マガジンのカバー画像

メンタル

33
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の価値観を変えて、ネガティブ思考を取ろう

自分の価値観を変えて、ネガティブ思考を取ろう

自分の価値観が歪んでいると、自分で自分の首を絞めることになります。

例えば、全く勉強ができなくて、周りのクラスメイト、先生からバカにされると、

「勉強できない人=ダメ人間」
という価値観がつくられてしまう。

そしてこの価値観が変わらず、ずっと勉強できない自分であり、そのことをコンプレックスに思っている限り、

自分で自分を低く捉え続け、自信をなくしていくわけです。

イメージとしては、常に足

もっとみる
HSPさんの自己肯定感、自信を上げる話

HSPさんの自己肯定感、自信を上げる話

この記事は5分で読めます。

よくHSPさんのSNSをみると、自信のない投稿をよく見かけます。

なので HSP さんに少しでも、自己肯定感、自信をつけてもらいたいと思い、この記事を書いてみました。

今回の話の内容は、 HSP さんの性格、気質が、どのように作られたかを古代にまで、さかのぼって解説し、

知性を上げることによって自己肯定感をあげることを目的にしています。

はじめに、脳の 知性

もっとみる
ネガティブ思考は生き残るための本能である

ネガティブ思考は生き残るための本能である

今回は、
ネガティブ思考は悪いものなのか?
について解説していきます。

昨日ポジティブになるための方法として記事を書いてみましたが、

書いた後で いやいや ネガティブ思考のいい面もあるよな…と思い立ったので この記事を書いています。

最初に、本、スマホ脳・ストレス脳などで、ベストセラーとなった、アンデシュ・ハンセン氏も主張するように、

脳は
「生き残る」
「生き延びる」
ために、どうすべき

もっとみる
HSPをポケモンで理解する

HSPをポケモンで理解する

【HSP×ポケモン×自信】

ポケモンで、

〇〇タイプって

ありますよね?

⚡️電気タイプなら、

💧水に強く、

🗻地面に弱い

HSPさんも

扁桃体の機能がよく働くため

・不安、恐怖の感情が湧きやすい
(→不安になりやすいから、行動が早い、行動量が多い、努力できる)

・人に気を遣い過ぎてしまうところがある(→優しい性格、人の気持ちに寄り添える、気づく)

というように、
度が過

もっとみる
思考力低下の原因、6選

思考力低下の原因、6選

みなさん、お久しぶりです(^^)

今回は思考力の低下の原因について、
脳科学的に解説していきます。

・読書していても、内容が頭にはいってこない、スピードが遅い
・仕事でミスが多くて、落ち込む
・頭の回転が悪い
といった悩みのある方は、ぜひ読んで見て欲しいです。

加えて、目次にあります、
原因6つは、
・うつ病、統合失調症
・気分障害
・双極性障害
・自律神経失調症
・心身障害
・精神障害

もっとみる
自己暗示より、〇〇の方が大切!な話

自己暗示より、〇〇の方が大切!な話

よくネット上で、
人生で成功するには、

・自己暗示は効果がある!
・自己暗示で自信をつけよう!
・毎日100回,唱えよう!
・自己暗示もいいけど、他人暗示(他の人から褒めてもらう)がよい!

という、記事をよく見まして、
脳科学オタクの私、個人的には、
いやいや、

      【行動】

の方が圧倒的に強いんじゃないか?と疑問に思ったので、その根拠を記事を書いてみます。

確かに自己暗示は、

もっとみる
HSPさん必読!!仕事での人間関係に悩むときに一番大切な考え方

HSPさん必読!!仕事での人間関係に悩むときに一番大切な考え方

 仕事場での人間関係のストレスは、感情の起伏、頭の思考力が低下する、疲れが溜まりやすくなる、緊張など、ストレッサーの一つになります。

程よい緊張は、パフォーマンスをあげるとの研究データがありますが、緊張しすぎるのも、よくありません。

とくにHSPさんは、気を遣いやすい気質のため、人間関係に頭が支配され、
仕事に集中するよりも、人間関係には集中しがちになりやすい。

そんな時にいちばん、
大切な

もっとみる
ポジティブ思考になる方法3選を脳科学ヲタクが解説(経験談付き!)

