〆野 友介 | 教育系noter | 小論文・作文指導者| 志望理由書の作成指導も |

教育系noter。小論文・作文指導者。大学卒業後学習塾や出版社勤務を経て現在団体職員。傍ら副業で「中高生の小論文や志望理由書などの添削指導や採点評価」を行っている。趣味は文章創作とラジオ聴取と酒。※Amazon のアソシエイトとして、〆野友介は適格販売により収入を得ています。

〆野 友介 | 教育系noter | 小論文・作文指導者| 志望理由書の作成指導も |

教育系noter。小論文・作文指導者。大学卒業後学習塾や出版社勤務を経て現在団体職員。傍ら副業で「中高生の小論文や志望理由書などの添削指導や採点評価」を行っている。趣味は文章創作とラジオ聴取と酒。※Amazon のアソシエイトとして、〆野友介は適格販売により収入を得ています。

マガジン

  • 文章作成の実践

    一部有料記事 対象:主に大学受験生及びその保護者と教育関係者 小論文・作成指導者が教える文章作成における実践的な技法に関しての記事です。作文・小論文や志望理由書作成の実際について書いた記事をまとめています。作文・小論文試験の対策や志望理由書の作成に、お役立てください。(もちろん「大人の文章書き」の方にもお役立ていただけます。)

  • 間違えやすい表記

    無料記事 対象:中学生・高校生及びその保護者と教育関係者 小論文・作文指導者が日々の添削・採点指導でよく見かける「間違えやすい表記」をまとめました。ありがちな漢字やかなの表記ミスを集めています。小論文・作文試験対策にお役立てください。(もちろん「大人の文章書き」の方にもお役立ていただけます。)

  • 文章作成の基本

    無料記事 対象:高校生及びその保護者と教育関係者 小論文・作成指導者が教える文章作成における基本です。書く上での心構えや書き方、表記・表現・構成に関する基本について書いた記事をまとめています。作文・小論文試験の対策や志望理由書の作成に、お役立てください。(もちろん「大人の文章書き」の方にもお役立ていただけます。)

  • コラムとかエッセイとか

    無料記事 対象:どなたでも 〆野が普段の生活の中で気づいたことや考えたことを書いたコラムとかエッセイとか。その他雑多な文章をここにまとめました。ひまな時に、お読みください。

最近の記事

  • 固定された記事

【エッセイ】私はこの想いを伝えたくて、今noteを書いている。~私が志望理由書作成法の有料記事を書いた理由~

更新日:2024/10/20  誠に恐れ入りますが、本日は長い「私語り」にお付き合いいただけると幸いです。 noteは私の想いを届ける場としてあり続ける。私がnoteを書く目的とは?  noteを書いて、後、半月程で6か月目になります。その「6か月の振り返り」は6か月到来後に改めて別の記事にしますが、何とか繁忙期も乗り越えここまでnoteを書き続けられていることに、とりあえず満足しています。  私の目標は、「毎日更新」などの無理はせず「ただ続けること」。記事更新を途切

    • 「Ahne|こどもがやりたい療育!さん」に、私の拙記事『小論文における意見の書き方と示し方~小論文の定義③~』を以下の記事内でご紹介いただきました。ありがとうございます!なお明日以降、私の方でもこちらの件を記事に致します。 https://note.com/ahne_ryouiku/n/n4f8d27411aa7 

      • 小論文答案内での指示語の使い方で、注意すべきこと。

        更新日:2024/11/20  小論文・作文指導者の〆野が普段の添削・採点指導で教えている、作文・小論文・志望理由書作成における実践的な技法をレクチャーするのが、このシリーズ【文章作成の実践】。 (〆野の自己紹介はこちらから見られます。) 指示語の指示内容がその小論文中にないと、その小論文は一つの文章として成立しない。 上の自己紹介でもお話ししていますが、このアカウントは、私〆野が添削指導や採点評価をしている中で気付いたことなどをお伝えするために運営しています。今(24

        • 思ったより早く仕事が終わったので、ファミマのリュウジ監修上海焼きそばをキメた。でも、普通のお味でしたね……。 #まずくはないが #何か物足りない

        • 固定された記事

        【エッセイ】私はこの想いを伝えたくて、今noteを書いている。~私が志望理由書作成法の有料記事を書いた理由~

        マガジン

        • 文章作成の実践
          11本
        • 間違えやすい表記
          16本
        • 文章作成の基本
          32本
        • コラムとかエッセイとか
          24本

        記事