金山ユウコ⭐︎教育×チャイルドコーチ

モンテッソーリとコーチング主体子どもの生きる力をつける塾を運営。 子育て×環境アナリス…

金山ユウコ⭐︎教育×チャイルドコーチ

モンテッソーリとコーチング主体子どもの生きる力をつける塾を運営。 子育て×環境アナリスト、教育×チャイルドコーチングアドバイザー。高校生と中学生2児の母。札幌でセミナー&カフェ経営。コーチング、子育て講座、コミュニケーション講座、マヤ暦、SDGS講座、知育を行う。

マガジン

記事一覧

自分のライフテーマの見つけ方

今の仕事をどうして選んだのか、 なぜその仕事をしているのか、 考えてみると、ストーリーがあるはずです ひとがキャリアを選ぶとき。 自分らしくキャリアを築くための…

意思決定には直感が大事!

やるか、やらないか、 取り入れるべきか、取り入れないべきか、 行くか、行かないか… 今の自分は、意思決定の連続で作り上げられています。 進学や就職、結婚、異動など…

自己効力感が高い人と低い人

「なんかできる感じがする」「まずやってみよう」「自分にはできる自信がある」 など、自信がありすぐ行動に移せる人がいます。 逆に、「自分にはできそうにない」「自分…

偶然の出来事がキャリアを作る

今の自分があるのは、 今まで出逢った全てと言われています。 あの時があれがあったら今の私がいる あの出来事がなかったら今の私はいない 思い返してみてください。 私…

運気アップ玄関風水

風水というと、西に黄色、東に赤色の下のを取り入れたり…と 風水=色と思ってる方が多いと思います。 実際に、方角に相応しい色はありますが、 色が、風水のメインなわけ…

キャリアアンカーは自分の軸

キャリアを選択する上で、どうしても譲れない自分の軸となるものが、みなさんにはあると思います。 エドガー・H・シャインのキャリア理論によるキャリアアンカーですが、 …

人前で話すのが苦手な方へ③声の出し方

みなさんこんにちは。 札幌でセミナーカフェを経営しています子育てアナリスト、コーチ、片づけたコンサルタントの未来デザインコーディネーターの金山有子ことyutanです…

人生の半ばの過渡期

入学や卒業、就職や転職、結婚、起業など環境が大きく変わる時期が人生にはあります。 この時期を「人生の過渡期」と言います。 自分はこのままでいーのか、と立ち止まっ…

オランダ、アムステルダムに小学校の視察&コーチング研修

2018年 株式会社ゆめかなの石川尚子コーチとともに、全国から5名の方と6泊7日オランダの小学校視察ツアーに行きました。 関空からの直行便のため、前泊1泊、台風のため…

幼稚園、保育園選びが最大の鍵

幼稚園というと、近くだから行かせるとか、友達が行くから行く、などの理由で、気軽に幼稚園を選ぶ方がいます。 実は、幼稚園や保育園の年齢の時、 モンテッソーリでも言…

子どものやる気スイッチ

私は常日頃から、子供の個性を伸ばすことが親としての役割だと思っています。 子供たちがやりたいと思うことは、やらせてあげたいし、やれるようにサポートをしたいとは思…

自己紹介

はじめまして。教育×チャイルドコーチングアドバイザー、未来デザインコーチ、子育て環境アナリスト金山ユウコ(かなやまゆうこ)と申します。 高校生と中学生の2児の母で…

笑顔は良き出会いを運んでくれる

いつもニコニコ 感じ良くしていると 素敵な出会いがまっている Always smiling If you feel good I have a wonderful encounter やりたい事が動き出す! あなたの持っ…

玄関を綺麗にすると運気が良くなる!?

玄関の風水片づけの豆知識をお伝えします。 片づけの資格の他、風水アドバイザーの資格も持っているのですが、よく色についてのことが風水だと思っている方も多いのですが…

人前で話すのが苦手な方へ②緊張しないで話すコツ 腹式呼吸

クリアスタイル代表、未来デザインスクール主宰、コミニュケーションコーチング講師、子育てアナリスト、セミナーカフェを運営をしているyukoです。 今回は、緊張しないで…

これからの時代を生きる子どもの育て方

AI人工知能時代、withコロナ時代において、 20年後までには49%の仕事が自動化され、半分の職業がなくなると言われています。 それを踏まえた上で、これから生きていく子…

自分のライフテーマの見つけ方

自分のライフテーマの見つけ方

今の仕事をどうして選んだのか、
なぜその仕事をしているのか、

考えてみると、ストーリーがあるはずです

ひとがキャリアを選ぶとき。

自分らしくキャリアを築くための手がかりとなるのがライフテーマです。

これまでの人生で重ねてきたさまざまな経験の中に、それらをつなぐ一貫したテーマが存在しています。

マーク・L・サビカス(Savickas,M.L.)の
キャリア構築理論は、

* 職業的パーソナ

もっとみる
意思決定には直感が大事!

