〆野 友介 | 小論文・作文指導者

大学卒業後、学習塾勤務、出版社勤務などを経て、現在は団体職員。傍ら副業で「中高生への小…

〆野 友介 | 小論文・作文指導者

大学卒業後、学習塾勤務、出版社勤務などを経て、現在は団体職員。傍ら副業で「中高生への小論文・作文などの添削指導や採点」を在宅で行っている。しかし年間3000枚程の答案を扱っているため、もはやそっちが実質本業の人。趣味は文章創作とラジオ聴取と酒。いまだけフォロバ100。

マガジン

  • 文章作成の基本

    無料記事 対象:中学生・高校生及びその保護者と教育関係者 小論文・作成指導者が教える文章作成における基本です。書く上での心構えや書き方、表記・表現・構成に関する基本について書いた記事をまとめています。作文・小論文試験の対策や志望理由書の作成に、お役立てください。(もちろん「大人の文章書き」の方にもお役立ていただけます。)

  • コラムとかエッセイとか

    無料記事 対象:どなたでも 〆野が普段の生活の中で気づいたことや考えたことを書いたコラムとかエッセイとか。その他雑多な文章をここにまとめました。ひまな時に、お読みください。

  • 間違えやすい表記

    無料記事 対象:中学生・高校生及びその保護者と教育関係者 小論文・作文指導者が日々の添削・採点指導でよく見かける「間違えやすい表記」をまとめました。ありがちな漢字やかなの表記ミスを集めています。小論文・作文試験対策にお役立てください。(もちろん「大人の文章書き」の方にもお役立ていただけます。)

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

 おはようございます。こんにちは。こんばんは。〆野友介と言います。  プロフィールにある通り、本業は団体職員ですが、副業で中高生への小論文・作文などの添削指導や採点を行っています。Wワークしないと生きていけません。貧乏暇なし。何かと世知辛いですが、ふてくされずに今夜の晩酌を楽しみに、今日も仕事を頑張っています(趣味は酒と文章創作とラジオ聴取です)。  けなげですね(人が言わないので自分で言う)。  文章指導は在宅で行っています。いわゆる赤ペンで指導することもありますが、

    • 時には、何もやらない日があってもいいじゃないか。とつぶやいて、今日の自分を正当化するアタクシ(´Д`) #今日なんもしてねー

      • 【文章作成の基本】呼称(志望大学の呼び方など)について

         学校推薦型選抜(公募制推薦・指定校推薦)や総合型選抜(旧AO入試)などでは、志望理由書の作成が求められます。その中での適切な各呼称(呼び方)について、ここではまとめます。志望理由書は「書類」です。「書類」に書く上で適切な呼称がありますので、それを確認しましょう。 1.一人称は「私」で統一。  「僕」は不可です。もちろん「俺」はもってのほかです。意外と多いのは「自分」。運動系部活出身者の文章にまま見られますが、これも不可です。志望理由書や小論文では、「私」で統一してくださ

        • 【エッセイ】noteを3か月書いてみて

           今月、正確には明日7月2日をもって、noteを始めて3か月が経過したことになります。それに対して、いろいろと考えるところがありましたので、ここでまとめてみようと思います。 noteを始めるまで  noteについては以前から知っていました。しかし、長らくそれをやろうとは考えませんでした。書くことは好きでしたが、そもそも自分の身辺が落ち着いておらず、noteにかける時間や文章を書く時間が見込めないと考えていたからです。しかもSNSサービスとブログサービスを合わせたものという

        • 固定された記事

        マガジン

        • 文章作成の基本
          16本
        • コラムとかエッセイとか
          6本
        • 間違えやすい表記
          8本

        記事

          今日は仕事で、リアタイでザ・ノンフィクション見れなかった。私が地上波で唯一、放送を心待ちにしているテレビ番組。ネットでタイトルだけ確認したが面白そうだな……。 #ザ・ノンフィクション

          今日は仕事で、リアタイでザ・ノンフィクション見れなかった。私が地上波で唯一、放送を心待ちにしているテレビ番組。ネットでタイトルだけ確認したが面白そうだな……。 #ザ・ノンフィクション

          先日から引き続きうなぎを食べたい私は、やむなく、まいばすけっとで「大むすび うなぎのタレ味」を購入。税込97円。なお、「うなぎ不使用」の但し書き……。結局今日もうなぎ無理でした。 #うなぎ #妥協 #経済的都合