ポジティブ思考になる方法3選を脳科学ヲタクが解説(経験談付き!)

みなさん、こんにちは。
よく、
・ポジティブ思考でいこうよ!
・ネガティブ思考はよくないよ!ポジティブに考えよう!
というアドバイスがありますが、

じゃあ、どうしたらポジティブ思考力になれるのさ!?(;´Д`)
と思ったことありませんか?

この記事では
①ポジティブ思考=エネルギー変換
②ポジティブ思考=積極的
③不安は無知から生じる
という3点で、

脳科学ヲタクである私が、
ポジティブ思考

もっとみる
引きこもりの原因は投影にあり

引きこもりの原因は投影にあり

こんにちは、ゆうです(^^)
今回は引きこもり、不登校などの原因について、脳科学、心理学をつかって、
原因を追求、解説していきます。

加えて今回書く内容は、うつ病や生きづらさにも共通している内容なので、かなり有益な情報だと思います。

引きこもりになってしまう流れを書きながら、

・なぜ引きこもの状況から抜け出せないのか?
・抜け出すにはどうすればいいのか?

など、原因を解明していきたいと思い

もっとみる
ポジティブなHSPさんとネガティブなHSPさんは何が違うのか?

ポジティブなHSPさんとネガティブなHSPさんは何が違うのか?


こんにちは、ゆうです(^^)
今回は題名ある通り、
ポジティブなHSPさんとネガティブなHSPさんは何が違うのか?

について脳科学をベースに解説していきます。
(HSPでない方にも有益な情報です。)

1.自分の気質を受け入れているかどうか
私の他の記事でも書いているように、
HSPさんは扁桃体の活動が高くなる傾向にあります。

この扁桃体の活動により、

・敏感、繊細
・物事を深く考える

もっとみる
量子力学が導く幸せになる方法とは?

量子力学が導く幸せになる方法とは?

こんにちは、ゆうです(^^)
突然ですが、あなたは今幸せでしょうか?
それとも不安や怒りで、幸せではないと感じていますか。

不幸の原因、解決方法は様々ですが、
少しでも幸せを掴むためのヒントになる記事をと思い、書いてみました。

ではいきましょう。

幸せの基準は人によって違います。

・お金がある
・友達、家族がいる
・自分の夢が達成される
・趣味を楽しんでいる

などなど。

では量子力学的

もっとみる
人見知りを解決する4つの鍵

人見知りを解決する4つの鍵



今回は「人見知り」について。
あなたは人見知りな性格で悩んでいませんか?

人見知りの性格である自分を
否定していませんか?

私自身も人見知りな所があり、
自分の性格で悩んだこともあります。

周りの同級生で人気者な人、いつも周りに人が集まる人というのは、社交的で明るい人だったので、自分もああなりたいな~と思っていて、

私はどちらかというと、
好奇心はあり行動するのが好きな方ではあるが、内

もっとみる
健康法では真の幸せにはなれない理由【人間は車】

健康法では真の幸せにはなれない理由【人間は車】

特に、色んな健康法やってるのに、なんだか上手くいかない…という人に向けて書きました。

加えて、最近はX、Twitterでも睡眠、腸内環境、食事療法のアカウントの投稿はかなり多く、見ると、そこに書いてあることをしないといけないよ!幸せになれないよ!みたいな圧迫感を感じます。

ただそれっておかしくないですか?と思ったので、今回記事にしてみました。

健康法は色々あって、
一通り挙げると、睡眠、食事

もっとみる
電子レンジが心と身体を壊す理由

電子レンジが心と身体を壊す理由

皆さんは電子レンジを日常で使いますか?
私はというと・・全く使っていません。
そもそも家に電子レンジがありません。

なぜなら、電子レンジは「健康に悪い」からです。

今回は
・電子レンジの仕組み
・電子レンジで温めた食べ物が身体に及ぼす影響

について解説していきます。(5分ほどで読めます)

電子レンジの仕組み

電子レンジでなぜ食べ物が温められるか?についてですが、
少し化学の知識が必要にな

もっとみる