マガジンのカバー画像

ありがとうございます😊

364
私の画像を使って下さった方の記事をまとめています。 うれしいばかりです😌 本当にありがとうございます☺️
運営しているクリエイター

#毎日更新

わたしは誰ならこころを許せる?

わたしは誰ならこころを許せる?

いつも思っている。

わたしは誰なら、誰にならこころを許せる?

誰でも、話したくないこと、知られたくないことはあると思う。

ないひともいるかもしれないけど…。

やっぱりあると思う。

プライベートなことって職場のひとには、あまり話したくない。

だからいつもそこまで深くは親しくなれない。

例えば2年一緒に働いていて、もっと話したかった、もっと話してみたかったと言われるくらいには…。

わた

もっとみる
あなたの身近にある「人生でもったいぶっていること」

あなたの身近にある「人生でもったいぶっていること」

instagramとfacebookのストーリーを更新した。

とっっっっっってもひさしぶりで、たくさんの人から連絡があった。

元気かなってわたしがたまに思い出すあの子、転校してしまってから連絡が疎遠だったあの子。

相手も同じように「元気だった?元気かなって思っていたんだよ!!」と言ってくれて、とてもうれしかった。

noteでは毎日発信をしているくせに、友達にはほとんど発信をできていない。友

もっとみる
泣くほど辛くても辞められないんだ…。

泣くほど辛くても辞められないんだ…。

最近SNSで見つけた。

仕事が泣くほど辛いと…。

誰なのかはわからないけど…。

泣いたとか辛いとかそういうものを見かけた。

わたしも辛い時期もあったし、泣いてしまう時もあった。

パワハラは結構辛かった。

だけどパワハラ受けながらも、しがみついてたのは、なんでだったんだろう?

わたしにはここしかないなんてことは思ってはいなかったけど…。

"辞めたい"と気持ちをこころに秘めながらも働い

もっとみる
にきび対策の重要知識!育ちやすい周期と断定できるのはいつなのか

にきび対策の重要知識!育ちやすい周期と断定できるのはいつなのか

にきび対策の重要知識!育ちやすい周期と断定できるのはいつなのか

ニキビがよく出来る年頃あるいはスパンの定番は、ティーンエイジャーや生理前などが代表的です。
他方で肌の不調を招きやすい理由は、環境も実は深く関係しています。
季節では、全身に汗を出す7月と8月、乾燥してしまう真冬が浮かびがちですが、本当はもっと慎重になるべき四季が発覚しています。

暑さの厳しい季節と言えば汗まみれになることでために

もっとみる
「隣の芝は青く見える」症候群から抜け出すには、自分の足元を見ること No.411

「隣の芝は青く見える」症候群から抜け出すには、自分の足元を見ること No.411

===========
2022年2月16日 「DAYONE日記」No.411
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。プロフィールは以下の通りです。
https://note.com/104007rm/n/nbb31358271e4
===========

最近、平成進化論の鮒谷さんのメルマガを読んだり、音源を聞く中で、自分の意

もっとみる
2021.8.14(土)の人生

2021.8.14(土)の人生

ずーっと雨が降り続いている。各地の被害も日に日に増していて心配だ。幸い身内や知人友人は大丈夫そうだが、油断はしないようにしよう。

今日は出勤だったんだけど、ちょうど家を出ようとした時に会社から電話がかかってきた。閉店時間が早くなったことと、雨が凄かったので出勤できそうか、帰りは大丈夫そうかと連絡してくれた。私が使う公共交通機関は平常運転だったので、とりあえず行く事に。でも外に出ると今までの雨の降

もっとみる
カワリモノ

カワリモノ

変わり者

かわりもの

カワリモノ

変わり者という言葉があるけど

わたしの思う変わり者は

変わりゆく者

自然のように

変わってゆくモノ

毎日同じじゃつまらない

人と一緒じゃ面白くない

だから

変わりつづける

わたしはカワリモノ。

今日もありがとうございました!
いつもスキ・コメント・フォロー
ありがとうございます💌
大事に受け取っています。
また明日も見に来てくださいね〜

もっとみる
”あと一歩”を踏み出せずにいる、あなたの背中をちょっと押したい

”あと一歩”を踏み出せずにいる、あなたの背中をちょっと押したい

こんばんは☺︎

今日は、”何か新しいことを始めたいけれど、なかなか踏み出せない…”という方に、ぜひ読んで頂きたいお話です。

誰かひとりでも、

「よし、…始めてみよう…!」

と思えるようになれたら幸いです(*´-`)

***

新しいことを始める前って、何かと心配や悩みの種が多いですよね(´ー`)

「失敗したらどうしよう」

「人目が気になる」

「続けられるかわからない」

・・・

もっとみる