          先日から引き続きうなぎを食べたい私は、やむなく、まいばすけっとで「大むすび うなぎのタレ味」を購入。税込97円。なお、「うなぎ不使用」の但し書き……。結局今日もうなぎ無理でした。 #うなぎ #妥協 #経済的都合

          近所のマンションの前に「ゴミ拾てるな!」って張り紙が……。ああ、直したい!「捨てるな!」って直したい!それだと拾ってしまう……。管理人の方にお伝えしたい……。と思いながら、いつもそのマンションの前を通っている。(゜ロ゜) #誤字ですよ

          近所のマンションの前に「ゴミ拾てるな!」って張り紙が……。ああ、直したい!「捨てるな!」って直したい!それだと拾ってしまう……。管理人の方にお伝えしたい……。と思いながら、いつもそのマンションの前を通っている。(゜ロ゜) #誤字ですよ

          記事が多くなってきたので、マガジンを作って収納しましたよ!過去の記事も読んでみてくださいね! 

          記事が多くなってきたので、マガジンを作って収納しましたよ!過去の記事も読んでみてくださいね! 

          本日、フォロワーさん200人を超えました!嬉しい!正直、4月からnoteを始めて、こんなに早く200人を超えるとは思いませんでした。みなさん、ありがとうございます!今後もご贔屓にお願いします!

          本日、フォロワーさん200人を超えました!嬉しい!正直、4月からnoteを始めて、こんなに早く200人を超えるとは思いませんでした。みなさん、ありがとうございます!今後もご贔屓にお願いします!

          【間違えやすい表記】○身に付く×着く

           「専門的な知識を身に付ける」など、志望理由書などでよく使う「みにつく」。これは「身に付く」が正しいのですが、「身に『着く』」と書く人がたまにいます。PCやスマホで文章を作成しているときは勝手に変換してくれますからまず間違えないですが、手書きをすると間違えてしまう人が出てきます。  そもそも「つく」には、どんなものがあるのでしょうか。主要なものを挙げると、以下のようなものが挙げられます。  「付く」(例:毛玉が付く)  「着く」(例:大阪に着く)  「点く」(例:明かりが

          【間違えやすい表記】○身に付く×着く

          【文章作成の基本】この助詞に注意!(後編)

           予定より長くなりましたので、前後編に分けました。それでは「1.副助詞『は』と格助詞『が』」の続きです。  なお、前編はこちらです。  前編でこの「は」がその文の主題を示すことがわかりました。とすると、その文においては、「は」以降が強調されているとも言えます。「象は鼻が長い」は、読み手に対して、これは象の話だと断った上で、「(その)鼻が長い」ことを強調して伝えようとしているわけです。少しわかりづらいと思うので、別の例を引きます。 例2 鮎のどの部分が一番美味かと言えば、

          【文章作成の基本】この助詞に注意!(後編)

          【文章作成の基本】この助詞に注意!(前編)

           のっけからこんなことを言うのも申し訳ないですが、今まで中高生の文章を添削指導してきて助詞が大きな問題となったことは少ないです。たしかに、日本語の文章において、「てにをは」が重要なことは言うまでもないですが、その使用に対して、事細かに指示入れをしたことはほぼありません。  日本語は、他の言語と異なり、いわゆる膠着語なので、助詞が付くことによって文の要素が決まるわけです。たとえば、他の言語だと格変化することで、主格や所有格、目的格など、いわゆる格が決まります。しかし、日本語だ

          【文章作成の基本】この助詞に注意!(前編)

          だー!またコングラボードもらったのに、また消しちまった!こちらの記事が#ラジオで先週一番スキもらったってよ! みなさんのおかげです! https://note.com/simenote_7402/n/nd9ef9e2c5760

          だー!またコングラボードもらったのに、また消しちまった!こちらの記事が#ラジオで先週一番スキもらったってよ! みなさんのおかげです! https://note.com/simenote_7402/n/nd9ef9e2c5760

          忙しウィーク終わりました!明日から記事をアップしていきます。宜しくお願いします!

          忙しウィーク終わりました!明日から記事をアップしていきます。宜しくお願いします!

          あー、こう暑いと、美味しいうなぎ食べたい。でも、お高いんでしょ?(>_<) #うなぎ

          あー、こう暑いと、美味しいうなぎ食べたい。でも、お高いんでしょ?(>_<) #うなぎ