マガジンのカバー画像

何度も読み返したい記事

89
わたしの好きな、何度も読み返したい記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

内容を知っているからこそ、受け取り方の違いを感じられる

内容を知っているからこそ、受け取り方の違いを感じられる

久しぶりに『となりのトトロ』を見た。

昨日の金曜ロードショー。地上波でトトロが流れると「あぁ、夏休みだなぁ」と思う。もう何回も見たトトロ、最近は金ローで放送されていても、流し見ぐらいしかしていなかった。だけど、昨日は久しぶりにちゃんと見てみようかな、という気持ちになった。

21時スタートに合わせて、それまでにお風呂も上がって、noteも書きあげて、万全の体制でトトロを鑑賞した。

久しぶりに見

もっとみる
「となりのトトロ」のメイちゃんへのイラつきの向合い方を考えた話

「となりのトトロ」のメイちゃんへのイラつきの向合い方を考えた話

ジブリはストーリーの一部分すら話題になるからすごい皆さん、ジブリのアニメすごく好きですよね。

ラピュタやるとバルスバルス言ってるし、カリオストロの城やると美味そうなメシの話題になるし、魔女の宅急便やるとニシンのパイの話になるし。

ジブリのアニメって当然飯が美味そうだったり絵がとにかく綺麗だったり、勿論ストーリーが良かったりということもそうなんですけど、どこか必ず本筋とは違うところで盛り上がれる

もっとみる
情報と知識の違いってなんだろう?

情報と知識の違いってなんだろう?

こんにちは!しーけんです。

必要な「情報」はどうやったら手に入るのかを知っておくことは、現代を生きるために有効なスキルです。

ただ、情報だけを探し続けても幸せに生きることはできません。

幸せに生きるためには「知識」が必要になるのです。

今回は、情報と知識について書いてみました。

この記事はリライトして別のブログへ移管いたしました。

ぜひ読んでみてください。

#285【今打てる手を徹底して打っておく!】

#285【今打てる手を徹底して打っておく!】

仕事やプライベートで、
何か困ったことや
窮地に追い込まれたことって
ありますでしょうか?

『 自分で解決できないことは、
自分には起きない 』
と、よく言われます。

どんな困難でも
ポジティブに考えて、
一つ一つ解決の方向に
進むように

まずは行動していくことが
大切ですよね。

=====

そこで必要なことは、
『 今打てる手は、
徹底して打っておく 』
ことです。

たとえば、会社経

もっとみる
「情報の奴隷」みたいな人生を送らないために

「情報の奴隷」みたいな人生を送らないために

情報が、大量に得られる時代になりました。ネットやSNSの発達により、一昔前には考えられなかったレベルの量の情報が日々あちらこちらで流通しています。まさに「まるで読みきれない、取得しきれない」量の情報が日々世の中にあふれている状況です。

しかしながら、情報が増えたぶんだけ人々が賢くなったかというと、どうも怪しい感じがします。本来であれば、たくさんの情報があれば、判断材料も増えてもっと正しい方に向か

もっとみる
心のこもった「ごめんなさい」が言えるまで。

心のこもった「ごめんなさい」が言えるまで。

子供がやらかしてしまったとき、ついつい「ごめんなさいは?!」と言ってしまいがちですが、言わされた「ごめんなさい」ほど、お互いにきまずくなる瞬間はないですよね…😓

こんにちは!子育て研究者kotoです!

子供には、失敗してしまったときは、心をこめて「ごめんなさい」と言えるようになってほしいものですが、どうすればうまく教えることができるのでしょうか?

今回は、そんな心のこもった「ごめんなさい」

もっとみる
「苦手」があってもうまくいく人の思考法

「苦手」があってもうまくいく人の思考法

 

「文章を書くのが苦手です」
「思っていることを言葉にできない」
「人前でうまく話せない」
「伝えたいことが、うまく伝わらない」
「発信をしても、集客につながらない」

 私のところに相談に来られる方が、よく言われることです。

 自分のことを「うまく言葉にできない」「文章が書けない」と思い込んでいるのです。

 

苦手の「主語を大きく」捉えすぎると動けない 

人は、よく、「私はこれが苦手

もっとみる