a-ki阿房列車

鉄道(JR北海道と京急)と路線バスが好きな物書きです。 内田百閒と宮脇俊三の作品が好き…

a-ki阿房列車

鉄道(JR北海道と京急)と路線バスが好きな物書きです。 内田百閒と宮脇俊三の作品が好きでネームの『阿房列車』は内田百閒氏の作品名に由来しています。ただ最近は「お口直し」という雑談と自分史の話題が中心です。 障害者を区別・差別したり見下す人は人間に値しない虫けら未満です!

マガジン

  • はてなブログ振り返り〜2006年

    2005年6月から始めていた「はてなブログ(当時ははてなダイアリー)」に書いていた私のブログ(インターネット日記)です。 最低週1回以上は上げていきたいと思います。 私(a-ki阿房列車)に興味のある方、私の原点を知りたい方、お待ちしています。

  • 怒りの鉄拳他、怒りに関する記事

  • 模型購入&工作

    私、a-ki阿房列車が購入ならびに工作した鉄道模型とバス模型を紹介するマガジンです。 更新頻度は購入・工作する都度となります。 鉄道模型ならびにバス模型を収集・工作されている方におすすめです。 2021/2/25 タイトル変更

  • 私をうつにおとしめた奴等~個人・社会編

    1.元カノの携帯代を(関係を解消してからもしばらくの間)立て替えていたのですが、返済してもらえるかを考察しました。何かとトラブルの多かった元カノについて記事にしました。 2.元仕事仲間だったギャンブル中毒&メンヘラの人間についてです。 3.会社編以外の社会や組織の怒りもこのマガジンに入れています。

  • 禁煙日記

    2021年9月18日、2度目の禁煙に挑むべく初めて『禁煙外来』の門を叩きました。2021年10月からのたばこ値上げが大きな理由です。原則、通院の度に更新しますが、今後通常の記事にも禁煙状況を報告の予定です。禁煙しようとしている方、一緒に頑張りましょう。

記事一覧

「今日のつぶやき」ひと昔前までは梅雨ってじとじと降る長雨のイメージでしたけれども、ここ数年は短期的な豪雨かと思えば晴天の真夏日の繰り返しで気象病(乱れやすい自律神経失調症?)持ちにとって過ごしづらい季節になってしまいました。

ゆえに朝から昼まで自宅で寝込むことが多くなりました。

a-ki阿房列車
2時間前
1

「今日のつぶやき」今日は午後から作業所の体験通所(3回目)のあと、心療内科と皮膚科があるかかりつけ医のクリニックに行きました。

帰宅してうたた寝していたらこの時間になってしまいましたので、つぶやきにて失礼します。

a-ki阿房列車
22時間前
2

「今日のつぶやき」今日もとりあえず足あとだけ…すみません。

はてなブログより~その91【振り返り】2006年7月編(パート5)

2006年7月の日記はこのパートで終わりますが、まだまだコンテンツはたくさんありますので引き続きよろしくお願いします。 2006年7月28日 ついに買った! 他2件ついに、ウ…

お口直し日記〜【福祉】甘えとは思いたくない。

はじめにこのところ、書くネタがあるので「はてなブログ振り返り日記」と「令和阿房列車論」が滞っております。申し訳ございません。 で、今回は6/20のつぶやきの続編にな…

4

「今日のつぶやき」先週は、おかげさまで目標の3万5千歩を超えることが出来ました。
今日も午前中に買物等で約5千歩を超えて歩くことが出来ました。

1

お口直し日記〜お金の使いかた。

こんばんは。 横浜高島屋で開催されている「アンナミラーズ」のサテライト店舗が明日までなので、アップルパイとチーズケーキを買ってきました。 そのあと模型店で新製品…

3

「今日のつぶやき」今週は画像のとおり今日までの6日間で3万4千歩以上歩けました。今日も買物等で4千歩まであともう少しぐらい歩くことが出来ました。

一日平均5千歩歩くとぐったりして何もしたくなくなりますけれども、今週は週目標の3万5千歩は達成しそうです。

3

模型購入(13)〜TOMIX 2250 国鉄 DD51 500形ディーゼル機関車(寒地型)

こんばんは。 TOMIX製 2250 国鉄 DD51 500形ディーゼル機関車(寒地型)を購入しました。 今まではTOMIX製 C55形蒸気機関車(3次形・北海道仕様)に牽引させていたTOMIX…

