マガジンのカバー画像

アーカイブス

97
クリエーターさんたちの、心に止まった記事
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

自己紹介

自己紹介

ガイドヘルパー

異性介助ヘルパー

無料発達相談アドバイス

YouTube発達講師

ガイドヘルパー行動援護実践講座

放課後デイサービス実践講座

【新着情報】2023.07.22

“ただひろ先生”公式LINE発達障害の事、放課後等デイサービスや外出支援、異性介助についてラインコミュニティーでお気軽にご質問ご相談いたします。

ガイドヘルパー外出支援利用対象者

【知的障害】
中度知的障害

もっとみる
私が代筆屋を始めようとした理由

私が代筆屋を始めようとした理由

小さいころから話を考えたりするのが好きで、童話を書いて
コンテストに応募したり、人に見せる事はないけど小説を書いていました。

しかし、日々の忙しさの中で、次第に書かなくなっていったある日、
とある縁で知り合った人が立ち上げた、日本の文化や伝統などに
ついて発信する会に参加しました。

そして、会の活動の一つとして、「メルマガを出そう」という話が
持ち上がり、小説などを書いていた事から、自分の書い

もっとみる
「コスパを最大化する新入社員教育とは」~ムリ・ムダ・ムラのない対策で定着・戦力化を図る~

「コスパを最大化する新入社員教育とは」~ムリ・ムダ・ムラのない対策で定着・戦力化を図る~

はじめに

終身雇用制度の崩壊。そんな言葉が飛び交うようになった。新卒で入社した会社で定年まで勤め上げる。

そんな時代は終わりを迎え、これからは年功序列ではなくスキルに応じた給与制度、つまりジョブ型雇用に移行していくと言われて久しい。

そんな流れもあいまって、「つらかったら逃げてもいい」という価値観が多くのメディアで発信されている。

では今の若者の早期離職、ここでの定義は「3年以内に退職し

もっとみる
自己紹介と書籍紹介

自己紹介と書籍紹介

自己紹介

今さらではありますが、私自身のことについて紹介をさせていただきます。

noteを読んでいただいている方から、実生活でお声かけいただけると嬉しいです。

今から10年前、「福祉の仕事で社会のお役に立ちたい」という想いを持って、群馬県前橋市のマンションの一室から介護福祉事業を立ち上げました。

最初に立ち上げたのは、ルル訪問看護ステーションという訪問看護事業所で、ルルはライフラインという

もっとみる
自己実現とは一体何なのか?

自己実現とは一体何なのか?

「自己実現」という言葉が世に浸透しつつあります。

ですが「自己実現ってどういうもの?」と聞かれると、案外答えられないのではないでしょうか。

なんとなく、「ありのままの自分で生きること」とか「自分自身に正直でいること」みたいなイメージなのかなと。

自己実現というのは、しっかりその実体を掴むことができれば、人生を大きく変えるものになり得ます。

ということで、今回は「自己実現」をテーマに書いてみ

もっとみる
自分は変われるのです!

自分は変われるのです!

こんにちは!Katsuと申します!

意識改革から本当の自分を知る!
そのための充実したライフスタイル
一緒に見つけましょう!!!

ライフコ-ディネ-タ-として
個別のセッションを中心にオンラインで
活動させていただいております。

今の自分に大切なことは?
それはいったい何でしょうか?
忙しい毎日に振り回されて
気がつかないままでしょうか?

私達の生活は時間と一緒に流れ
自分の未来へ進んでい

もっとみる