意思決定には直感が大事!

やるか、やらないか、
取り入れるべきか、取り入れないべきか、
行くか、行かないか…

今の自分は、意思決定の連続で作り上げられています。

進学や就職、結婚、異動など様々な場面で選択をしています。

人が意思を決定する時、
脳の中で
どのようなことが起こっているのか

意思決定理論に、ハリィ・ジェラットがいます。
前期の連続的意思決定プロセス
後期の積極的不確実性
を主要概念とする理論です。

もっとみる
自己効力感が高い人と低い人

自己効力感が高い人と低い人

「なんかできる感じがする」「まずやってみよう」「自分にはできる自信がある」
など、自信がありすぐ行動に移せる人がいます。

逆に、「自分にはできそうにない」「自分には難しそう」「失敗したらどうしよう」と考え、なかなか行動に移せない人がいます。

前者を
自己効力感が高い

後者を
自己効力感が低い

と表現します。

自己効力感は、
目標を達成する際に「自分ならできる、きっとうまくいく」と信じるこ

もっとみる
偶然の出来事がキャリアを作る

偶然の出来事がキャリアを作る

今の自分があるのは、
今まで出逢った全てと言われています。

あの時があれがあったら今の私がいる
あの出来事がなかったら今の私はいない

思い返してみてください。

私自身も、結婚したあと、夫の転勤で4回引っ越しをしてきました。
仕事もその都度辞め、新しいところで仕事をした上で、ステップアップしてきました。
さまざまな方との出逢いもありました。

また、子どもができたことにより、教育にも興味関心が

もっとみる
運気アップ玄関風水

運気アップ玄関風水

風水というと、西に黄色、東に赤色の下のを取り入れたり…と
風水=色と思ってる方が多いと思います。

実際に、方角に相応しい色はありますが、
色が、風水のメインなわけではありません。

一番風水では大切なことは、

家の気を通りやすくする

ことです。

気を通りやすくするということ

不必要なものは置かない
余計なものは置かない
つねに掃除をしておく
です。

玄関は、家の顔とも言われています。

もっとみる
キャリアアンカーは自分の軸

キャリアアンカーは自分の軸

キャリアを選択する上で、どうしても譲れない自分の軸となるものが、みなさんにはあると思います。

エドガー・H・シャインのキャリア理論によるキャリアアンカーですが、

Can「コアコンピタンス(能力)」
Will「興味関心」
Must「価値観」

キャリアアンカーのアンカーとは、船の錨(いかり)のことを指します。

船が流されない様、錨アンカーをおろします。
人生を航海に例えた場合には、錨アンカーは

もっとみる
人前で話すのが苦手な方へ③声の出し方

人前で話すのが苦手な方へ③声の出し方

みなさんこんにちは。

札幌でセミナーカフェを経営しています子育てアナリスト、コーチ、片づけたコンサルタントの未来デザインコーディネーターの金山有子ことyutanです。

人前で話すのが苦手な方へ
第三弾は、声の出し方後半です。

いい声を出すために必要な3つまずまず
①腹式呼吸
②自分の『いい声』をさがす
③滑舌

前回は腹式呼吸をご紹介しました。

今回は、
②自分の『いい声』をさがす
探しか

もっとみる
人生の半ばの過渡期

人生の半ばの過渡期

入学や卒業、就職や転職、結婚、起業など環境が大きく変わる時期が人生にはあります。
この時期を「人生の過渡期」と言います。

自分はこのままでいーのか、と立ち止まって考える時期がありませんか?
まさに、そこが人生の過渡期です。
そこを乗り越えることで、
人は次にステップアップしていきます。 

