人気の記事一覧

餓えと争いをなくすため、砂漠をゴミで緑化する。「アフリカの人道危機を解決する実践平和学」

【開催レポート】京都大学コミュニケーションデザインとDE&Iコンソーシアム特別プログラム

京都大学熊野寮の研究を

1か月前

「自由に生きよう。変でもいいじゃん!」京大倫理学教室発『哲学古典授業  ミル『自由論』の歩き方』

■2025正月:京都にて■②宇治・黄檗を歩く

【兵庫県】公立小・中→(高校受験)→加古川東→浪人(駿台)→京大経済 教育ログ31人目

482 京都大学建築散歩。

225.コミュニティを先に作る

経営科学の博士号を取ってみて初めてわかった、TOCの驚くべき強み

2024冬公演「夢から醒めた夢」 ホール練

観光でない京都から学べること

あけましておめでとうございます

7日前

外国人と結婚して離婚、実家に戻ったバツイチ京大おじさんの末路

浪人期の思い出を振り返る

2か月前

『夢から醒めた夢』練習日記✨ゲネプロ✨編

ただの京大生の『塾なし』受験体験記

¥100〜
割引あり

京大理学部特色入試体験記

1か月前

学歴があるって言われても、マジで役に立たねぇ。

【活動報告】京都大学×経産省×SHIFTでの対談も実施 / 今年も京都大学にて特別セッションに登壇しました!

1か月前

進路について。受験、一人暮らし、etc。

2か月前

226.準備する。しかし、固執すべきは計画ではなく成果。

サイエンスを通じて広がる世界

1か月前

カーテンコール2024冬公演『夢から醒めた夢』本番編

学生の本分

1か月前

自治寮ってどんな場所?京大吉田寮編

東大農学部はこれからぼったま用トンボ研究教授を招かなきゃの矛盾。田んぼ研究者庭園課長の死でぼったまは無理やり無理スジの理学部行き。

4か月前

“大企業なら幸せ”の洗脳を解いてくれ。何度やっても地獄は地獄だ

京都大学薬学部前の老舗洋食屋「グリル満佐留」さんにて、「カキフライセット」を「アイスコーヒー」にてアイスコーヒー 今季初お一人様カキフライです😋美味しゅうございました🙌

馴染めない→辞める→無職→再就職→また辞める。この無限ループ地獄

なぜ京都大学・熊野寮に住むとまともな人生を歩めなくなるのか?

4週間前

京大受験記(高2)

4か月前

父の思い出によせて寄付をしました

3か月前

第4回 能登で出逢ったすてきなコトバたち—著者から③

Vol.4 後藤浩之 防災研究所 地震災害研究部門 助教

京都大学卒業後の働き口がなくなった話。今思っていることと今後の方針を書き留めておく。

3か月前

インフレ?成長? こちとら、カップ麺の残り汁にご飯をぶち込むかどうか、真剣に悩む毎日だ!

腐りきった議員の“中抜き”と“利権”、こっちはブラック勤めで限界だ

教育担当が鬼軍曹。せっかくの大手で絶望した

「美」を問う人文知の歴史に、新たな学問領域をひらく。「美を体験するこころと脳—実証的人文科学の確立」

【その後】京大卒業後の働き口がなくなった話について

1か月前

“優秀な奴ら”に囲まれて自尊心が崩壊する瞬間

2024冬公演「夢から醒めた夢」 ボロボロ衣装の裏側

レム睡眠の役割の解明を通して脳の謎に迫る。「『眠れる力』を呼び覚ます脳科学で創る夢の未来」

浪人の思ひ出:チャーハン付き焼き飯

2か月前

“自己責任”で片付けるなよ。特性を理解してくれない社会にうんざりだ

自己紹介

1か月前

京都大学はなぜ出来たのか

留年しすぎて、年下ドクターに学問を教わる