格的に語学学校の授業がスタート。 授業では文法やコミュニティーケーションの勉強がメインでした。   クラスには日本人の留学生が半分以上なので、あまりニュージー…

Eri@海外留学
2か月前
4

語学学校初日。

今日から語学学校スタート! 初日は文法テストと記述テストとスピーキングテストをして、希望者のみで先生と一緒にオークランドの街中を少し散策。 14時頃には解散となっ…

Eri@海外留学
2か月前
1

Hello, New Zealand!

今朝、ニュージーランドのオークランド空港に到着しました。 フライトが2時間ほど遅れたので、なんだか物凄く長旅をした気持ち(笑) ヨーロッパ旅行以来の長旅かも! フ…

Eri@海外留学
2か月前
6

Goodbye, Japan!

日本を飛び出してニュージーランドへ行ってきます! 短期留学なので限られた時間にはなるけど、これまでの価値観を振り返ったり、環境を変えることで、新しい自分に出逢い…

Eri@海外留学
2か月前
2

絶賛不安定期!

ホルモンバランスの影響で1ヶ月の間で、感情の起伏がジェットコースターのように乱高下しております。笑 ちょっとしたことでイライラしたり、急に落ち込んで不安になった…

Eri@海外留学
2か月前
1

Afternoon tea!

先日、姉とアフタヌーンティーに行きました。 春スイーツとのことで、苺がメインのアフタヌーンティー🍓 行った日が大雨と大風でかなり寒い日でした(笑) でも可愛いアフ…

Eri@海外留学
2か月前
1

パッキング。

そろそろ留学が近づいてきてるので、出発に向けて荷物のパッキングをせねば…と思っていたものの、先延ばしにすること数日。 昨晩、急にやる気が出てきてパッキングを開始…

Eri@海外留学
2か月前

お肌の曲がり角。

最近、肌が荒れ気味なのです。 いつも使っている化粧水と乳液が終わったので『気分転換でたまには違うのを使ってみよう!』と思い、別のものを購入して使ってみたのですが…

Eri@海外留学
2か月前
2

April.

あっという間に4月になってしまった…。 去年の大晦日に紅白歌合戦を見ていたのが、昨日のことのように思える(笑) この数ヶ月は自分の生き方とか過去について、振り返っ…

Eri@海外留学
2か月前

過去から現在へ(その⑤)。

職場へ地元に戻るため退職することを早めに伝え、あれよあれよと地元へ引っ越すことになりました。 引っ越し日は両親が決めた日で、引っ越し業者を雇うことはなく自分で行…

Eri@海外留学
2か月前
1

過去から現在へ(その④)。

両親から勧められた仕事の採用試験を受ける時期、ちょうどその時の仕事で大きな案件が終わったタイミングでもありました。 『どうせ落ちる』という気持ちで受けた採用試験…

Eri@海外留学
3か月前
1

過去から現在へ(その③)。

彼氏との交際は続いているものの、明確な将来が見えず… ありがたいことに仕事は比較的に充実しているのに、彼氏との関係と結婚について、周りと比較してはモヤモヤしてい…

Eri@海外留学
3か月前
5

過去から現在へ(その②)。

大学から続いていた彼氏とは、お互いが社会人になるタイミングで遠距離ではなくなり、近い距離でそれぞれ1人暮しをすることになりました。 お互い資格職として毎日忙しく過…

Eri@海外留学
3か月前
4
久々の。

久々の。

前回の記事から1ヶ月が過ぎてしまった、、
NZ生活も丸1ヶ月が過ぎて、5週間目に突入しました。

英語力は相変わらずな気が…笑
でも生活自体には慣れてきた!

語学学校が終わったあとは図書館で過ごしたり、街中をブラブラと散歩したり過ごしています。
そして夕方にまたお散歩へ。

夜の街も綺麗。
オークランドは都会なので、夜景が綺麗な気がします。

最近のお気に入りは、夜のTiffanyのライトアップ

もっとみる
ANZAC Day.