ダニエル・J・レビンソンは、人生の発達段階には四つのライフサイクルがあると考えました。それを人生の四季と言

もっとみる
オランダ、アムステルダムに小学校の視察&コーチング研修

オランダ、アムステルダムに小学校の視察&コーチング研修

2018年
株式会社ゆめかなの石川尚子コーチとともに、全国から5名の方と6泊7日オランダの小学校視察ツアーに行きました。

関空からの直行便のため、前泊1泊、台風のため後泊2泊し、約10日間の旅でした。

私は、当時小学5年の息子と中学2年の娘、2人の子どもたちを連れて行ったので、
総勢9名で、オランダの小学校を回りました。

3日間、三ヶ所の小学校を視察しに行きました。
各学校では、
校長先生

もっとみる
幼稚園、保育園選びが最大の鍵

幼稚園、保育園選びが最大の鍵

幼稚園というと、近くだから行かせるとか、友達が行くから行く、などの理由で、気軽に幼稚園を選ぶ方がいます。

実は、幼稚園や保育園の年齢の時、
モンテッソーリでも言っていますが、
7歳までが、
子どもの人格形成時期において、最も重要な時期なんです。

なので、きちんと選ぶ必要があります。

【保育園幼稚園を選ぶポイント 】

しつけや英語があるから
というのではなく、

自由な環境の中で、
自分のや

もっとみる
子どものやる気スイッチ

子どものやる気スイッチ

私は常日頃から、子供の個性を伸ばすことが親としての役割だと思っています。

子供たちがやりたいと思うことは、やらせてあげたいし、やれるようにサポートをしたいとは思っています。

でも その気持ちとは裏腹に、私の思いの中に、子供たちの習い事の送り迎えこそ、私の人生で一番無駄なものはないという思いがありました。

まだ小学生であれば、一人で薄暗くなってから帰ってくるのは心配です。

でも、送り迎えで、

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして。教育×チャイルドコーチングアドバイザー、未来デザインコーチ、子育て環境アナリスト金山ユウコ(かなやまゆうこ)と申します。
高校生と中学生の2児の母です。

札幌で、
セミナーカフェ Cafe la Collabo 
子供の生きる力をつける塾 ALL de Collabo
を運営しています。

人の個性や才能をのばし、
自分の価値を明確にし、
夢の実現や目標向かって
最速で前進できるよ

もっとみる
笑顔は良き出会いを運んでくれる

笑顔は良き出会いを運んでくれる

いつもニコニコ
感じ良くしていると
素敵な出会いがまっている

Always smiling
If you feel good
I have a wonderful encounter

やりたい事が動き出す!
あなたの持っている天性をもとに
ゴールへの最短の道を照らす
未来デザインコーチのyukoです。

私自身、コミュニケーションセミナーを行っているのですが、

そこでよく皆さんに、

もっとみる
玄関を綺麗にすると運気が良くなる!?

玄関を綺麗にすると運気が良くなる!?

玄関の風水片づけの豆知識をお伝えします。

片づけの資格の他、風水アドバイザーの資格も持っているのですが、よく色についてのことが風水だと思っている方も多いのですが、実際それはメインではないんです。

実は、

家の気を通りやすくすること
が一番風水では大切なことなんです。

玄関は、家の顔
とも言われているのですが、

片づけ作業に行くと、
玄関に入っただけで、
その方の家の状態がわかったりします

もっとみる
人前で話すのが苦手な方へ②緊張しないで話すコツ 腹式呼吸

人前で話すのが苦手な方へ②緊張しないで話すコツ 腹式呼吸

クリアスタイル代表、未来デザインスクール主宰、コミニュケーションコーチング講師、子育てアナリスト、セミナーカフェを運営をしているyukoです。

今回は、緊張しないで話すコツをお伝えします。

人前で話すのが苦手という方、
実は、日本人の8.9割の方が苦手と答えています。

そもそも、みなさん、学校の授業などで、人前で話すコツを習ったことはありますか?

特に、昭和生まれの日本人は、小さい頃から授

もっとみる
これからの時代を生きる子どもの育て方

これからの時代を生きる子どもの育て方

AI人工知能時代、withコロナ時代において、

20年後までには49%の仕事が自動化され、半分の職業がなくなると言われています。

それを踏まえた上で、これから生きていく子どもたちに、親としてどんな関わり方をしていったら良いのか、のご提案です。

親の時代と今の子どもが育っている時代では、全く違う世の中になっています。

今まで教育で重視してきたのは、IQ(intellect intellige

もっとみる