2

「今日のつぶやき」今日は先週見学に行ったB型事業所(作業所)の通所を検討するため体験通所に行きました。

体験作業を2時間しましたけれども、実際の商品を使用した作業ではなくて練習用の資材による作業でした。
以前いた作業所と比較したくはありませんが低い工賃単価の現実を痛感しました。

2

はてなブログより~その90【振り返り】2006年7月編(パート4)

2006年7月の日記もまだまだコンテンツはたくさんありますので、引き続きよろしくお願いします。 2006年7月23日 家族サービスのち・・・ 他4件今日はやや微熱っぽかったの…

5

禁煙日記〜33か月経ちました。

2024年6月18日で、禁煙を始めてから33か月(2年9か月)経ちました。 今月は月いちの禁煙記念日を忘れませんでした! …私の脳内には もはや「禁煙を続けなけ…

5

はてなブログより~その89【振り返り】2006年7月編(パート3)

2006年7月の日記もまだまだコンテンツはたくさんありますので、引き続きよろしくお願いします。 2006年7月16日 テーマ3件家族そろって「満足」な一日 …退院から3日しか…

4

お口直し日記〜バッサリしました!

こんばんは。 さきほどのつぶやきで髪をバッサリ切るか迷っていましたが、4、50年ぶりに短かくバッサリ切ってきました! タイトル画像の通りおでこが広いのと頭皮を含…

3

「今日のつぶやき」今日はこの時間にnoteを書けるだけ心身状態はマシな方です。

2か月ぶりに散髪をしに理髪店に来ていますが、いつも位の長さにするかシソンヌの長谷川さん位にバッサリ短かくするか迷っています。
気持ちはバッサリいきたいのですが印象がかなり変わるのが怖いです。

1

お口直し日記〜ポイ活&SNS疲れ。

はじめに昨日はこのような投稿をしてしまい申し訳ありませんでした。 何か自分にとって「連続投稿」というか「毎日投稿」というものに呪縛めいたものに囚われています。 …

7

「今日のつぶやき」ひと昔前までは梅雨ってじとじと降る長雨のイメージでしたけれども、ここ数年は短期的な豪雨かと思えば晴天の真夏日の繰り返しで気象病(乱れやすい自律神経失調症?)持ちにとって過ごしづらい季節になってしまいました。

ゆえに朝から昼まで自宅で寝込むことが多くなりました。

「今日のつぶやき」今日は午後から作業所の体験通所(3回目)のあと、心療内科と皮膚科があるかかりつけ医のクリニックに行きました。

帰宅してうたた寝していたらこの時間になってしまいましたので、つぶやきにて失礼します。

「今日のつぶやき」今日もとりあえず足あとだけ…すみません。

はてなブログより~その91【振り返り】2006年7月編(パート5)

はてなブログより~その91【振り返り】2006年7月編(パート5)

2006年7月の日記はこのパートで終わりますが、まだまだコンテンツはたくさんありますので引き続きよろしくお願いします。

2006年7月28日 ついに買った! 他2件ついに、ウィルコムの端末(W-ZERO3[es])を購入しましたぁ♪

さっそく使用してみる

やっぱマニュアルを熟読しないとダメっぽい(苦笑)

機能満載とはいえど、最初のうちはネット閲覧のみにしか使わないかもしれない。Outloo

もっとみる
お口直し日記〜【福祉】甘えとは思いたくない。

お口直し日記〜【福祉】甘えとは思いたくない。

はじめにこのところ、書くネタがあるので「はてなブログ振り返り日記」と「令和阿房列車論」が滞っております。申し訳ございません。

で、今回は6/20のつぶやきの続編になります。

作業所通いについて2回目の体験に対する感想

今日は2回目の体験通所でした。

今日の内容は練習用の資材で梱包とシール貼りみたいな作業を体験しました。

さすがに以前通所していた作業所と比べると簡単すぎるきらいがするのです

もっとみる

「今日のつぶやき」先週は、おかげさまで目標の3万5千歩を超えることが出来ました。
今日も午前中に買物等で約5千歩を超えて歩くことが出来ました。

お口直し日記〜お金の使いかた。

お口直し日記〜お金の使いかた。

こんばんは。

横浜高島屋で開催されている「アンナミラーズ」のサテライト店舗が明日までなので、アップルパイとチーズケーキを買ってきました。
そのあと模型店で新製品のバスコレクション第33弾を1個買い、地元に戻って業務スーパーで食料品をいくつか買って帰宅しました。