ANZAC Day.

今日はニュージーランドのholidayのようで、語学学校がお休み! 
4月25日はANZAC Dayという祝日だそう。
 

ニュージーランドの祝日は休みになるお店もあるとのこと。確かに、行きたいと思っていたカフェに今日行こうとしたら全滅でした。笑

お土産屋さんやスーパーはやっているところが多かったような気がします。
でも聞いた話によると、お店によっては午後からだったりとか、営業時間がいつもと違

もっとみる
Let's studie!

Let's studie!

語学学校が終わった後は図書館へ。
カードを作らなくても中で勉強できるし、Wi-Fi繋がるし快適。  

せっかくNZへ来たからには、賢くなって日本へ帰りたい!
なので、英語の勉強をコツコツとやることにしました。

帰国したらTOEICを受けて自分の英語の実力を試してみて、転職活動に活かせたらいいな〜。
本業の資格職に加えて英語もできたら、転職先の幅は広がるのでは…と期待してます笑

図書館で勉強し

もっとみる
一抹の不安。

一抹の不安。

本格的に語学学校の授業がスタート。
授業では文法やコミュニティーケーションの勉強がメインでした。

 

クラスには日本人の留学生が半分以上なので、あまりニュージーランド感はないような…笑
でも先生は完全に英語なので、リスニング力が高まりそう! 

他の同級生達が聞き取れてることを私は聞き取れてないことも多々あって、少し焦ります。

明日は授業の一環でお出かけイベントの予定だった筈が、先生の気分?

もっとみる
語学学校初日。

語学学校初日。

今日から語学学校スタート!
初日は文法テストと記述テストとスピーキングテストをして、希望者のみで先生と一緒にオークランドの街中を少し散策。

14時頃には解散となったので、日本人の同級生の子たちとふらふらと歩いてみました。

公園が広くて綺麗!
日本の公園と雰囲気が違う気がします。日本の公園は子どもたちが遊べるような遊具があることが多いですが、アルバート公園は遊具はなくて、噴水があったりアート?が

もっとみる
Hello, New Zealand!

Hello, New Zealand!

今朝、ニュージーランドのオークランド空港に到着しました。
フライトが2時間ほど遅れたので、なんだか物凄く長旅をした気持ち(笑)

ヨーロッパ旅行以来の長旅かも!
フライトは遅れたけど、飛行機に乗ってる時間は割と快適に過ごせました。

機内食が美味しかった♡
夕食は『chicken or fish?』でchickenを選んで、朝食は『egg or pancake?』でpancakeを選びました。

もっとみる
Goodbye, Japan!

Goodbye, Japan!

日本を飛び出してニュージーランドへ行ってきます!

短期留学なので限られた時間にはなるけど、これまでの価値観を振り返ったり、環境を変えることで、新しい自分に出逢いたいな。

いったん色んなものを手放して、身軽になって、スーツケースに詰めた荷物だけで生きてみよう!
英語も少しは上達するといいな〜。

アラサー無職の独身女子、日本を旅立ちます!

絶賛不安定期!

絶賛不安定期!

ホルモンバランスの影響で1ヶ月の間で、感情の起伏がジェットコースターのように乱高下しております。笑

ちょっとしたことでイライラしたり、急に落ち込んで不安になったら、小さなことが気になったりetc…しかも、その月によって乱高下の幅も違う。

ピルを飲んでいるのですが、PMSは中々よくならない気がします(´・_・`)
他の女性等はどうやってPMSと向き合ってるんだろう。

あと、私の場合は食欲もかな

もっとみる
Afternoon tea!

Afternoon tea!

先日、姉とアフタヌーンティーに行きました。
春スイーツとのことで、苺がメインのアフタヌーンティー🍓

行った日が大雨と大風でかなり寒い日でした(笑)
でも可愛いアフタヌーンティーのおかげで春を満喫できました🌸
苺のスイーツが美味しかったのはもちろんのこと、個人的にはセイボリーで出てきたミニハンバーガーが本格的で美味しかったです。
ドリンクも美味しくてアフタヌーンティー好きな私としては大満足!

