マガジンのカバー画像

お金、円安、円高、物価高、値上げ、貧困

235
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

「感謝と祈り」第786話

「感謝と祈り」第786話

皆さんは孤独の予防について、どのように考えていらっしゃいますか?

今は核家族化が進み、昭和の時代のように大家族の家庭は少なく、ご近所付き合いも希薄になっているのが現状です。

また、未婚率も高く、単身者世帯も多くなっており、男性では4人に1人が、女性では6人に1人が生涯独身で過ごす人が存在する…というデータがあります。

そんな中、やはり1人でいることと、孤独との関係は切っても切り離せない関係に

もっとみる
夏だからッ!?血迷って13200円のTシャツを買った件について

夏だからッ!?血迷って13200円のTシャツを買った件について

ここ最近の気温上昇を
30年前のCD売り上げで表現するの
どうかと思いますが
元祖、熊谷がユーミンだとすると
多治見はドリカム
そしてここにきて
桐生が一気に抜きに出て
まさかの500万枚、宇多田ヒカルですよ

果たして、日本一暑い街って
ウリになるんですか(笑)
このテンパラチャーチェイス

それをよそ目に、本日の札幌25℃
前述のたとえに習って
強いて言うならば、メロン記念日?
(知ってる人、

もっとみる
【れいわ新選組】🐾最近、『山本太郎』代表の姿をまったく見ないが、大丈夫なのだろうか?

【れいわ新選組】🐾最近、『山本太郎』代表の姿をまったく見ないが、大丈夫なのだろうか?

ここ何週間も、れいわ新選組の「デモ」も、「山本太郎のおしゃべり会(街宣)」も、行われていません。

こっそり、能登半島の大震災のボランティアに行っているのでしたら、よいのですが・・・。

アホの「維新」副代表・吉村洋文が、新型コ◉ナに罹患してしいましたので、山本太郎も病気で入院しているのでは・・・と心配してしまいます。

ただでさえ、「れいわ新選組」の地方議員の中に「裏切り者」が出て「立憲民主党」

もっとみる
【文章作成の基本】文章の「型」は何でもいいが……。

【文章作成の基本】文章の「型」は何でもいいが……。


文章の「型」は何を選んでもよい

 受験小論文の参考書やビジネス文章作成のハウツー本など、文章作成術の本では、文章の「型」が紹介され、それに沿って構成していくように指導しているものが大半です。そのためか、どの文章の「型」が一番有用かということが、時折、議論の的になるようです。

 たとえば、「noteの記事を『PREP法』で書くこと」の是非を論じたnoteの記事を以前見かけ、興味深く読みました。

もっとみる
下請け宅配業という奴隷制度①

下請け宅配業という奴隷制度①

xで【宅配便】と検索すると、
以下のような文章が見られます。

「時間指定してるのに荷物が来ない。
 ありえないんだけど」

「荷物が雨に濡れている。こっちは客なのに」

宅配業者への恨み言が、山のように、検索結果として出てきます。

この文章は、実際に宅配業務に携わり、
運営にも参加していた僕が、世間に

**「宅配下請け業務の実情」**

を知ってもらうために書きました。

例えば、大手ネット

もっとみる
弥助問題(アサクリ問題)

弥助問題(アサクリ問題)


■問題の概要

■弥助は侍か?

なんか、織田信長に仕えた黒人の弥助の話題になっているみたい。彼に関する史料はかなり乏しいが、信長に仕える「侍」身分であったことはまちがいなかろう。出身の身分がどうであれ、主人が「侍」分に取り立てれば、そうなれたのが中世(戦国)社会。なんでそんなことが言えるかといえば、①信長より「扶持」を与えられている、②屋敷を与えられている、③太刀を与えられている、と史料に登場

もっとみる
土用の丑の日企画 「鰻専門店の水の音三昧(鰻料理は無し😅)」( 京都水流音シリーズ)

土用の丑の日企画 「鰻専門店の水の音三昧(鰻料理は無し😅)」( 京都水流音シリーズ)

