マガジンのカバー画像

恋文・ラブレター

8,025
みんなのフォトギャラリーでイラスト・画像をご利用してくださった方の記事。 そして💬コメント欄には、書ききれない熱い想いをここに綴ろうと思います。ラブ❤️レター💌といっても、同性に対…
運営しているクリエイター

#英語

自己紹介

自己紹介

はじめまして、明日香です
大学を卒業後、上京して東京で会社員として働いています。
少しでも私のことを知ってもらえたら嬉しいです。

英語との出会い私が通っていた幼稚園では放課後に習い事として通える英語クラスというのがあり、母がどうしてもネイティブの先生のもとで英語を習わせたいということで、3歳から遊び感覚で通っていました。
勉強というわけではなく、小さい子が行く学童の英語版みたいな感じだったと思い

もっとみる
TOPEC看護英語試験

TOPEC看護英語試験

9月と2月に行われる、基本的な看護業務を英語で運用できる能力を測定する英語試験です。

2月に受けたいなーと思って、テキストを購入しました。
届くの楽しみ🥺

外国からの患者さんも入院されるので英語を使う機会はあります。
医療用語は難しいので色々使って覚えていきたいですね。

僕が覚えた汎用性の高い英文

僕が覚えた汎用性の高い英文

今日は僕が英会話を独学で習得するにあたって
暗記した文章をざっと紹介します。

英会話ができるようになるには様々な場面で応用できる
汎用性の高い英文をまずは一文覚え、
時と場合に応じて単語を入れ替することが大事

最初に行っておきますが、
この文章を誰もが覚えれば
いいという単純なものではありません。

自分がより使うジャンル、単語、構文に従って
独自で文章を作って覚える。
また今度もこの文章が使

もっとみる
詩 | もしも私がひとつの雨粒だったならば...

詩 | もしも私がひとつの雨粒だったならば...

もしも私がひとつの雨粒ならば
If I were a drop of rain,
私にできることはなんだろう
What could I do for you?
小さいながらもあなたの顔を
Although I am very small,
うつし出せるだろうか
Can I become your mirror?
ほんのわずかではあるが
Although I am nothing but a ra

もっとみる
英語に打ちのめされた日。

英語に打ちのめされた日。

1日2時間程度の英語の勉強をはじめて約2か月。
実際に使えるか? 
私にとって試金石となる日がやってきた。

先日の6月18日に私が進学希望の大学院研究室が主催するセミナーに参加してきた。イギリスのノッティンガム大学から教授が2名いらっしゃる。
そのセミナー内容は…

【〇〇教授は重水素水を用いたユニークな安定同位体トレーサー法によって、世界の骨格筋研究を牽引しています。今回、運動・栄養素に対する

もっとみる
最近感じていること~徒然日記~途中から英語にチャレンジ⑤

最近感じていること~徒然日記~途中から英語にチャレンジ⑤

①胃の動きが悪くなった消化していかない。または、超スロー。
生クリーム、肉の脂はヘビーで胃痛を起こす。
身体は正直だ。気持ちは若い。けど、身体に敬意を評し胃を労わっていきたい。

②Zero people to talk to during the week except my husband.
1週間のうち、話す人は夫以外にゼロsnsでは、話す人はいる。リアルはいなかった。これは、普通?
金曜日

もっとみる
隠グリッシュ - 得るために忘れ、与えるために許す言葉。

隠グリッシュ - 得るために忘れ、与えるために許す言葉。

「忘れる」って英単語が、好きで。

「forget」––––forとgetで「得るために」。

 忘れるってことが悪くなく思えて、好感が持てる。

 忘れるや覚えるという現象は、すごく不思議だ。

 何かの拍子に思い出せるってことは、
 僕らは、僕らのすべてを覚えているのか?

 もしくは、奇跡的に覚えていたことへ、
 ある瞬間、偶然、ピンポイントで、
 刺激(きっかけ)が与えられて、
 思い

もっとみる
一語の宇宙(3) | hydrangea (紫陽花)

一語の宇宙(3) | hydrangea (紫陽花)

「紫陽花(アジサイ)を英語でなんと言う?」なんて試験では聞かれることはあまりないかもしれませんが、
hydrangea [ハイドレインジャ]
と言います。

「リーダーズ英和辞典(第3版)」(研究社)には、語源に関して次のように記載されています。

NL ( hydro-, Gk aggos vessel )

「NL」とは、「neo-Latin」つまり「新しいラテン語」、「Gk」は「Greek」

もっとみる
詩 | キスまでの道程 Searching for Kiss

詩 | キスまでの道程 Searching for Kiss

太古の昔から
嗚呼 ヴィーナスよ
僕は君に
恋い焦がれてきた

Oh, Venus !!
Since time immemorial
I have been head over heels
in love with you.

君の神々しい姿は
他の誰よりも美しい
あたかも夕焼け空に浮かぶ
一番星のようだ

Your presence is so divine
that I feel a

もっとみる
語学エッセイ | フランス語も多少知らないとなぁと思いつつ

語学エッセイ | フランス語も多少知らないとなぁと思いつつ


英語

 私が英語を本格的に学び始めたのは、中学1年生のときでした。小学6年生ときから塾で多少英語は学びましたが、アルファベットの大文字・小文字を覚えただけで、ローマ字すらきちんと覚えないまま中学生になりました。

 中学生になってから現在に至るまで、短い時間とはいえ、ほぼ毎日英語に触れています。ペーパーバックの英語で書かれた小説や古典的名著を数ページ分音読するだけですが。

 それでも一応は、

もっとみる
Learn Basque: Day3 さよならアイトール

Learn Basque: Day3 さよならアイトール

Introduction vocabulary

Hello! My name is Aitor. How are you?
Kaixo! Nire izena Aitor da. Zer moduz zaude?
こんにちは。僕の名前はアイトールです。

はて。
How are you?
これ、日本語はなんという?
この場面はどうやら初対面らしい。初対面のハウアーユー。
日本語がわからない。

もっとみる