もっとみる
パッキング。

パッキング。

そろそろ留学が近づいてきてるので、出発に向けて荷物のパッキングをせねば…と思っていたものの、先延ばしにすること数日。

昨晩、急にやる気が出てきてパッキングを開始しました!
荷物は最低限にするつもりが、意外とスーツケースが満員御礼状態に(笑)

いかんせん初めての留学なので、何を持って行って何を減らすべきか悩みどころ…。
短期とは言え、向こうでの出費を極力抑えたいので、日本から持っていける物は持っ

もっとみる
お肌の曲がり角。

お肌の曲がり角。

最近、肌が荒れ気味なのです。
いつも使っている化粧水と乳液が終わったので『気分転換でたまには違うのを使ってみよう!』と思い、別のものを購入して使ってみたのですが、やっぱり肌に合わなかったかも(-_-)

それか、季節的なことも影響してるのかな~。
割と重めの花粉症なのと寒暖差アレルギーもあるので、季節の変わり目は肌が荒れることが多々あります。

ひとまず、いつもの化粧水と乳液をネットで注文!
元々

もっとみる
April.

April.

あっという間に4月になってしまった…。
去年の大晦日に紅白歌合戦を見ていたのが、昨日のことのように思える(笑)

この数ヶ月は自分の生き方とか過去について、振り返ったり考えて過ごしてたなぁ。自分に自信を持てなくて、自己肯定感が下がりまくりでした。

結局、考えても正解は出なかったけど、自分にとって楽しい人生を送りたいと思った。世間体とか他人と比べるのではなくて、『私は私』と自分軸があって、自分の人

もっとみる
過去から現在へ(その⑤)。

過去から現在へ(その⑤)。

職場へ地元に戻るため退職することを早めに伝え、あれよあれよと地元へ引っ越すことになりました。
引っ越し日は両親が決めた日で、引っ越し業者を雇うことはなく自分で行いました。

そして、地元へ帰ることが決定したと同時期くらいに、私から彼氏へ別れを切り出しました。約7年の交際は私にとっては長すぎて、これ以上待つこともできず、待ちたいとも思っていませんでした。
別れた時期も遠距離だったため、会うことはなく

もっとみる
過去から現在へ(その④)。

過去から現在へ(その④)。

両親から勧められた仕事の採用試験を受ける時期、ちょうどその時の仕事で大きな案件が終わったタイミングでもありました。
『どうせ落ちる』という気持ちで受けた採用試験は、筆記試験と面接試験があり、筆記試験は何も準備をしておらず、落ちる気満々。

そして、その試験の結果は…『合格』でした。

全く受かるという想像をしていなかったので、私的には嬉しいという気持ちはなく衝撃でした。
そして、両親は合格をとても

もっとみる
過去から現在へ(その③)。

過去から現在へ(その③)。

彼氏との交際は続いているものの、明確な将来が見えず…
ありがたいことに仕事は比較的に充実しているのに、彼氏との関係と結婚について、周りと比較してはモヤモヤしている日々を過ごしていました。

徐々に『結婚をしたいと思う私が悪いのか?』と思うようになり、通信教育の心理学に申し込んで勉強してみるものの、何も答えは出ませんでした。

モヤモヤしながらも彼氏との交際は続いていたのですが、彼氏が転職で遠方に引

もっとみる
過去から現在へ(その②)。

過去から現在へ(その②)。

大学から続いていた彼氏とは、お互いが社会人になるタイミングで遠距離ではなくなり、近い距離でそれぞれ1人暮しをすることになりました。
お互い資格職として毎日忙しく過ごす日々でしたが、大学時代より会える頻度も増えたのは嬉しかったです。

社会人3年目くらいになると、お友達の結婚式に呼ばれる機会がちらほら。
『私もいつか今の人と結婚したいな。結婚するんだろうな。』なんて考えていました。

そして、ちょう

もっとみる