⠀⁣⁡⠀⁣⁡

2024年の夏の土用の丑の日は、7月24日と8月5日だそうです。鰻を食べて夏バテを防ぐお馴染みの風習ですが、ひねくれモノの御隠居は京都の鰻専門店さんの涼しげなる水の音にて土用の丑の日ネタとさせてもらいます…ボンビ~なので鰻食べれんだけだろうって❓️ほっとけ😠⁡
・⁡
(2、3枚目)⁡
まずは花遊小路にある「花遊小路江戸川」さんの店前にある地下水の音です。⁡⁡
⁡⠀

「花遊小路江

もっとみる
消費税の機能から、消費税の減税論あるいは廃止論を評価する 

消費税の機能から、消費税の減税論あるいは廃止論を評価する 

地方自治体を含め、公権力=国家が存在することで、国民は、法治、防衛、教育、社会保障social security、社会インフラの整備など、様々な恩恵を受けている。その国家(福祉国家論)の財政を賄うのが、税金である。我々の生活は、公権力や公共サービスが存在していることで成り立っている。様々な経済取引にしても、信頼がベースにあるとはいえ、法が取引の履行を促しているともいえる。さらに、道路、通信、

もっとみる
【ゲーム】🎮Nintendo Switchのカード、すぐなくなる問題。解決法はダイソーに110円で売っていましたよ。

【ゲーム】🎮Nintendo Switchのカード、すぐなくなる問題。解決法はダイソーに110円で売っていましたよ。

ドックに収納しちゃえばいいじゃん! という答えにたどり着きました。

みなさん、Nintendo Switchのゲームカードって、どうやって保管してます? みんな「ソフトのケースに戻さないと無くなるよ~」って言ってるんですが、テレビ近くに放り投げられていたり、別のソフトのケースに詰め込まれていたりが日常です。

ゲームを入れ替える頻度を考えたら、そんなの大人だって面倒なわけです。なので、頻繁にカー

もっとみる
【✨新企画✨】「作りたい」と「伝えたい」をつなぐ。ホンモノが集まるコンペ大会

【✨新企画✨】「作りたい」と「伝えたい」をつなぐ。ホンモノが集まるコンペ大会

この度Honmonoでは、

「伝えたい」ー企業やアーティスト、協賛スポンサー
「作りたい」ーHonmono協会に所属するクリエイター

を繋ぐ企画「Honmonoコンペ」を開催します🎊

「活躍したい」
「実績や経験を積みたい」
「自分の実力を試してみたい」
「もっと自分を知ってもらいたい」
「仕事につながるきっかけが欲しい」

そんなメンバーの思いを実現するために、Honmonoコンペは生ま

もっとみる
🍥燻製たらこ大根葉そうめん🍥

🍥燻製たらこ大根葉そうめん🍥

野菜直売所に並ぶことから始まる我が家の休日だが、早起きして並んだ甲斐あって、朝採れの地野菜が選り取り見取りである。

この日は、たわわと葉をたくわえた大根のほかに、大根を間引いて葉に特化した「もみ菜」が並んでいて、私は右手に大根、左手にもみ菜を握って、この僥倖に人目も憚らず、ウッホウッホと狂喜したのだった。

好きなおにぎりのタネのベスト3に入る大根葉の塩漬けである。握飯爆食家としては、速やかに持

もっとみる
【創作大賞2024】応募作品:小学生でもわかる資源経済学と計算資源経済学入門

【創作大賞2024】応募作品:小学生でもわかる資源経済学と計算資源経済学入門

 やぁ、みんな! 今日はボクの専門分野の『資源経済学』と『計算資源経済学』についてエッセイスタイルで説明するよ。ところで、みんなは『エッセイ』って何だか分かるかな? 日本語だと『随筆』っていうんだけど、ちょっと難しい言葉だよね。

 エッセイは、自分の考えや意見、経験などを自由に書いた文章のことなんだ。作文のように決まった形式がなくて、自分の思ったことを気軽に書けるんだよ。だから今日は、みんなに分

もっとみる
米🌾騒動の日

米🌾騒動の日

 1918(大正8)年の今日、米🌾騒動が起こった。
 でも、教科書には載っているが、詳しく習った記憶がない。歴史の授業って、先史時代から始まるから、学年終わる頃には、せいぜい幕末くらいまでしかいかないんだよね。
 せめて、江戸時代から始めるとか、中高で先史時代から近現代まで通しで教えればいいのに…と思う。

 それはともかく、『論語から、』米🌾に関する?章を。

 (魯の君主)哀公が、有若(ゆ

もっとみる