で、かかった金額は以下の通りです。

バスコレクション1個 1,584円

パイ(アンナミラーズ)  1,530円

食料品(業務ス

もっとみる

「今日のつぶやき」今週は画像のとおり今日までの6日間で3万4千歩以上歩けました。今日も買物等で4千歩まであともう少しぐらい歩くことが出来ました。

一日平均5千歩歩くとぐったりして何もしたくなくなりますけれども、今週は週目標の3万5千歩は達成しそうです。

模型購入(13)〜TOMIX 2250 国鉄 DD51 500形ディーゼル機関車(寒地型)

模型購入(13)〜TOMIX 2250 国鉄 DD51 500形ディーゼル機関車(寒地型)

こんばんは。

TOMIX製 2250 国鉄 DD51 500形ディーゼル機関車(寒地型)を購入しました。

今まではTOMIX製 C55形蒸気機関車(3次形・北海道仕様)に牽引させていたTOMIX製「国鉄 旧型客車(宗谷本線普通列車)」のふだん使い用として画像の通り運行しています。

「今日のつぶやき」今日は先週見学に行ったB型事業所(作業所)の通所を検討するため体験通所に行きました。

体験作業を2時間しましたけれども、実際の商品を使用した作業ではなくて練習用の資材による作業でした。
以前いた作業所と比較したくはありませんが低い工賃単価の現実を痛感しました。

はてなブログより~その90【振り返り】2006年7月編(パート4)

はてなブログより~その90【振り返り】2006年7月編(パート4)

2006年7月の日記もまだまだコンテンツはたくさんありますので、引き続きよろしくお願いします。

2006年7月23日 家族サービスのち・・・ 他4件今日はやや微熱っぽかったのだが、やり残したことは後悔したくなかった。

享年3X歳…なんてことはないとは思うが、「心残り」だけはしたくはないと思う今日この頃。

昨日までの出来事

21日

(前日の)病院送りの件もあって、心神喪失のため会社を休んで

もっとみる
禁煙日記〜33か月経ちました。

禁煙日記〜33か月経ちました。

2024年6月18日で、禁煙を始めてから33か月(2年9か月)経ちました。

今月は月いちの禁煙記念日を忘れませんでした!

…私の脳内には
もはや「禁煙を続けなければならない」意識はない生活をしています。

別の意味でメンタルの上がり下がりはありますが
たばこを吸わないことでの上がり下がりはないし
むしろたばこの煙に嫌悪感すら感じます。

禁煙日記を上げることを忘れるくらい
禁煙が日常になってい

もっとみる
はてなブログより~その89【振り返り】2006年7月編(パート3)

はてなブログより~その89【振り返り】2006年7月編(パート3)

2006年7月の日記もまだまだコンテンツはたくさんありますので、引き続きよろしくお願いします。

2006年7月16日 テーマ3件家族そろって「満足」な一日

…退院から3日しかたっていないのに(しかも)ハードにもかかわらず充実した一日だった。

自分も楽しめたし、子供たちも楽しんでいたので、やっと「家族サービス」らしいことが出来たかもしれぬ。

…17日昼に修正(カメのおもちゃの名前がわかったの

もっとみる
お口直し日記〜バッサリしました!

お口直し日記〜バッサリしました!

こんばんは。

さきほどのつぶやきで髪をバッサリ切るか迷っていましたが、4、50年ぶりに短かくバッサリ切ってきました!

タイトル画像の通りおでこが広いのと頭皮を含む皮膚が弱いので相当悩んだ上での決断でしたけれどもバッサリ切って正解でした。

完成イメージはシソンヌの長谷川さんでしたが、完成後は俳優の濱田岳さんに近い感じです。

なんか髪を切って全身がすっきりした感じです。

「今日のつぶやき」今日はこの時間にnoteを書けるだけ心身状態はマシな方です。

2か月ぶりに散髪をしに理髪店に来ていますが、いつも位の長さにするかシソンヌの長谷川さん位にバッサリ短かくするか迷っています。
気持ちはバッサリいきたいのですが印象がかなり変わるのが怖いです。

お口直し日記〜ポイ活&SNS疲れ。

お口直し日記〜ポイ活&SNS疲れ。

はじめに昨日はこのような投稿をしてしまい申し訳ありませんでした。

何か自分にとって「連続投稿」というか「毎日投稿」というものに呪縛めいたものに囚われています。

そのひとつはポイ活です。

精神的な障害で定職を持たないがゆえにポイ活で小銭を稼ごうとしていますが、高ポイントになる会員募集はしていないので実際取得出来るポイントはいわゆる作業所の工賃単価よりも低いのが現実です。

最近はポイント取得の

もっとみる