マガジンのカバー画像

人間関係・他

46
陰キャ・陽キャとか、後輩との人間関係とか。
運営しているクリエイター

記事一覧

不思議な出来事

不思議な出来事

なないろさんのnote♡

なないろさんみたいに素敵な話ではないのですが、私も似たような経験があるのです。

10年ぐらい前、育休中だったある日。

料理をしながら、仕事のことを思い出してイライラしていました。

その時。

棚の上に置いてあった、絃に触れると鳴るタイプのハープ型電子オルゴールが、勝手に「ブラームスの子守歌」を奏でたのです。

それはオルゴールから流れる5曲のうちの1曲で、順番に奏

もっとみる
長谷川眞理子さんという方をリスペクトしています

長谷川眞理子さんという方をリスペクトしています

新聞を読んでいて、長谷川眞理子さんという生物学者さんを知りました。

とても聡明な方で、おっしゃることが理にかないまくっている上に、説明もわかりやすいという印象です。

フォロワーさんが、長谷川眞理子さんの記事を引用されていました。大切なお話です。

目立つ人は叩かれる

目立つ人は叩かれる

こちらのnoteは、友達が、子どもの保育園の入園式を前にして、どんな服を買ったらいいかとLINEグループで相談してきた話でした。

上記のnoteには続編があり、それがこちらです。

続編の内容は、私が弟に

と言ったところ、弟が「オマエはそれが許されるキャラや」と言い「一軍女子とかはな・・・」と私に説法してきたという話でした。

一連のことを聡明な知人に話したところ、こんなことを教えてくれました

もっとみる

日本語では赤ちゃんの泣き声は「オギャー」ですが

英語では「mewl(ミュー)」と表現するんですって。英語圏生まれの赤ちゃんは、そんなに優しく泣いてくれるんでしょうか。

いえ、洋の東西を問わず赤ちゃんの泣き声は同じはずなのに、この違いは何なのでしょうか。

日本人は「虫の音」を左脳の言語領域で処理します。だから「虫の声」という表現が成り立ちます。

西洋人は「虫の音」を右脳の音楽領域で、機械音や雑音と同じカテゴリーで処理するそうです。

もしか

もっとみる

リーダーは、メンバーに関心を持っていて、質問したりエンパワメントしたりするのが上手な人だと思う。

最新noteのタケムラタケコさん、他県でも存在してたと知ってワロタ

小学生時代のアホな話

小学生時代のアホな話

キミキミ ツンパ カルテイハ
イエスかノーか半分か
こんな問いかけがありました。「イエス」「ノー」「半分」の3択から答えないといけません。

「正解」はイエス。

きみきみ、パンツ履いてるか?

イエス…履いてる
ノー …ノーパン
半分 …半ケツあるいは12時間は履いていない

もっとアホな問いかけがありました。

竹村たけ子 ラブラブポンチこれを反対から言うと?

アホすぎるんでスルーしてくださ

もっとみる

古くても、大切なものは捨てなくていい。大好きな歌の記憶とか、おばあちゃんの着物とか。

重たい過去を引きずっていると、前に進めないことがある。取り残されることもある。タイパも悪くなる。引きずらずに、身軽になれたらいい。古いもの・要らないものは捨てたらいい。新しいことをキャッチできるように。これから新たに作り上げていけるように。

セコい陽キャとはトコトン闘います

大阪府のセミ。今はクマゼミが多い。以前はアブラゼミ、さらに前はニイニイゼミが多かったんだとか。山に行くとミンミンゼミやヒグラシが鳴いてるというイメージ。

性懲りもなく、また陽キャと戦ってます。

本日は「世界人道デー」とのこと。私は先日、陽キャと戦っていました。私は変に弁が立つところがあるので、言いくるめて突き落とすこともできるのですが、とどめは刺していません。

息子の小学校で。上級生に嫌な思いをさせている下級生たちに、別の上級生が「イキんなよ❗」と言えば、その上級生が下級生たちに謝らされたんだと。大人社会でも、似たようなことが起こってるんだろうね。