マガジンのカバー画像

なぜ?と思う習慣

11
誰も望まない・現代にいらない・使い方が違う等、「疑問に思う日常習慣」の記事を載せています。
運営しているクリエイター

#職場の人間関係

調子に乗るメリット!

調子に乗るメリット!

調子に乗ると
失敗、破滅、挫折を
味わう可能性がある。

しかし、
調子に乗ることにも、
メリットが
少しだけある。

それは、

●気分が上がる
●フットワークが軽くなる
●新たな目標が生まれる

である。

でも、
先程も述べたように、

調子に乗ることは、
失敗を招きやすい。

メリットがあっても、
失敗してしまっては、
意味がない。

けれども、
一つだけ方法がある。

それは、

調子に

もっとみる
「前向き」の強要

「前向き」の強要

前向きになるのは
素晴らしいことだ。

でも、

人に言われたからといって、

「前向きにならなければいけない」
という空気感は、
おかしい。

なぜなら、
当事者が
前向きになれなかった時、
自分を責めてしまうから。

そうなってしまったら
本末転倒だ。

とはいえ、
前向きに
なってもらった方がいい。

ただ、
それには
順序があるし、
時間も必要。

前向きは、
周りが「急がせる」ものではな

もっとみる
「~雑談不要説~」

「~雑談不要説~」

みんな芝居をしている

勤務中、
仕事を進めたいと
思いながらも

仕方なく
たわいのない話に
巻き込まれる。

休憩時間、 
どこに向かう話とも
分からぬまま

時間を埋める為だけに
話をしている。

なぜ、
雑談しなければ
いけないか?

理由は以下の通り

①間がもたない

②空気が悪くなる

③仲が悪くなる

④働きづらくなる

こういう流れに
なることを恐れている。

でもこの時、

もっとみる
本当の休日とは?

本当の休日とは?

「せっかくの休みなのに
家にいるのは、勿体ないぞ」

たまに、このように
皆に言って回る
人がいる。

しかし、休日は

●「体の休息」
●「楽しみによるリフレッシュ」

が本来の目的で

インドア派にとって
「外出」というのは
どちらにも該当しない
場合がある。

むしろ、

目的なく
「望まない外出」を
する方が勿体ない。

昔、

「日曜は外に行って運動が一番!」

「夏休みは街に出て遊ぶの

もっとみる
「人目」大論争

「人目」大論争

本来、
"後ろめたい事"がない限り、

「人目」は
気にするものではなく、
無視してよいもの。

→しかし、

「これで良かったのだろうか?」

と、他人の目を
気にしてしまうのも、
人間の性質の1つ。

→それなら、
その「無意識な反応」を
気にしてしまう自分が
おかしいのだろうか?

いや、
それも「自然な反応」である。

→では、
「劣等感」を抱く方が
おかしいのではないか?

いや、
それ

もっとみる